2024.11.24 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム ととけん日本橋浜町
  • 好きなサウナ 灼熱ハード系が好きです。
  • プロフィール 都内勤務、月2〜3回サウナ。たまに遠征
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

最強助っ人・あまみてぃ

2025.02.08

1回目の訪問

土曜の朝6時半から利用。わりと空いていた

●通常のサウナ: 女性サウナはロウリュ&送風機があってもちょっと温い。お風呂は色々な種類があって楽しめる、一人用の泡のお風呂が気持ちよくて無限に入れる。

●屋上の追加有料サウナ: バレル、テントともにじんわりあたたまる。セルフロウリュし放題なので自分好みに熱くできる。-20℃のアイスボックスもキンキン。一番良いのは外気浴、バルコニーカーテンで適度に強風を除けつつ、リクライニングチェアで日向ぼっこしながら休憩。岩盤浴着を着ての利用なのでいつもと感じ方が異なるがそれなりに良いサウナだとは思う。

事前に口コミを見ていたので驚きはしなかったが、客層は民度低め&ドラクエ多め。早朝の空いている時間でもそれを感じたので混雑時はもっと大変かも

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,87℃
  • 水風呂温度 22℃,16.6℃
26

最強助っ人・あまみてぃ

2025.02.01

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

ジャスミン茶、ウーロン茶のセルフロウリュが最高だった。蒸し蒸しでバランスよくあたたかくなる感じがしきじと似ている。中国茶の香りがしきじの薬草の香りと似てるからかな? ととのいチェアの頭上に送風機やサーキュレーターが一台ずつ設置されており、座る場所によって異なるそよ風を楽しめるので休憩時間の充足感が高い。サウナ中に頼んだカシスウーロンも美味しかった。スタッフが頻繁に掃除に来ていたのも有難い。店内に飾られた柳原良平さんのイラストやレンガ調の内装など、さりげない横浜リスペクトが随所に感じられて◎

続きを読む
14

最強助っ人・あまみてぃ

2025.01.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

最強助っ人・あまみてぃ

2025.01.26

1回目の訪問

サウナも温いし、シャワーもほぼお湯が出ない。冬にここを利用して満足する人は果たしてどのくらいいるのだろうか。流行の波にのったコンセプト先行型なのか、ガチのサウナ施設に比べて設備のレベルは劣るし、銭湯に比べて浴場施設としての運用もきめ細やかさが足りない印象。1末閉店なので改善の余地もないが、こういうサウナに入ると不完全燃焼でかえってストレス

続きを読む
9

最強助っ人・あまみてぃ

2025.01.20

4回目の訪問

サウナがちゃんと熱いし、水風呂もちゃんと冷たい

続きを読む
14

最強助っ人・あまみてぃ

2024.12.30

1回目の訪問

雑味のないサウナとはまさにこのこと。熱の回り方も然ることながら、休憩中にじんわりととのっていく感じが心地よい。心拍数も乱高下しない、ゆっくりこっくりと味わえるサウナ。冬シーズンなので水田は見られなかった。視界には雪をかぶった田舎の田園と、もくもくと漂うお風呂の湯気のみ。これでいい

続きを読む
10

最強助っ人・あまみてぃ

2024.12.30

1回目の訪問

萬国屋

[ 山形県 ]

雪と強風が吹く夜にバレルサウナへ。年末の家族連れでサウナ目当てはほとんどおらず、落ち着いた空間の中で最高のひとときを過ごした。水風呂は温度計がなかったが、外が吹雪いていたので、たぶんシングル。温冷差がえぐい。山形はスイデンテラスが有名なので、萬国屋は知名度的に霞んでしまっているが、ここも相当のハイレベルサウナ。何よりも源泉かけ流しの露天風呂も本当にいい湯だった。

続きを読む
15

最強助っ人・あまみてぃ

2024.11.24

3回目の訪問

ほぼ貸切状態でゆっくり入れた。清潔で快適。必要最低限だが十分

続きを読む
4

最強助っ人・あまみてぃ

2024.11.09

2回目の訪問

何度も行ってるがやっぱりいいサウナ。水が流れる音だけに耳をすまして休憩して、脳内リセット

続きを読む
0

最強助っ人・あまみてぃ

2024.11.04

1回目の訪問

サウナの空気循環、水風呂、休憩スペース、すべてが考え抜かれていた。異世界で過ごしたような気分。サウナ好きがこだわり抜いたサウナ、というのが伝わる。

続きを読む
1

最強助っ人・あまみてぃ

2024.08.13

1回目の訪問

ミストサウナ。あくまでもフィットネスの大浴場なのでサウナに期待して入ると微妙だが、都会でさくっと風呂に入る分にはちょうど良い。フィットネスはやや高級な印象。若い人は少ないが意識高そうなおじさん、おばさんが多かった

続きを読む
0
辰巳湯

[ 東京都 ]

休憩スペースに置かれたスヌーピー人形の多さに不気味さを感じるが、サウナも後半にさしかかると、ととのって視界がもやもやしてスヌーピーが多く見えてきたり。ただ数が多いだけなのかよくわからなくなる。

続きを読む
0

最強助っ人・あまみてぃ

2024.06.18

1回目の訪問

外国人観光客か、東京に来たサウナを知らない国内観光客が多いのでサウナは基本すいてる。内風呂休憩だが、静かにゆっくりと過ごせる

続きを読む
0

最強助っ人・あまみてぃ

2024.05.18

1回目の訪問

香りにこだわってる感じ。
シャワー数が少ないので必然的に利用率が高く、掃除の頻度が追いついていないのか? 行ったときはちょい汚かった。

続きを読む
0

最強助っ人・あまみてぃ

2024.05.16

1回目の訪問

値段が高いからか、ほとんどが玄人でマナーがしっかりしてる

続きを読む
0

最強助っ人・あまみてぃ

2024.03.15

1回目の訪問

アウグストゥース、よかった。休憩中も足に冷水かけてくれて有り難い

続きを読む
0

最強助っ人・あまみてぃ

2024.01.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

最強助っ人・あまみてぃ

2023.12.22

1回目の訪問

コールドルームが斬新。休憩スペースも天井が高くて都会の真ん中でフィンランドの森に迷い込んだみたい。やっぱり水風呂があるといいな〜とは思いつつも、木に囲まれたあの空間は唯一無二

続きを読む
0

最強助っ人・あまみてぃ

2023.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

最強助っ人・あまみてぃ

2023.11.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む