hirobumi

2024.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

世界最古のサウナ、ラヤポルティンサウナ、ヘルシンキからだと2時間ほどかかるし、JRならぬVRの特急に乗って移動だ、VRなんて日本では美谷朱里が出てきたり、よからぬ事に使われがちだが、こちらでは立派な公共交通機関だ。

タンペレに着いてからさらにバスで15分、ラヤポルティンで下車するとラヤポルティンサウナはすぐだ、ただ一度サウナの向かい側に目をやってほしい。
眼前に広がるナシ湖にテンションが上がる。
開店前からビッグバンベイダーレベルの巨漢や80歳は越えてるであろう先輩方が一気に雪崩れ込む。
ロッカーは無い。

シャワーも無いが、一階水寄りのかけ湯で洗体が出来るので体を清め、サウナスペースは二階、ほぼ満席だが、みんな顔を寄せ合い話しながら笑っている、一見24会館的なヤバいサウナかと思うが座ってみてわかる、そうしないと呼吸が出来ないくらい熱いからだ。
水をかけると本当にヤバい。
ソーリーソーリーと小走りで逃げ出すと熱さで赤くなった赤鬼達が嬉しそうにゲラゲラ笑う。

ヤベー!とぬる水をかぶりバスタオルを巻いて外のベンチに座るとタンペレの常連さん達が話しかけてくれる。
80は越えてるであろう大先輩が「ボチボチデンナ、モウカリマッカ?」と話しかけてくれたが、この方が実はすごい方でスモークサウナの第一人者で写真家でタンペレの柔道主席師範、69キロ級で国際大会シルバーメダルでググれば本当に名前が出ちゃう大先輩だった、この方は本当に熱にも強いし休憩中に酒も飲む「あのくらいで逃げ出すなんて〜」とロウリュの熱に耐えきれずに逃げた後に言われたが、フィンランド人は熱にも冷たさにも強すぎる。
言われても仕方ない。
この方だけで無くセガールみたいな体の先輩がいたがこの方は空手の西村誠司と国際大会の決勝で戦い、準優勝してる猛者の先輩、40代後半くらいに見えたがfacebookのプロフィールを見ると63歳、世辞抜きで全然そう見えない。

ここのサウナはととのうとかでは無く、フィンランドの文化を知る上で絶対に来た方が良い、ただここに来てる超プロサウナー達のオススメはラトビアのリガのサウナだそうで、僕の新しい夢はリガのサウナに行くになった。

海外来て、自分のやってた格闘技とか武道の経験が話のタネになるなんてとこんな時に実感、やってる後輩方には一生懸命励んでいただきたいと心から思うと同時にヒイヒイ言いながらもやってて良かったと思った。

hirobumiさんのRajaportin Saunaのサ活写真
hirobumiさんのRajaportin Saunaのサ活写真
hirobumiさんのRajaportin Saunaのサ活写真
hirobumiさんのRajaportin Saunaのサ活写真
hirobumiさんのRajaportin Saunaのサ活写真
hirobumiさんのRajaportin Saunaのサ活写真
hirobumiさんのRajaportin Saunaのサ活写真

KARHU

ホテルに戻ってからすっかりおなじみになったKARHU。そこら辺で熊さんを見かけ、すっかり愛着がわいた

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃

  • サウナ温度 70℃
2
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.27 04:38
1
hirobumi hirobumiさんに5ギフトントゥ

サウナで繋がる格闘技の縁。素晴らしい!私もいつかラヤポルティンに行ってみたくなりました。英語で話されたんですかね?会話も楽しそうですね。レポートありがとうございます😊
2024.05.31 23:57
1
サカ@最高 サカ@最高さんに5ギフトントゥ

英語です、ペラペーラじゃなくてもみんな優しいのでどうにかなりますよ。酒のオススメも教えてくれます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!