玲葉

2022.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りにどこの温浴施設へ行こうか迷って
ツイッターを見ていると
友達がこれからパラダイスに行く事を教えてもらったので
偶然を装い行くことにする。

入会手続き(登録)等を済ませて
ロッカーキーとタオルを借りるが迷った。
ロッカーキーの使い方に手間取る。

浴場では水風呂と内湯が若干の水温の異なる風呂があるような。
洗体を済ませてから、サウナ室と思ったが一通り回ってみた。
階段をのぼると休憩スペースと個室サウナあり。

休憩スペースで友達を発見し
1セット一緒にサウナに行くことにした。

サ室の雰囲気やセルフロウリュが出来ること
お茶の香りが楽しめるのも良い感じである。
浴場が元銭湯の面影を残しつつ、和を出しているのもあって
サウナマットは畳風になっている。

湿度もあり10分程も入っていると熱く感じた。

程々のところで一旦上がり、ベンチに腰かけて休憩しつつ
少しだけ話しをして解散。

2セット目は一人で黙浴。
3セット目の時に、二人組が入ってきて、一人はサウナ初めてという。

初めてのサウナ体験を見守りつつ、話を聞いていると
1分で根を上げ、頑張って3分で退室。
水風呂は足までしか入れられず辛そう。
かけ湯をしてから、無理せずに休憩を勧めた。
その後、階段をあがり休憩を挟むが、全然気持ちよくないとか言ってたが
一人だけ先に心地よくなって眠りに落ちていた。

話しかけて起こしてからの2セット目を急かされ
3人でサウナ室へ行く。目標は15分と言っていたが
サウナ室内が退屈らしく、3分程で辛そうに我慢していたが
じっと我慢しつつ、なんとか7分堪えたようである。

水風呂からしばらく出てこなかったのか
休憩を挟んだかして、3分後に戻ってきたが
私の方が上段席でちょっと疲れてきたので退室するも12分だった。
連れの方も3分後に出てきたが、軽く水通しして左室へ潜ってしまったので
初心者の方を見守るべく、3セット目に突入。

セルフロウリュも体験し苦しそうにしていたが
10分ほど頑張ったようである。

お二人が出ていった後
私は一人上段席で黙々とサウナを楽しみ12分程であがった。
時計を見ると、1.5時間程滞在してて、延長料金が……な気分になったので
初めてあった二人に挨拶して上がることにした。

初めての方には、浴室やサウナ室内は静かにするように
また、浴場に来る時にタオルを持参するようには伝えた
風呂に入る時もかけ湯をしてからと色々と教えてから退店した。

玲葉さんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真

麺屋やっとこ 三田店

パクチー閻魔味噌ラーメン

パクチー増。濃厚スープでした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!