hirobumi

2023.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

日曜、都内今シーズン最低気温を記録したイイフロの日、妻とスマートシズク上野に行くも男が満員で入れず、ダメ元でセンチュリオンホテルに電話問い合わせ、今空いてますか?
なんと割と空いてますの返答、日曜16時よ?

ここ最近銭湯ばかりだったので、久々の充実したアメニティや給水器に感動、手ぶらで来れるのはやっぱり嬉しい。
欲を言うと給水器の紙コップが小さすぎる、ウイスキーのショット程度の大きさしかない。

浴室はなんとガラガラ、そんな中、何もチェックせずに行ったが、豹華ももさんがアウフした直後だったらしく、あと5分早く到着してれば!と悔しい思いをした。
受けた人はガラガラの中で受けれて羨ましいが、アウフが無くてもしっかり熱いし、季節も手伝い水風呂は12℃表示、もーたまらん。
水風呂の水面から呼吸できる程度に顔を出すと、水風呂の冷気と浴室の暖かさのギャップでできた雲海が見れます、絶景。
一度スマートシズクで絶望感を味わっただけになおさら気持ち良くととのえた。
外国人観光客の宿泊がスマートシズクは多かったのが原因のように思います。
スマートシズクも最高なんですよ。
でもセンチュリオンも良かったです、上野のサウナ総合力は日本随一ですね。

上野 麺屋武蔵 武骨相傳

濃厚黒つけ麺4倍盛り

ボリュームも味も申し分無し!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 12℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!