片岡メン!

2020.12.14

2回目の訪問

12/13(日)夜

『誰を幸せにしたい施設なのか。施設の持つ価値観を明確にし、それを内外に徹底する事の重要性を学ぶ。つまりは、「この施設では幸せになれない層」もいるという事だ』


2回目の黄金湯。ついに男性風呂(サ室10人、外気浴あり)を体感。スタッフの方も温かく、志に溢れたナイスガイでした。

・ついに男性風呂。話題の水風呂スペース、外気浴も体感。
・TVが無いサ室の良さは確実にある。現代社会の中で、静寂はある種の苦痛も伴う事もある。心が落ち着く。思考が深く行き届く。長く感じる時間は幸せなのだ。

・サ室は、個人的には温度が欲しい。SKCに慣れ過ぎたか。。。(個人の好み)
・サ室、外気浴スペースで私語を続けるお客様あり。

スタッフの方が注意してくれました。が、似たような事例が続きました。。毎回、伝えに行くのもシンドイ。素敵なデザインの空間なだけに、黄金湯特有の文化が構築されていくと良いですね。

・なんだかんだ、上記の影響などもあって、早く帰りたくなり、2セットで帰宅。SKCにいる時は、いつまでも滞在したくなる気持ちになる。

フィンランド映画『サウナのあるところ』を前日に視聴。それだけに、サウナならではの会話の良さは分かる。

プライベートサウナと公共サウナ(?)の違いはあるし、日本の各サウナ施設に文化がある。今のところ、日本では、サ室、及び、外気浴エリアは静寂タイムであろう。

サウナには色々なニーズがある。友人と雑談をする事を目的とする人もいるだろう。全ての人を幸せにすることは出来ない。各施設が、誰を幸せにすることを優先するか。及び、その為に、何を何処まで工夫して徹底するか。

壁面全体にポスター等が並ぶのは、黄金湯の空間デザイン的にはマッチしないだろうし。

運営陣の心意気や志には感動しているが、消化不良に終わった。しばらくは、良いかな、と思っている。それは正直な感想だ。

空間のデザインは徹底されている。温浴エリアは牧歌的な気持ちになるし、サウナエリアに足を運ぶと胸が躍った。

ただ、生意気な発言を承知で言えば、参加者の体験価値は何処までデザインされているのだろうか。勿論、あれだけの心地よい空間なので、デザインはされているのだろうが、何処まで実行できているのか。自分の体験価値としては疑問の残った。


追伸

ニューウィングとのコラボカレンダーを見掛けました。
クラファン時の応援メッセージと言い、熱い関係性ですね
サウナや温浴施設を通じ、来場者を元気にしたいという想いが伝わってくる。

錦糸町に用事がある時は、次はニューウィングに行ってみる。

片岡メン!さんの黄金湯のサ活写真
3
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.12.14 11:33
2
仰る通り、表面だけでなく多角的なデザイン力って大切ですよね。昨夜はお喋りの連鎖が起きていたようで、これは注意したところでキリがないと諦めました😑
2020.12.16 15:46
1
ありがとうございます! そうでしたか。その後(多分)、連鎖にも。。 熱い志と温もりに溢れた施設なだけに、新規来場者とも上手くコミュニケーションを取れる体制にして欲しいです。ひとまず、自分はしばらくは見送りですが。。
2020.12.17 11:48
2
人気施設によって利用者層の違いがあるのは不思議ですよね。場所によりお喋りしてもいい空気が醸成されてしまうというか、大変残念な話です。 草の根運動でキリがないですが、そのお考えは全国のサウナを守ることに繋がると思うのでご立派だと思いました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!