湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
夜勤明けから草加に向かい、9時半に到着。
既に長蛇の列で荷物が置かれている。
10時開店過ぎに浴室に入り、草津湯や効仙薬湯で下茹で。
11時、チョBさんによる団扇ロウリュが始まり、1段目でもなかなかいい熱さ。
本日は天候が悪く、雨に打たれながらの外気浴もたまにはいい。
11時20分、下山さんによる爆風ロウリュが始まり、大きめなブロワーで熱風を直当てされて満足。
昼前に食堂に入ると人が多く、昼過ぎには食堂待ち発生。
食後、2階のリクライニングで仮眠しながらダラダラ過ごすと疲れがぬける。
ラッコガチャでは、ミニスパバックがはじめて当たる。
浴室前に設置していたスパバックは老朽化で廃止したとの事。
帰り際には入館待ちが出来ていて、人が集まる理由が分かるいい施設🦦
男
トマトと卵の炒めのことですかね!? 厚木にも多分あると思いますよ😁
うどんも卵炒めも🥚
うどんは厚木にもありますが、草加だけ武蔵野うどんみたいです(^_^;)
草加限定うどん今度食べてみます😋
是非また草加に行ってみて下さい😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら