絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カミー

2024.11.22

39回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

本日も大地の湯連湯。
めっきり寒くなってきて長時間外気浴をして
寝てしまうなんてこともなくなりました。

6、8、8、8分4セット。

帰り道も旗の台駅まで行く間にブルッっとします。
皆様も風邪ひかないように気をつけて。

#サウナ
100℃
#水風呂
17℃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
116

カミー

2024.11.20

38回目の訪問

水曜サ活

新生湯

[ 東京都 ]

本日は大地の湯。

外気浴で小雨が霧のように舞い込んで
肌にあたる心地よさよ。
カラダから上昇する湯気が今日の寒さを物語ます。

6、8、8、9、8分5セット。


#サウナ
98℃
#水風呂
17℃

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
113

カミー

2024.11.18

7回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

男湯は1F。
炭酸泉は相変わらず高濃度でいいですね!

6、8、8分3セット。

帰りは線路沿いの裏道を歩いて駅に向かいます。
なぜか風呂上がりのこの道が大好き。


#サウナ
91℃
#水風呂
15℃

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
118

カミー

2024.11.16

10回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

受付でサウナ待ち2、30分待ちと言われましたが5、6分で入れました。良かった。

5、6、7、8分4セット。

ナノバブル湯は体の毛穴まで洗われてるようでほんと気持ちいい。

相変わらず客層はサウナ好きおしゃれめな若者だらけで落ち着かないですが
場所柄そうなりますよね。

いいお湯でした!


#サウナ
98℃
#水風呂
13.5℃

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.5℃
117

カミー

2024.11.13

37回目の訪問

水曜サ活

新生湯

[ 東京都 ]

子供を塾に送りお迎えまでの時間に新生湯へ。
本日は太陽の湯。
炭酸泉に入ってウトウトしながら
気づけば50分!
ちょっと入りすぎたせいか
サ室では汗ドバドバ。

6、8、10分3セット。

外気浴が肌寒くなってきました。
好きな季節です。





#サウナ
100℃
#水風呂
19℃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
127

カミー

2024.11.11

16回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

リニューアルしたみどり湯さん。
銭湯壁画がオシャレでグラフィカルなものに変わっっていました。

墨一色で潔いです。
同じ柄のタオルも販売されておりました。

3、7、8、8、8分5セット。



#サウナ
90℃
#水風呂
23℃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
120

カミー

2024.11.08

36回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

今日はどこ行こうか悩んだ時は結局ココに来てしまいます。

5、9、8、9分4セット。

風呂上がりがスッと涼しくなりましたね。
帰り道に嫌な汗をかくこともなくなりました。

帰りに銭湯スタンプラリーのスタンプをもらいました。
いつも在庫なしでタオルをもらい逃してしまうので
今回は頑張ってサウナは銭湯サウナだけにしてゲットしようと思います。



#サウナ
100℃
#水風呂
19℃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
116

カミー

2024.11.06

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今夜は風情たっぷり銭湯、松の湯さんへ。
50、60代の方が多い印象。
露天風呂ではトランプに決まって株はどうなるかねぇ〜
なんて話に花が咲いておりました。

5、7、7、5、10分5セット。



#サウナ
86℃
#水風呂
16℃

松のや 中延店

ロースかつ+カキフライ定食

¥990なり。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
118

カミー

2024.11.01

17回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

ちょっとご無沙汰してたコチラ。
いつものように溝の口駅から徒歩で30分弱。
コチラに来る時は健康のためこの試練を課しています。

夏とは違って歩くには気持ちいい気温。
あ、外気浴も歩くのに気持ちがいい気温が
ちょうどいいのかも。

6、8、9、9、9分、塩サウナ3分の6セット。

時間制限のある都内の銭湯サウナと違って
のんびりできるところがいいですね。


#サウナ
90℃
#水風呂
18℃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
109

カミー

2024.10.30

35回目の訪問

水曜サ活

新生湯

[ 東京都 ]

今日は太陽の湯。
外気浴への動線からすると大地の湯の2Fへ行くよりも太陽の湯の方が好き。

めっきり涼しくなって長時間外気浴すると
体が冷えてしまう季節ですね。
私は5分くらいがちょうどいいです。

8、8、10分3セット。

本日もいいお湯でした!




#サウナ
96℃
#水風呂
21℃

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
114

カミー

2024.10.28

9回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

最近は急に涼しくなって水風呂がやけに冷たく感じます。

5、6、8分3セット。

コチラの水風呂もいつもよりちょっと冷たいセッティングになってしまってるようでキンキンです。

個人的には12℃はやっぱ冷たすぎてこの季節20秒が限界。
長くは入っていられない。

いや、サ室にもっと長く入っていれば大丈夫なのか?

制限時間2時間ではいろいろ試すことができず
また来てベストな配分を試してみます。

#サウナ
90℃
#水風呂
12℃

めし処 こづち東京

チャーハン(中)

(中)といっても普通に大盛り。 この味付けなんとも懐かしく旨し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
124

カミー

2024.10.25

5回目の訪問

水風呂がキンキン!
サ室と水風呂の温度が富士見湯とほぼ同じなのに
微妙に整い具合が違うのはなんなのでしょうか❓

下茹でにつかるお湯の違いか、サ室湿度の違いか。

サウナコンディションって難しいんでしょうね。

5、7、7、7、7分5セット。

2時間ちょっと超えてしまい
帰りに注意を受けてしまいました。
以後気をつけます。


#サウナ
97℃
#水風呂
13℃

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 13℃
118

カミー

2024.10.23

34回目の訪問

水曜サ活

新生湯

[ 東京都 ]

もはやホームとなっているコチラ。
いつものようにサウナイキタイメンバーズの会員証を見せ
レンタルサウナをいただいて今日は大地の湯へ。

5、6、7、8分4セット。

薬湯は玉露の湯。

あ〜いいお湯でした。

#サウナ
100℃
#水風呂
21℃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
115

カミー

2024.10.21

29回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

子どもとドッジボールをして突き指をしてしまい
鉄骨院で電気治療中。

血行を良くするにはやっぱサウナが良いのではと思い立ち
血流マシマシになるコチラへ。

北投石の熱湯でゆっくり指をマッサージし
サ室でも手を握る運動を続ける。

3、6、6、6分4セット。

指が曲がるようになり痛みも少し和らぎました!

サウナによる生命治癒力の神秘を感じ
サ活を続けて間違いないなぁと
思う帰路でありました。




#サウナ
98℃
#水風呂
13℃

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
119

カミー

2024.10.19

14回目の訪問

サウナ飯

中延駅下車
パラッと小雨降る中コチラへ。

5、6、5、7分4セット。
肌にかすかな小雨が当たって気持ちの良い外気浴。

湯上がりも肌がサラサラする気持ち良い季節。

#サウナ
89℃
#水風呂
18℃

松のや 中延店

みそカツ定食 唐揚げ3個

リーズナブル!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
118

カミー

2024.10.17

33回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

連湯のコチラ。本日は太陽の湯。
17時頃は空いていて珍しくサ室貸切状態でゆったり。

外気浴もゆるやかな風が少し肌寒い。
最高の季節です。

ホームがここになりそう。

#サウナ
100℃
#水風呂
21℃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
119

カミー

2024.10.12

32回目の訪問

サウナ飯

新生湯

[ 東京都 ]

本日は大地の湯。
夕方早めから入湯したんですが17時には混み出してサ室裸まち発生。

5、6、7、8分4セット。

外気浴が少しだけ肌寒くて
気持ちのいい季節になってきましたね。

いいお湯でした!


#サウナ
96℃
#水風呂
21℃

東海酒家

北京ちゃんぽん よだれ鷄

んー、そこそこ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
121

カミー

2024.10.08

5回目の訪問

サウナ飯

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今日はなんとなくフラッとコチラへ。
雨なのでいつもより若干空いてるような。

サ室ではベラベラと大声で話す2人組み。
サウナ素人なのか今どき珍しい。
黙浴ってどっかに書いてあるだろ。と思って探してみたらどこにも書いてない。。

あれ、もう喋っててもマナー違反ではないの?


5、5、7、7、8分5セット。

なんかモヤモヤして帰りました。

#サウナ
92℃
#水風呂
14℃

蕎麦きり みよた 青山本店

海鮮あんかけ丼セット

¥940なり。青山ではかなりリーズナブル。ちゃんとうまし。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
130

カミー

2024.10.07

28回目の訪問

サウナ飯

富士見湯

[ 東京都 ]

いつ来ても心臓バクバクのととのい方ができるコチラ。
本日もキメキメのバキバキ。
裏切りません。

3、6、6分3セット。

2セット目ではインフィニティチェアで
いつのまにか深い眠りに。15分ほど。。
お待ちだった方スミマセン!


#サウナ
98℃
#水風呂
13℃

あけの蕎

胡麻ねぎ蕎麦

コチラの人気メニューだそうです。 素材の味で食するとはこういうこと。 九条ネギも蕎麦もマジ美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
126

カミー

2024.10.04

31回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

今夜は太陽の湯。
金曜夜は混んでますね。

ちょいちょいサ室待ちしながら
10、8、8、6分4セット。

途中水分補給でレスカを自販機で買って
スカッと休憩。

ここ洗い場で歯を磨くの禁止なんですね。
歯は脱衣スペースの洗面所を使用する様にと注意書きがありました。気づかなかった。。

#サウナ
99℃
#水風呂
21℃

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 21℃
121