hirobumi

2023.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

外観は銭湯があると気付きづらい新越泉、ただここは私も妻もまた来たいと言った穴場。
駐車場が3台停めれるが駅から歩くには遠い、意外と天井が高いミニキャブだと駐車場の天井はスレスレ、そんな土地のおかげで空いてるのかと思う。
それにしても広い、まず受付して脱衣所に行くまでの階段の意外な長さにワクワクする、脱衣所・浴室に出ると予想以上の広さに驚く。

サウナも銭湯にしては広く、温度も熱く感じる。
大体10人くらい入れるので満席になる事はなさそう、5分の砂時計が一つだけで時計が無いので、ここだけどうにかしてほしい。
水風呂もやや広くてぬるめでいつまでも入れます。
ととのいスペースらしいととのいスペースはないけれど、脱衣所にイケそうなソファあります。

浴室から上がって妻を待つにも受付前のスペースが広くて、妻が来てからもしばらくゆっくりしたくなる空間だった。

ここは良い🙆

hirobumiさんの新越泉のサ活写真

おいしい炭酸水レモン

店の外の100円自販機で。キクーッ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!