hirobumi

2023.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

新橋駅からアスティルを通り越して、ライオンサウナへ。
とてもストロングで良いサウナと水風呂だった。

1ラウンド目、110℃の獅子サウナに入っていると突如ハクナマタタが流れてオートロウリュウが始まった。
最上段だったので呼吸がヤバかった。
止まったかと思いきや2発目、全然ハクナマタタじゃねえ。
このままでは体調の方が心配ないさーとは言えないと思い、タオルを口に巻いてなんとか凌いだ。

終わって飛び出し、かけ湯からの6℃水風呂は冷たすぎて息が出来なくなる。
10秒も入らぬうちに隣の17℃水風呂へ。
これが冷冷交代浴か・・。
すると久々の水風呂ととのい、広くて足も伸ばせる水風呂ってのは本当にいい。
90分は意外と短いので水風呂からすぐさまシーソー、2ラウンド目へ。

90℃瞑想サウナの方へ、セルフロウリュウができるとの事だが、入った瞬間誰かが最近ロウリュウしましたよ空気が漂っていたので、すぐ座る。
香りと静けさがとても良い。
後から来た若者が、さらにロウリュウ、なかなかハードモードになり、また冷冷交代浴。

3ラウンド目は狙い通りの16時前、スタッフによるロウリュウ狙い。
名もなきロウリュウクラフトマンかと思いきや、なかなか練習の跡が見えるタオル捌きとべしゃり。
ていうか明らかに場数踏んでるぞというレベル。
しっかり玉汗を出させていただき、冷冷交代浴の後、お待ちかねの休憩中に涼風まで送ってくれた、後ほどライオンサウナのTwitterアカウントを見たところ、この方はナユタさんという方で経歴も豊富だった模様、存じ上げなくて申し訳なかった。
ロウリュウマイスターの方でした。

あーアスティルと迷うんだろうけど新橋近くまで来たらまた来るんだろうな、とりあえずTwitterはフォローしました、そのくらい良い施設です。

少し残念なのはタオルとかサウナ室のお尻に敷くマット、特に水のペットボトルがところどころに放置されてるのが散見されたくらい。

hirobumiさんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真
hirobumiさんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真

SHRIMP NOODLE海老ポタ

特製海老ポタつけ麺大盛り

うまい!けど量は女子向けです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 6.5℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!