絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おこみさん

2025.07.06

2回目の訪問

今日はこちらの施設にお邪魔しました。
少し遅めの時間に来たせいか、サウナは若干空いてましたが、休憩スペースが満席でした。
こちらのサウナは100℃超えで短時間で汗をかくことができました。
今度はもう少し早い時間に来てみたいと思います。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18.2℃
10

おこみさん

2025.06.29

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサウナですが、またまたこちらを利用しました。

ミニサイズの"一人用サウナマット"のあるので、マイマットがなくても楽しめます。
内湯にタワーサウナもあるのですが、今回も露天にあるセルフロウリュウの楽しめるサウナへ。
久しぶりのせいか、若干熱く感じましたが存分に楽しみました。
また来ようと思います。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

ドラゴンラーメン(辛さ普通、大盛り)

刻みにんにくのシャリシャリ感と絶妙のスープが美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.8℃
12

おこみさん

2025.05.25

1回目の訪問

今日は埼玉草加の竜泉寺の湯を利用しました。
こちらの施設は、お尻に敷くサウナマットが元々サウナ内に敷いてあるサウナマット(黄色のマットで、茶色の縁取りのマット!みたいなデザインなんですよね(...よく分からない説明でごめんなさい)。

露天にはセルフロウリュウのサウナもあり、いい香りに包まれながら汗をかけました。

また、ととのいリクライニングチェアの数も多く、待たずに使用できました。

また来たいと思います。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
12

おこみさん

2025.05.18

2回目の訪問

先週に引き続き、気に入っての再訪です。

先週と異なり今日は混雑しており、少々タワーサウナの風防室みたいなところで2.3人が並んでの入室でしたが、20分おきの始まるオートロウリュウには待ち合い、しっかりと楽しみました。
こちらの施設は、露天のリクライニングチェアの側にスプレーガンがあるので、チェアを気持ちよく使えますね。

...また来週来てるかもしれませんね笑

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
17

おこみさん

2025.05.11

1回目の訪問

今日は千葉へ遠征です。
利用したのは、流山のすみれです。
こちらには、浴室の内湯にタワーサウナとミストサウナがありましたが、今日はタワーサウナのみ利用しました。
混む時間帯だったようで、常にタワーサウナは満員でした。
20分ごとにオートロウリュがあり、結構な熱風を感じることができました。
水風呂は地下水を使用しているようで、キンキンに冷えているわけではありませんでしたが、柔らかい感触でよかったです。
あと、露天の休憩スペースのリクライニングチェアのところにはスプレーガンがありまして、毎回キレイに使うことができました。
また利用したいと思います。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
10

おこみさん

2025.05.04

1回目の訪問

餃子を食べに行ったのに合わせて利用しました。
タワーサウナとロウリュウサウナの2つがありました。
タワーサウナは、ドアに100℃のポスターが貼ってあり、自慢のサウナのようでした。
ロウリュウサウナは、30分ごとにオートロウリュとなっていました。
ともに比較的室内は空いていまして、のんびり楽しめました。
水風呂は汲み上げた地下水をそのまま冷やさずに使用しているとのことで、そこまで冷えているわけではありませんが、気持ちの良い水風呂でした。
休憩スペースは、あまり数が多くないようでした。
頻繁に利用できる場所ではないですが、また来たいと思います。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,94℃
  • 水風呂温度 22℃
10

おこみさん

2025.04.06

2回目の訪問

再訪です。
こちらの施設はサウナ施設が充実していて、内湯にタワーサウナ、露天にセルフロウリュのサウナがあります。
今回は露天にあるセルフロウリュを楽しみました。
室温はそこまで高くないのですが、結構熱く感じました。
露天・内湯ともに休憩スペースやリクライニングチェアが十分にあるおかげで、休憩待ちをあまり考えなくていいのが嬉しいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃,8℃
1

おこみさん

2025.03.30

3回目の訪問

今日は小金井のおふろの王様へ。
ドライサウナの温度は比較的高かったのですが、そこまで熱くは感じず。1回目は25分くらい入っていました。
対して水風呂は結構キンキンに冷えてました。
こちらのお風呂は休憩イスが多めにありますし、お湯の流れる椅子もあって居心地がいいですね。
また来たいです。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12℃
8

おこみさん

2025.03.16

2回目の訪問

今日はこちらへ。2回目の利用です。
日曜の夕方のせいか、比較的空いてました。
少々こじんまりとしたサウナですが、セルフロウリュがありましたので、こちらでもセルフロウリュを楽しませてもらいました。
こちらの施設は休憩所が充実してまして、リモートワークするにも使えるかと。
また来たいです♪

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
11

おこみさん

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

今日はちょっとだけ遠出して八王子の竜泉寺の湯へ来ました。

こちらはサウナに力を入れているようで、内湯・露天の両方にサウナがありました。
内湯側は広めのサウナ、露天側はセルフロウリュのサウナがありましたが、今回は露天側で初めてのセルフロウリュをしてみました。
ラドルで3杯、皆さんに声を掛けてから。なかなか楽しいですね。
露天にととのいスペースも多くて、ゆっくり楽しめました。
また近いうちに来たい施設です。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

ドラゴンラーメン(激辛)

バカみたいに辛かったです 笑

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,87℃
  • 水風呂温度 17.2℃,16.8℃,9.5℃
11

おこみさん

2025.03.07

1回目の訪問

ホームを開拓してる最中ですので、こちらも初めての利用です。

こちらは1階が飲み屋さんになってまして、そちらが受付になっております。
チェックインをして奥のエレベーターに乗って3階へ。

浴室内は水風呂がバスタブだったり面白い仕掛け(?)でした。

サウナはこぢんまりしているものの結構な熱さで、入ってすぐに汗だくだくになりました。

今回は事情で長く利用できませんでしたが、今度はもう少し楽しみたいと思います。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

おこみさん

2025.03.04

1回目の訪問

初めての利用です。
聖地と呼ばれているので期待していきましたが、確かにここは最高のサウナです!
水風呂が地下水で、ちょっとだけ水に色が付いていますが、柔らかくて気持ちがよかったです。
ドライサウナは100℃以上あります。あまりそんな感じはなかったのですが、じわじわと熱さがきまして満足度大です。
また早いうちに来たいです。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
20

おこみさん

2025.03.02

1回目の訪問

初めての利用です。
高温サウナ室自体はそこまで大きくはないのですが、高低差があるため予想以上に混雑していました。
高低差がありますので、上段と下段で温度差があると思いますが、私のいた3段目で96℃あったようで結構熱かったです。
あと、オートロウリュになっているのですが、1段目に座っているとロウリュの水がかかるみたいです。


#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.6℃
5

おこみさん

2025.02.10

2回目の訪問

ちょっとだけ遅いお風呂で利用しました。
ドライサウナ自体は若干温度が低かったですが、こちらは休憩スペースが多く、のんびりサ活できます。
今度はもう少し早い時間に来たいです。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
9

おこみさん

2025.02.02

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

初めての利用です。
Monsterの姉妹店とのことでしたが、こちらはMonsterとは違ってど直球のサウナではなく、のんびり楽しめる、でもしっかりサウナを楽しむ施設です。
1階はフロント兼カフェがあって結構混んでましたが、2・3階のお風呂とサウナは比較的空いててのんびりできました。
ととのいスペースがとても広い割に、意外にサウナ自体は大きくなく、本当にのんびり過ごす場所です。
今日は2時間でしたが、今度はもう少しゆっくり来たいと思います。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
13

おこみさん

2025.01.29

1回目の訪問

初めての利用です(2時間お試し券もらったので)。
いわゆるカプセルサウナです。
サウナ自体は3人だけの少々狭めのドライサウナでしたが、セルフロウリュウができるよう、ヒーターの前にバケツが置いてました。
セルフロウリュウは熱しやすく冷めやすい印象でした。
水風呂は無くて、代わりに"新宿の滝"という滝型シャワーがあり、結構冷え冷えでした。
あと、夕方からは1人5杯までですが、お酒を含む飲み物が飲み放題になってました。
個人的には結構好きな施設でした。

#サウナ
#水滝
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
9

おこみさん

2025.01.19

1回目の訪問

今週はこちらでサ活しました。
そんなには大きなドライサウナではなかったですが、段が多くて気分や体調で温度を変えられます。
また、水風呂も比較的低い温度でした。
露天の外気浴用のリクライニングシートやイスもそこそこ多くて、外気浴難民にはなりにくそうですし、内湯には普通のイスだけでなく背中にお湯が流れるイスもありました。
休憩所には"ととのう"ドリンク、ありました。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
12

おこみさん

2025.01.09

1回目の訪問

お仕事がお休みだったので、今日はこちらのお風呂へ。
初めての利用でしたが、サウナは30分ごとのオートロウリュウで、比較的熱めのサウナでした。
また水風呂も15℃くらいでちゃんと冷たかったです。
外気浴のリクライニングシートも空きがあって、ゆっくりでしました。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
17

おこみさん

2025.01.08

1回目の訪問

水曜サ活

お仕事場の近所で見つけたので、利用しました。
渋谷の中心部に、まさかの個室サウナ。
驚きすぎて、写真撮るの忘れてました。(次回に撮ります)
お部屋には水風呂はありませんが、セルフロウリュウのドライサウナです。
個室内にはリクライニングチェアがあり、非常にのんびりできました。
また利用します!

#個室サウナ
#サウナ
#休憩スペース

続きを読む
12

おこみさん

2025.01.05

1回目の訪問

今日はさいたまにて活動です。
お風呂もサウナものんびり入れました。
サウナ室は下が70℃の上が90℃でしたので、平均で80℃にしました。
外気浴のリクライニングシートも適度に空いてまして、竹林を見ながらのんびりできました。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
8