天山湯治郷 ひがな湯治 天山
温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町
温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町
森の一部となり、何も考えずにいる時間。
もはや天然のウィスキングだ。
日曜という事もあるのか、アクセスが決して良いわけでは無いのに、それなりに混雑。
刺青おじさんも刺青兄さんも外国人も色んな人が静かに森に溶け込んでいた。
サウナは70℃程のスチームがあるだけだが、風呂が広くて素晴らしい。
水質が明らかに違い、洗い場のシャワーから出てくる水すら柔らかい。
水風呂はキンキンというわけではないが、景色も相まって川に入ってるような感覚だ。
葉っぱや虫が入っていても仕方ない、川なんだから。
もはやサ活では無いけど、離れ貸切限定で使える離れ風呂は本当に森。
風呂が森にあるだけ。
森の中に岩風呂、浸かって見上げると紅葉と笹の葉で昼でも薄暗い。
木漏れ日が読んで字の如し、本当に木漏れている。
ほとんど人も来ないので、静かに風呂を楽しめる。
〆縄の大岩が一つあるが、生えた苔が何となく神々しさを際立たせている。
とにかく訪れると箱根に湯治に来ましたという雰囲気をとにかく壊さない施設の雰囲気作りに頭が下がる。
サウナというよりは温泉を楽しみたい人向けではあるが、来て損はしません。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら