2024.11.24 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ぎなん温泉
  • 好きなサウナ ぎなん温泉 大垣サウナ 湯どころみのり 恵みの湯
  • プロフィール 大学生(有機化学研究室生) 温泉とサウナとラーメンが好き X→@matenasan めんどいので投稿してません
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユイト

2025.05.15

14回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

またまた回数券貰って先輩と。
ここのサウナは90℃で湿度も普通だけれど、サウナの性能以上に暑さを感じる。なんでだろう。

ぎなんの後は近所の山岡家!!
硬め多め濃いめのラーメンを食ったら後は歯を磨いて寝るだけ!!!

続きを読む
7

ユイト

2025.05.08

13回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

研究室メンバーで
卒業した先輩の残していった回数券を用いて入浴。きもちぃぃぃ!

続きを読む
3

ユイト

2025.05.05

2回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

友達と
今日は久々の全休だったので一日中天光の湯に居ました。ロウリュサウナ×3と静寂サウナ×1の10分4セット。整いすぎて眠いです。唯一の欠点はこの眠さの中長距離運転しないといけないくらい。

(大盛り)焼豚とピリ辛炒飯(商品名忘れました)

1100円でお腹いっぱい。美味しい😀

続きを読む
28

ユイト

2025.05.03

5回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

飲み会を終えて。車で来ていたので帰れず、車中泊しました。次の日研究室に用事があったので、そのまま家に帰らず、体を洗う目的でサウナに入りました。
土曜日の朝のアウフグースイベントのおじさんが面白くて良かったです。

続きを読む
19

ユイト

2025.04.30

4回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

飲み終わりに休憩として
24時までアウフグースイベントがやっていて良いですね。

続きを読む
3

ユイト

2025.04.28

3回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

朝サウナ1000円
無料駐車場は満車でした。6時ジャストくらいで満車だったので、5時前に来ればワンチャン止めれるかも。タワーサウナ2回と100℃個室で3セット整えました。朝ごはんが680円で味噌汁ご飯がおかわり自由なのでベーコンエッグ定食を食べてお腹いっぱい。駐車場代がかかって結構割高打けれど、たまに行く分にはリッチな気分になれていいかも。

続きを読む
24

ユイト

2025.04.22

2回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

21時からの1100円入場
研究室の後輩と3セット行き、気持ち良い大垣サウナ入り方教えてもらいました。すごくととのえたし、ここに慣れてしまったら他でととのえなくなりそうなのでほどほどに。月1くらいで行こうかなぁ

続きを読む
44

ユイト

2025.04.14

11回目の訪問

先生が1限講義!!朝早く来なくてよし!!ということで朝サウナ!!

ラーメン

うますぎる

続きを読む
5

ユイト

2025.04.07

10回目の訪問

大学院入学式前に。まあ行ってはないんですが。
YouTubeライブで入学式見たけどマジでつまんなさそうで行かなくてよかった。

続きを読む
3

ユイト

2025.04.02

12回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

研究室メンバーと
サウナシーズン以来の久し振りの訪問です😀
100℃近くから90℃近くになって緩く感じないかなと思ったけど、やっぱりぎなんの90℃は全てにおいて丁度いいです。

続きを読む
14

ユイト

2025.03.31

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

初訪問

岐阜県で一番サウナで気持ちよくととのえると思います。サウナの温度湿度広さ、水風呂の種類、椅子の数、全てにおいて素晴らしかったです。近くに住んでたら回数券買って通ってました。

御膳

続きを読む
26

ユイト

2025.03.28

9回目の訪問

朝風呂一人

平日朝10時ごろは初めて来ました。
無茶苦茶空いてます。フィンランドサウナは独占です。まったり過ごせておすすめです。

続きを読む
15

ユイト

2025.03.24

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

友達と滋賀の帰りに初訪問
まずお腹空いたので豚ロース生姜焼きを食べた。めちゃうまい。水風呂に入ってすぐ休憩できるところが少ないのが残念だけど、のんびり脱衣所に座って高校野球見れてそれはそれで満足だった。120℃のサウナは本当に120℃?と思う時はあったけれど、鍵や座る場所が信じられないくらい暑い。まぁ心地よく整えます。常連さんが多くて、最近できたサウナのような便利なグッズなどは少ないけれど、人の暖かさは感じられました。また機会があれば行ってみます。

豚ロースの生姜焼き

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 117℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ユイト

2025.03.23

1回目の訪問

昼頃友達と来店
樽水風呂が深くまで水に浸かれてよかったです。
お風呂も入ると肌が滑滑になって良し

続きを読む
5

ユイト

2025.03.20

11回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

一人で
暖かくなってきてお風呂が気持ちいです。
一番でかい風呂はちょっと暑すぎる気がする

続きを読む
15

ユイト

2025.03.12

10回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

研究室メンバーでサウナ😀
暑いからなのかみんないつもより早く出てた。

続きを読む
1

ユイト

2025.03.09

9回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

一人サウナ
次週までサウナフェアやってまして、97℃くらい?のサウナがぎなんでも楽しめます!

続きを読む
4

ユイト

2025.03.04

8回目の訪問

朝サウナ一人

朝サウナ入って夜遅くまで遊ぶと1日がとても長く感じるこの頃

続きを読む
3

ユイト

2025.02.27

7回目の訪問

朝サウナ 一人
足湯ととのいイスを使えば、外気浴中寒くなっても足湯で寒さに耐えられる!

続きを読む
17

ユイト

2025.02.24

2回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

朝サウナ
結構空いていておすすめです

続きを読む
1