絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふろのひ

2020.10.16

5回目の訪問

里山の湯

[ 岐阜県 ]

感染症の騒ぎから
来てない常連のお爺さん。
今日サウナ室でその方の話を聞いた
家族に止められているらしい。
病気や不幸じゃなくてよかった。



✏️スタンプカードがリーチ

続きを読む
22

ふろのひ

2020.10.15

1回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

和の建物の雰囲気を楽しみながら
露天の木々をボーっと眺めに来た。

秋なのでハロウィンの飾り付け
露天の木々は種類によっては
葉が全部落ちてしまったものもあるが
まだ葉が青々している木ばかりで
紅葉をよく見ると実が赤く色づいて
いるので、全体的に赤くなるのは
もうすぐなのかなとお湯に浸かりながら
思いました。

本当にボケーっとしていたので
サウナは熱い場所に座らず
のんびり楽しんできました。

続きを読む
27

ふろのひ

2020.10.13

4回目の訪問

里山の湯

[ 岐阜県 ]

家風呂の気分になれなかったので…
今日も静かで良かった。

続きを読む
21

ふろのひ

2020.10.12

1回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

夜勤なのに夜ぐっすり朝に目ぱっちり
やってしまった…
風呂屋行けば少し寝れるかな…と思い
ニューオープンで気になってた こちらに

皆様が詳しく書かれているので
僕からは特にはないのですが、
まだ新しいので浴槽内側の滑り止め加工が
少し肌に痛かったかな。

この系列は派手さがなく
落ち着いた感じがいいですね。

サウナ室 スペースに余裕があって
良い感じの熱です。

水風呂 今日は20℃
ぬるいぬるいと聞いていたので
心の準備があり、意外に気持ち良く入れた
「11月中旬~12月上旬に
冷却精度を上げます。」
と張り紙がありました。

岩盤浴はシンプル。
休憩スペースに畳とリクライニング
畳が広くリクライニングがたくさん
のんびりできます。

リクライニングで3時間くらい
睡眠させてもらいました。
夜勤で居眠りしなくて済みそうです。
お邪魔しました。

続きを読む
33

ふろのひ

2020.10.11

1回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

今日はカラカラのストロングなサウナが
いいなと思い、こちらの2階に。
前回は早めの訪問で115~125℃くらい
だったので、今回は少し遅めに。

さっそくガラス越しに
サウナ室の温度計を見ると142℃
さすがに喜びと呆れが同時に訪れる。

楽しみにしながら体を洗い準備をする。
色々考えて温かいお風呂と水風呂を
何度も浸かって、体の内側を冷やして
表面を暖めてサウナに挑む事にしました。
余裕ではないが意外とすんなり最上段。
熱々の中、ドバッと出る汗を楽しむ。
水風呂がやわらかく冷たくて気持ち良い。
思わず水風呂の中で眠りそうになり
危険を感じたので急いで風呂を上がり
サウナパンツをはいて休憩をする事に。

リクライニングに座ると、いきなり
「サウナ熱いだろう!」 「タバコ吸うか?」
と、常連さんに声をかけてもらいました。
相変わらず、常連さんが優しくて
タバコ吸い放題の面白く嬉しい施設です。

その後サウナ室は130~140℃
セット数を重ねる度にヒリヒリ感が
強くなってきたので、ここで止め。
体洗った直後の潤いとか
体が暖まってる冷めているとか
色々関係ありそうです。

とにかく、気持ちの良い体験でした。
すごいあまみをありがとうございます。
お邪魔しました。

続きを読む
36

ふろのひ

2020.10.10

1回目の訪問

昼過ぎには雨もやみ晴れ間も見えてるから
買い物がてら出掛ける。
さて、帰りに風呂に寄って行こう。
イベントやってるのを思い出しこちらに。

露天のお湯がじっこうに
お湯はほんのり甘い香りで落ち着く
温度が低めに感じたのは気のせいかな。

スチームサウナによもぎ袋
少し若い香りだと感じたがスチームが
出てる時の香りはとても良かった。

もちろんいきなりドバッと汗が出る
メインサウナも気持ち良かった。
残念ながら混雑していてセットは少なめ。

今日はロッカーナンバーが037だったり
風呂上がりにオロポ飲んだりで
なんだかとてもサ活ぽかったです。

続きを読む
23

ふろのひ

2020.10.10

3回目の訪問

里山の湯

[ 岐阜県 ]

朝風呂 台風なので天気悪い。
今回何もないといいですね。

続きを読む
28

ふろのひ

2020.10.07

2回目の訪問

里山の湯

[ 岐阜県 ]

定時なので寄って帰ろう。

暑い時期が終わり涼しくなり
そろそろ常連さん達が
湯船に浸かるのを見られる頃。
と、思っていたのですが
温かいお風呂と水風呂の温冷交代浴を
楽しまれていたので驚きました。

今日は、少々雨が降っていて
露天には屋根があるのですが
そこはあえて雨に打たれながらの休憩を
楽しんできました。

楽しみにしてる事をボーっと
考えようと思っていたのですが
それを忘れてお風呂を楽しんでました。

続きを読む
28

ふろのひ

2020.10.06

1回目の訪問

仕事終わりに。

今日は休憩を座り湯で。
足湯になっていて足元は温かく
背中からお湯が流れ、お尻まで温かい。
首元はステンレスの冷やっこいアレが
気持ちいい。強い整いは来ないが
フワッとした心地良い時間。

中庭では冬季恒例イルミネーションの準備
の工事をしていていました。
10/24からだそうです。楽しみ。

続きを読む
26

ふろのひ

2020.10.05

1回目の訪問

里山の湯

[ 岐阜県 ]

高速で富山から地元に
下りるのは美濃加茂インター
すぐそばには里山の湯
運転の疲れを癒して帰ろう。

改めて地元で風呂入ると落ち着く
良いサウナ施設の後でも変わらず良い。
今日は外気浴しようと露天に行く途中
なんかアチーなと思い水風呂入るのを
忘れてるのに気付くボケボケも…

風呂上がり近くのスーパーに寄る
富山の方なら馴染みのあるアルビス
北陸から直送された美味しいお魚が
海のないこの地域で食べられています。
今回、富山まで車で往復して
そのありがたみをすごく感じました。

続きを読む
25

ふろのひ

2020.10.05

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

最近ログインできなくて作り直す
以前となんら変わらず。

宿泊で富山にお邪魔しました。
湿度の程よいサウナに天然の水風呂
分かりやすくシンプルな浴場は
こんな単純でいいと思わせてくれる。

お笑い芸人さんの熱波イベントがあり
それほど調べて訪れなかったので、
少し驚いたが毎時間の熱波になって
いたので、そちらほうが嬉しかった。

今月 ひとつ歳をとるので
出掛けて帰りを気にせず
食事とお酒を楽しませてもらいました。
お邪魔しました。

続きを読む
49