花ももの湯
温浴施設 - 福島県 福島市
温浴施設 - 福島県 福島市
福島に帰省。
駅前の極楽湯に・・極楽湯が無くなってました。
僕が高校の頃に出来たので約20年?
福島駅西口の端っこの象徴が無くなってしまった。
しょんぼりしてると父が「じゃあ花ももだな。」と飯坂温泉に聳えるホテル聚楽隣の花ももの湯に連れて行ってくれた。
盆なので祝日料金、1380円にタオル浴衣付きで時間制限無し。
しかも飯坂温泉。
格安だ。
田舎特有の広さも嬉しい。
残念なのは広い露天にととのい椅子が三つしか無い、景色もいいのに残念、水風呂から上がると椅子は埋まっていた・・。
置けるスペースはたくさんあるのでどうか改善して欲しい。
しかし、露天からの景色はやはり良い。
こればかりは東京では味わえない、ここにはどうかプライドを持ち続けて欲しいものだ。
不思議なのは福島の人ってサウナから水風呂入る率が低い。
ここは昔からそうだけど、周りに影響されない人が多いのか、サウナブームにあやかってハットを被るだとかそういう人が一切いない、そのせいかサウナ水風呂休憩文化もまだ根差していないようだ。
僕は水風呂を注水口の下に頭を入れる、駒込ロスコのアンダーライオンポジションで入り、そのままととのった。
露天の景色も最高なので、椅子が空いてればやはり椅子でととのいたかった。
帰りは19時には閉まるという飯坂のスーパーアルタで晩飯のおかずを買い、家で晩酌、それにしても福島は飯がうまい。
サウナ後の空きっ腹に染み入る。
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら