朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
【ゆいる★カウントダウン】
正直カウントダウンとかいつ以来なのか覚えてない。大晦日は、NHKのゆく年くる年流しながら、黒豆煮たりして平和に過ごしていました。
今年は戦じゃ。(絶違)
22:30 チナツ殿やくもめがチャンがお蕎麦(一口よもぎ蕎麦)を配膳。美味しくいただきました。
23:00 外気浴スペースのドアが開き、ベランダ部分を通って男性浴室へ。
気がつけば某テーマパークみたいな賑わいっぷり。とりあえずやるべきこと「2つのサウナ室に入る」「150センチの水風呂に入る」をクリアして、その時が来るのを待ちます。
23:30 時はきた。
・センムー(堀支配人)&ヨウコ(副支配人)のヤンキー夫婦
・オランジーナ愛&太陽のスケスケARASHI
・チナツ&おふゆのナツフユクションライブ(ミュージック/新宝島)
・タッキー&やらっくすの相対性理論・カネコアヤノ
・くもめが&森田の夢と魔法の王国(ハハッ)
などをワーキャー楽しみました。ザバス冬弥と笹森くんのアレはサウナ室から漏れる音だけ鑑賞いたしました。
どのタイムテーブルもアホの子みたいに盛り上がってて、あっという間のカウントダウンフェスでした。前代未聞のカオスワールドなのに、トラブル一切発生せず、順番守って譲り合ってニコニコ参加していたゆいらーの皆様がサイコーでした。まつり〜まつり〜あれもこれもが大当たり。センムー、ヨウコ殿、チナツ殿の挨拶がまぢ沁みたー!
25:00 ザバス・冬弥・ヨウコ殿にお見送りされ、センムー&森田くんの運転で川崎駅まで参加したゆいらーを送迎していただきました。お疲れのところ、本当にありがとうございました。車内には相変わらずカッケェ音楽(7seedsのサンプリングHIPHOP)が流れておりました。
令和7年もよろしくお願い申し上げます。
愉しい年越しレポートをありがとうございました!ゆいるは常に新しいことを考えているのがいいですよね。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。ベルさんの投稿を楽しみにしています。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら