2020.10.06 登録
[ 広島県 ]
サウナ日本のイベントの前にこちらに。
Uryさんは初訪問‼️
ささっと身を清めサウナへ‼️
結構人がいる😱それでもどうにか隙間を見つけ、座る。相変わらず高温多湿な素晴らしいサウナ👍
でも、ここのサウナは水風呂に入るためのサウナと言っても過言ではないくらい水風呂が気持ちいい✨バイブラゾーンに座れなかったこともありましたが、それでも気持ちいい😊一発目からあまみさんが…
スチームサウナも貸し切りになるタイミングがあり、神戸サウナごっこ👍ガッツリ蒸される🔥
昨日からサウナ疲れしてるはずが、4セット堪能しました😅
Uryさんも気に入ってくれたみたいでよかった😊
男
[ 広島県 ]
広島旅割を使ってこちらに宿泊。
サウナはこじんまりしてますが、90℃オーバーでいい感じ
水風呂は先人の方々の口コミ通りぬるい。
外気浴は14階から景色が良かったです。
部屋とか、自販機とか色々残念な感じでしたが、
割引が効いて実質4500円で泊まれたから良しとします。
福山なら123か華の湯やな
[ 愛媛県 ]
井上勝正さんの熱波を受けにこちらに。
ナニワサウナでついつい長居してしまってギリギリイン💦
けど、気さくに写真撮影に応じてくださるスタッフさん、井上さんは神✨
「水分をたくさん取って」
と、繰り返す井上さんにビビり、水分補給からの水通し2回して万全の体勢‼️
ひよって1段目でスタンバイ
が
上段に集まってください
とのことで、上段に💦
いよいよ熱波だ‼️
…
…
⁉️
口上が止まらない😱
かれこれ10分経過😱
タオルを振る前に脱落する人も😱
なんとか耐え、アウフグースを何回か受けた後にギブアップ💦最後までおれませんでした😂いや、前説が長ぇよ🥵
それでも水風呂は16℃と適温で、いい感じの椅子もあり、グワングワンきました😆
その後セルフロウリュができるサウナへ。こちらもセルフロウリュにより湿度が高まり、がんがんととのう✨
そして名物風神熱波‼️これも気持ちいいー🤤
最後に岩盤浴を楽しみました👍ここでもいい汗がかけました👍
松山の喜助はトラウマになるほどワカモノが大騒ぎしていましたが、こちらはワカモノは多いものの、気になるレベルではありませんでした😆
しまなみ喜助、また来ます😊
男
[ 広島県 ]
ラミネムさん、Uryさんとイン✨
リノベーションした都会の銭湯って感じで、フロントも、脱衣所も、浴室もめちゃ綺麗✨
途中地元の方らしき人がチラホラきたくらいで、サウナは我々で貸し切りでした👍
最高かよ😊
サウナはネイチャーサウナのような座席✨
これでロウリュできるストーブなら完璧だったと三人の総意。でも、90℃以上でコンパクトなのでめちゃ温まる🥵
水風呂はえびすより冷たい🧊14℃くらいか?めちゃ好み👍
半外気浴スペースでととのいまくって、3セットの予定のところ、ついつい4セットしちゃいました😆
サウナから出てすぐレモン🍋水が用意されていたり、動線も完璧👍
いやー、良かったですねぇ😊
男
[ 岡山県 ]
プレゼンは撃沈でした😂
ダメダメな自分を癒しにきたものの
こんな日に限って残念デー😂
なので1セットじっくりで切り上げる。
まぁガッツリととのったからいいか。
今日はやたら坊主の人が多かった気がする🤔
ひょっとして坊さんの間で流行ってるのか?
[ 岡山県 ]
明日は重大なプレゼン?の日‼️
コンディションをととのえるためにサウナだ‼️
幸いなことにお客さんは少なめ。
今日も気持ちよくサ活できました😆
瀬戸川はぬるいし、院庄は蚊🦟の対策ができてないので、最近はここ一択です💦
明日乗り切れば楽になる…
[ 岡山県 ]
月曜は空いてるー✨
ということで、普段はソロでは受けないバック熱波を受けました。
お客さんは12名
おじさんばっか💦
やはりみんな癒しを求めているのね😅
熱波師は松尾さん‼️
オーナーも下段でお客さん役‼️
探究心が半端ない✨
ロウリュ→攪拌を繰り返し、サ室は結構な熱さに‼️
最後は前からタオルアウフグース‼️バシッときて欲しいところに熱波が来る👍めっちゃ近くでタオルを振っているのに当たらない😳
しっかり受け切って、しばらく蒸されて水風呂へ‼️
超気持ちいいー🤤
久しぶりのバック熱波でしたが、堪能しました😆
帰り際、玄関付近でオーナーと松尾氏がアウフグースの特訓😳飽くなき探究心に感動🥺
感激とお礼をお二人に伝えて帰路につきました😊
男
[ 岡山県 ]
午前中出勤して、午後からお出かけしようと思ったのですが…。
疲労困憊で動けず😱
家で無になってました😶
日曜は土曜よりはマシだろうとこちらに。
瀬戸川がパワーダウンしたのでここ一択💦
混んでる基準の上から2段目の鍵状況は…ほぼ空きなし😱
露天にはワカモノ5人組😱
サウナに来るなよと祈りながら水通し
サ室は疎👍
最上段で10分
水風呂は16℃で私の好み👍
外気浴…
デッキチェアが埋まってる💦
仕方なくベンチへ…と思っていたらワカモノが譲ってくれた🥺
5人組以外はマナーも良く、サウナハットを被った人もいた😳育ってきているのか?
上手いこと5人組をかわしつつ良いサ活となりました👍✨
しっかしここはあまり広くないので5人組でサウナ入るのも水風呂入るのも一緒というのは勘弁してもらいたいものです💦
恐らく多くのワカモノが邪魔になってるのに気づいてないだけだと思うので、何かいい手立てはないものか。せめてタイミングをずらしてくれるといいんですけどねぇ。
男
[ 岡山県 ]
朝から休日出勤&遠隔研修からの散髪からの職場にもどりからのサッカーの試合⚽️
運動不足の私の両足は5試合目に悲鳴をあげ、左太ももをかばってたら、右ふくらはぎを痛め無念の途中退場😂
そんな傷ついた身体と心を癒しにこちらに。
本当は河辺店に行きたいのですが、土曜晩はワカモノだらけだったのでこちらに。
ドライサウナは貸し切り✨
湯通しからの水通しからのサウナからのキンキンの水風呂で早速ととのう✨👍
すると、ヤンチャそうなワカモノ3人組が💦一気に場が荒れる💦サウナの中でシャドーボクシングをするなどやりたい放題💦会話も超下品💦
なので2セット目は塩サウナ
誰もいなくなったタイミングで壁ロウリュ‼️からのアウフグース‼️するとストーブも加熱しだしてサ室は激アツに🥵
結果オーライでととのいました✨👍
今日はめっちゃ寝れそう😊
[ 岡山県 ]
土日出勤確定😱
計画的に仕事してない私が悪いんですけどね💦
今日のえびすはガーラガラ😳
サ室でも好きなポジションを選べる👍
最終セットは3段目で長めに12分蒸されととのいました✨
冷たい水風呂がこの季節は堪らんですね😆
頑張れよこよこ、苦しいのも後1ヶ月だ💦
[ 岡山県 ]
今日は人多め💦
それでも大クセはおらず、ガンガンととのいました👍✨
休憩所で後輩と偶然😳
なんと彼は15時くらいからインして、ずーっと漫画を読み耽っていたようだ😳
そんな使い方もできるのね😳
[ 岡山県 ]
休日出勤後のサウナ‼️
と、思ったのですが、疲労困憊でたどり着けず…家でお昼寝からのお掃除からの夜サ活💦
玄関に行くと、社長と松尾氏があーでもないこーでもないと言いながらアウフグースの練習😳向上心に頭が上がりません👍
休日なのである程度賑やかなのは覚悟して行ったのですが、時間が遅かったのでストレスを感じるほどではなく、道を譲ってくれたり、譲ってあげるとお礼を言ってくれたり😌平日夕方の爺より10倍感じがいい✨
休日シメサウナも良いもんだなぁと思いました👍
最近ハマってるのは、水通し。これをすると発汗はいいのに、長時間粘れる👍よってととのいが1セット目から深くなる👍
色んな入り方ができるので、サウナは面白い🤣
えびすの湯もついに値上げをするらしい💦慌てて回数券を買い、実質550円で利用していますが、コスパ良すぎやろ‼️って今更ながらえびすの良さを実感しています。
オロポ飲みたいんですが、ソフトドリンク無料券をしょっちゅうくれるので、売れない理由はそれじゃないかな💦
[ 鳥取県 ]
用がありこちらに
残念ながら岩風呂側💦
でも、外気浴スペースにデッキチェアが導入されたということで、行ってみました。
水通し後サウナへ‼️
熱熱🥵
92℃を指していて、湿度もある。オールドクラシックタイプ✨よこよこが好きなセッティング👍4段で広め✨1セット目はお客さんが多かったですが、ストレス無く過ごせました👍7分ほどで脈拍が150オーバー😱ヤバい💦と思い水風呂へ
うーん、マイルド💦源泉水なのか、塩の味がする🤔深さもあり結構気持ちいい👍✨
そして、噂の外気浴スペースへ‼️デッキチェアが4脚✨開放的な露天スペースはまるでラピスパのようだ‼️ととのいました✨
2セット目は86℃💦安定しないのがご愛嬌?😅それでも十分でしっかり発汗しました💦
岩風呂側、中々良かったです👍
[ 岡山県 ]
今日はポイントデーだったこともあり激コミ😱
その分治安悪目😱
仕事や自分の不甲斐なさに機嫌が悪かったので、イライラが増す💦
まぁ、黙浴だけは守られていたからいいとするか…🤨
水通しからの長めにサウナ入ってバチバチにととのったしね🤪
びちゃびちゃなままサウナ入る奴とタオル絞る奴と、水風呂でタオル洗う奴には何て言ったらその行為が駄目だと伝わるんだろう🤔
[ 岡山県 ]
月曜は空いてるんだよねー😆
掛け湯→お湯通し→水通し→サウナ→水風呂→外気浴→洗体→サウナ→水風呂→水シャワー→外気浴→フィニッシュ✨
私のコンディションが良く、12分以上サウナに入ってました😅
お陰でととのいまくり✨
帰り際に6人組のド…おっと💦ワカモノグループが😱
タイミングが良かったと思おう😌
男
[ 岡山県 ]
休日出勤後こちらに。
今日はたまたまストーブが頑張ってる時にインしたので、温度は94℃くらい🥵ここのドライサウナは86℃から94℃くらいの幅で温度にブレがあります💦今日は当たり👍
水風呂も冷たく、夏場は瀬戸川よりこちらか🤔
が、時間帯によっては、やまこうを凌駕するオオクセジョウレンサンが大暴れしているので、迂闊に近づけない💦
今日のジョウレンサンの話では、ヌシは16時半くらいに現れるらしい。
その時間には近づかないようにしよう💦
あと、サウナハットを被ったレジェンドが2名😳しかもどちらもオシャレ😳
が、どちらもサウナハットとマットで場所取り😱😱😱
今日はよくととのいました👍✨
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。