絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

98

2024.11.14

44回目の訪問

丁度
野良熱波師の個々虎って人が来てて、
アウフグースやってもらった。

本日のアロマはほうじ茶です。
ローソンの!は笑ってしまった。
いい風でした。

リニューアル後はアウフグース恒例化して欲しい。

続きを読む
19

98

2024.11.09

43回目の訪問

ホームサウナって落ち着くわ。

続きを読む
26

98

2024.11.04

42回目の訪問

★去年10月にスカイスパのロビーで会った箸休めサトシ。
まさかのホームサウナにイベントで来訪。
スカイスパの時はアウフグース受けれなかったからリベンジ。

名前とサウナドット・コムでサウナ入ってるのはよく観てたけど、アウフグースの腕前は如何に?

やっぱ有名で長年やってるからうめぇ~な。
技も豊富だし、でんぐり返しからキャッチとか。
風も優しい🌬️気持ちいいー。
アロマもいい匂いだった。

曲の選曲が俺のストライクだった。
直太朗 ♪生きてることが辛いなら
KAN♪愛は勝つ
チャゲアス ♪YAH YAH YAH
こりゃ、盛り上がるわ。

途中水掛けられたり、サウナ室が出たと思ったら、最後、全裸で戻ってきてラストスパートは笑った。

久しぶりにめちゃくちゃととのった。
箸休めさん最高!!

夜の外気もやっぱ好きだ。

今度はスカイスパのあのサウナ室でも受けてみたい。

続きを読む
22

98

2024.10.30

41回目の訪問

20周年ということで
12月リニューアルのため休館するらしいけど、
サウナ室も変わんのかな?
楽しみーー🧖

続きを読む
14

98

2024.10.23

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

98

2024.10.16

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

98

2024.10.07

38回目の訪問

移動は嫌だけど、雨の日のサウナ好きだな。

続きを読む
17

98

2024.09.20

4回目の訪問

続きを読む

98

2024.09.05

37回目の訪問

久しぶりに来たら、オートロウリュの水が増えてた気がする。

何だかんだホームだから、落ち着くな。

まだ暑いけど、外気の風に秋の気配を感じた。

続きを読む
22

98

2024.08.25

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

スパ・ラクーア〜
サ旅を締め括る 豊島園 庭の湯。


ここもずっと来たかったサ道の聖地。
従兄弟と。

腹減りすぎて、サウナ入る前に初めて
食堂で飯食べたかも。

もちろん、あんかけもやしそば。
うめーー。
従兄弟が頼んだビビンバもうまっ。

リニューアルされたサウナゾーン。
広くて、休憩スペースの匂いも良かった。
水風呂のアヴァントはもっと冷たかったら、
嬉しい。

バーデゾーンは水着で。
外のサウナ室はストーブ5基あって、
10分置きにオートロウリュあって、よかった。
水風呂ないけど、冷水シャワーが結構冷たくて、その後ジャグジー〜外気。
いやー自然に勝てる外気はないわ🌲🌳
かなり好きな外気。

アウフグースは受付余裕こいてたら、受けそびれた(笑)(泣)

最高のサ旅だった。


近くにあるハリー・ポッタースタジオツアー
門のとこまで行ったけど、雰囲気いいな。
行きたすぎる。

続きを読む
5

98

2024.08.25

1回目の訪問

サ道の聖地巡り。

オープン15分前にエレベーターに
50人くらいは並んでた、人気だなー。

サウナ室も4種あって、色々楽しめた。

水風呂はもうちょい冷たいのがいい。
外気はドームとジェットコースターを見ながら、ととのえる。

良かったけど、値段が高すぎるなー。
これで2000円くらいなら、嬉しい。

続きを読む
2

98

2024.08.24

1回目の訪問

ピース湯

[ 東京都 ]

ニューウィング〜
藤井風の日産スタジアムのコンサートを終え、
従兄弟曰く品川のしきじと呼んでる水風呂が軟水ヌルヌルで気持ちいいというピース湯へ。

サウナ室も中々に熱い。
水風呂はヌルヌルすぎて、入る時に滑って転けそうになる(笑)
いやーマジかー軟水最高。
気持ちいい🚰

こういう知られてないいいサウナを知れるのは
嬉しい。

明日もサ旅最高。

続きを読む
4

98

2024.08.24

1回目の訪問

かるまる一泊〜ニューウィングへ。
サ道の聖地。

まず
サウナ室〜水風呂〜休憩椅子〜給水
導線完璧。

ドライサウナは昔ながらのカラカラ。
ボナサームは温度と湿度は黄金比すぎて、居心地最高。
テルマーレ改はスナックよしだの張り紙がされてて、中でサ道の主題歌が流れた。
続けて流れて来たのはまさかの
明菜のスローモーション。
サ室で明菜を聴く日が来るとは。
音楽いいねー。
セルフロウリュして、前に掛けられてた内輪みたいなのでセルフ熱波で汗だく。

水風呂は広いプールの方が冷たい16℃
小さい方が18℃くらい。
まぁ泳ぐよね🏊‍♂️
ミストマックスボタンを押して浴びる。

休憩椅子の上から来る風がもはや外気。

めっちゃ好きだわ、ニューウィング。

続きを読む
2

98

2024.08.23

1回目の訪問

サウナセンター〜草加センター〜かるまる

ずっと来たかった。
泊まりで。

サウナ4種
ケロサウナ。
岩サウナ。
蒸サウナ。
薪サウナ。
たまんねー、並び。
ケロと岩はあちーー。
アウフグースも2回受けれて、気持ちよかった。

水風呂
サンダートルネード。ずっと入りたかった。
水流すげーー。
やべー最高にキンキン、潜ってキンキン。
〜やすらぎ。最高の流れ。
屋上のアヴァントもいいね。

ととのいスペースも広くて、色んな休憩スペースが。
屋上が一番好き。

青森ヒバの風呂と炭酸泉も気持ちいい。

夜はカツ丼。
朝カレー。

続きを読む
0

98

2024.08.23

1回目の訪問

サウナセンター〜
草加駅からシャトルに乗って草加センターへ。
10人くらい並んでた。

サ道の聖地巡り。
薬湯いいねー。

サウナへ。
あっっっちーーーー。
有名なサウナは熱いとこ多いよな、北欧とか。

水風呂はバイブラ14℃くらいかな。
気持ちいい。

外気は新しいスペースができたらしく、
入口から見える草加の看板の下に休憩椅子がズラリ。
見上げると青空と看板。
黄金湯思い出す。

甲子園の決勝見ながら、
蕃茄酸辣湯麺とカレー唐揚げ。
蕃茄酸辣湯麺は具沢山で酸味と辛味がバッチリでうっま。
唐揚げは練乳が混ぜられてるマヨネーズをつけて
食べると、うまっ。

続きを読む
2

98

2024.08.23

1回目の訪問

夜行で着いて、直行。

サウナ気持ちいい〜。
水風呂も12〜14℃でキンキンでした。
浴室のシンプルな感じが大垣サウナを思い出す。

ペンギンルームの急風、気持ちいい。
家に欲しい。

ハムエッグ定食、うまっ。
拭えない実家感。
めっちゃ居心地良いわー。

続きを読む
0

98

2024.08.04

2回目の訪問

一夜明け
朝 6:00〜
宿泊者限定で入れ替わる
女性サウナへ

paras!!

ドライサウナ。
一番乗りで貸切状態。
男性サウナの暗闇とは
対照的な白い世界。

ここはどこ?ってなる

キューゲルが溶ける音、香り(薔薇、和ハッカ)
最高です。

ミスト、薪サウナも👍

★喫茶室
玉羊羹のプリンってなるの気持ちいいな、
しかもうまっ。
塩プリン、乾燥蜜柑、デトックスウォーター
完備。


こちら側も最高。

どっちも良いけど、男性側の方が好きかな。
スペース広いし、やっぱウッドデッキに寝れるのがね。

帰りたくないなー。
春、秋、冬、違う季節にも来てみたい!
絶対良いだろうな。

nähdään!!

佐賀のこの緑一面のThe夏の田舎みたいな風景と空気感、昔から好きなんだよな。

続きを読む
34

98

2024.08.03

1回目の訪問

ついに念願の楽園。
しかも宿泊。
こんな贅沢初めてかも。

天国でした。


御託並べても説明できないけど、
一応内容。

色んな動画や雑誌の記事とかでずっっっーーーと楽しみにしてたけど、
これまでに体験したことのないととのいだった。
自分が宇宙の一部となってる感覚。

実際に来て体感しないとこれは分からない。


★サウナ室
全部最高。

ドライサウナの集音の自然の音、一筋の光、ほうじ茶ロウリュ🧉

薪サウナ、デカすぎだろ。
ほんとに世界最大級なんかな。

新しい薬草スチームサウナも
匂いも熱さも👍


★水風呂
温泉水、気持ちいいーー!!
クリオネみたいに浮き浮き。
ずっと入ってられるぞ。夏水風呂最高。

★休憩室
焚き火で甘古呂餅炙って食べ、
塩プリン、乾燥蜜柑、デットクスウォーター。 
焚き火ずっと見てられる🔥

★外気
ウッドデッキに大の字。
立ち上がれなくなる。
もちろん岩にもゴロン。
あの白いソファ見た目に反し、気持ちいい。

昼間も最高なんだが、何と言っても夜。
満開の星の下でととのった初めて。
しかも自然のBGM付き(蝉、鈴虫、鳥)
日本でこれってことはフィンランドのオーロラは
死んじゃう(笑)

薪サウナからも星見えるという。


★温泉も気持ちいい。

神様〜僕はここです!!!
ここは地球!!??

地味にサ道のナカちゃんと1日違いで来てるという(笑)

★夜ご飯
すき焼きがメイン。
肉が口に入れた瞬間消えた。うまっ。

あとはちょこんって何かあるだけと思ったら、鍋物とカレーとフルコースみたいで大満足。
旅館の飯って少ないイメージあったけど、しっかり満腹。

続きを読む
17

98

2024.07.22

36回目の訪問


水風呂〜外気、最高すぎる

続きを読む
18

98

2024.07.13

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む