南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
GWサウナ旅、2日目。行ってきましたよ、南柏天然温泉すみれ。
サウナを愛でたいで見て絶対イキタイと思っていた施設。濡れずきんちゃんもヒャダインさんも逃げた爆風ロウリュを受けにいざ!午前10時ちょいイン。田舎ものなので入退館、ハイテクでちょっと戸惑う(笑)
最近出来た施設ということもありキレイ。床もなんかフカフカしてる。浴室入口前に給水器あり。入るとすぐに足湯シャワー?いいですね。GWともあり結構な混雑。早々に身を清め浴室、露天を散策、湯通し。
爆風ロウリュとの決戦、いざサ室へ。サ室パンパン。あ!最上段真ん中だけ空いてる(笑)びびりながら胡座をかきスタンバイ。めちゃくちゃストーブデカい!その上にサウナストーンがゴロゴロと。送風口はテレビで見るより大きく感じる。途中3段目空いたのですかさず移動。というかロウリュなしのサ室普通に良い、熱い!
爆風待ちで8分経過。きました、赤ランプ点灯!オートロウリュ長めで送風が始まり待ち時間も長かったので悔しいがわずか1分ほどで退室。激アツです!
サ室目の前の水風呂へ。温度計は12℃。キンキンです!でもこの温度じゃなきゃダメなサ室。最高ですわ。フラフラしながら露天の外気浴へ。運良くリクライニングチェアへ。快晴の青空に時折眩しい陽射しがたまらなく心地よい。1セット目から気持ち悪いくらいあまみ出てる(笑)
20分感覚のロウリュにタイミングを合わせてサウニング。サウナは我慢比べではない。それはわかっているがどうしても爆風ロウリュに打ち勝ちたいという気持ちが。結果最上段で爆風ロウリュ5分耐えきれた。何セットしたか覚えていない。
GW中のイベント?でテレビは映しておらず薄暗く竹燈籠の灯りのサ室になっていた。すごい良かった。ととのいイスは内外併せて23脚。昼前は空いた時間もあったが午後からはととのいイスも座れないくらい混んでいました。
驚いたのはみなさんホントマナーが良い。思いやりバトン100%。譲り合いも自然と。感動しました!
サウナーに特化した施設ですね、ここは。でもお風呂の種類も多く、露天も広くて外にテレビまでありましたしホント楽しめますね。時間がなく岩盤浴は体験出来なかったたのが心残りです。
爆風ロウリュに耐えきれた記念にサウナハット購入しました(笑)
何と、GWは関東サ旅だったのですね。渾身のレポにサウナ愛でたいを追体験しました。爆風ロウリュも思いやりもいいですねー。いつかイキタイ!
ありがトントゥです!3日連チャンのサ旅、堪能してきましたよ。爆風ロウリュはホント激アツでした!ここはスパ銭的な感じですがお客の8割はサウナーだと思います(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら