あおい温泉 草薙の湯
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
2025.7.30(水)
in 20:57
out 22:44
本日の「ととのい処」は、こちら!
「あおい温泉 草薙の湯」
会議だけの出勤!午後に終わって帰り道、今日の朝の地震の影響で、東海道線が全線運転見合わせ。いつ動くか目処立たず…。そして、今日は継続で定期券を買わなきゃいけなくて、絶対に19時までに帰らなきゃならなかった…。新幹線で静岡駅まで行く。東海道線は動いてないから静鉄に乗る。定期券は無事に買えた。家に着いてメダカの体調と水チェック。この暑さと、父親のエサのあげ過ぎによる水質の悪化により、水が濁ってる。臭い。メダカの動きが鈍い。みんな水面に上がってきている。とにかく水質が最悪…。エサは水の濁りや臭いや食べ残しを見ればわかるのに、父親の処構わずの3日に一度の大量エサやりのおかげで、すぐに水換え…。まだ卵生んでくれてるからいいけど、秋口になると最悪の事態になる可能性も…。と、今年生まれた針子ちゃんはたくさん大きくなってきて、どんどん増殖中!これが楽しい♪水換えとお世話を2時間…。さて、今日はどこ行こう?近くでいっか。「サウナ煌」に行ってみる。駐車場が空いてない…。諦めてどこ行こう…。あっ!近くにあるじゃん!「草薙の湯」。すぐに行ってみると、駐車場はまだまだ余裕がある感じ!まだ回数券が残ってるからそれで入る。さっそく清めて。下茹で無しのサ室へGO!
相変わらず、広い!まずは、いつもの中段扉下の壁がある席に鎮座する。ここは扉を開けても外の空気が入ってこないから、常に一定の温度。ただし、中段なので熱さはそこそこ。この時期でもじっくり10分は余裕で入れる。TVが大音量で、ややうるさい。自分と向き合う時間…。TV以上に集中して向き合う。じんわり汗が出てきてまだまだこれから!と…。あっという間に10分。
水風呂は14℃超でチラーっぽくない水。じっくり冷やして外気浴へ。いつものととのい椅子へ!今日の夜は少し風があってととのいスペースに風が流れていく。熱くなった体にはとても心地良く、一気に「整う」。これが最高♪最近は色々なサウナに行って、色々体験して勉強して、どんな施設でも自分好みのサ室やそうではないサ室がある。もちろんココは初めて「ととのい」と「飛ぶ」体験をした場所。経験値が上がるにつれて満足度の合格点が上がっている。だけどそれはきっと自分の感じ方であって、及第点でもそれがしっかり整っているならそれが合格なのではないか…。もちろん、すごく整う施設はまだまだたくさんある。でも、たまには原点回帰してしっかり自分と向き合う時間と場所が大切なんだろうなぁ!今日は今日で最高のサ活。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら