2024.11.20 登録

  • サウナ歴 0年 11ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

7channel

2025.10.24

6回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

孝楽の好きなところは

ドライヤーが【ReFa】であるところでしたが

6台中2台が変わっていました(*_*)

KOIZUMIのMONSTERに。。。

でも‼︎‼︎

ReFaと同じく、MONSTERも艶が出る綺麗な仕上がりになりました(^^)

MONSTERのドライヤー、使ってみてください♪♪

本日は1セット目から上段で座って

お外の椅子で整う

今日も夜は冷えていたので、ちょうど良かったデスネ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.3℃
15

7channel

2025.10.03

5回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

本日は4セット
徐々に座る位置を上げていって、上段はやっぱり熱い‼︎
けど、それがまたよき‼︎

ネットで『身体に赤斑点模様ができると、整ってるサイン』という記事を見たことがあり(気になる方は必ずお調べください)
その模様がひっさしぶりに出ていて
『整ったのだな(・∀・)』と笑

そこを基準にするのはよろしくないかもしれませんが(個人差もあり)
私はこの基準を楽しんでしまいました笑

金曜日の夜、お食事処がご家族で賑わっていました。
土日かと思いました笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.5℃
23

7channel

2025.09.14

4回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

こんなに混んでる孝楽は初めてみました👀‼︎

連休の中日にも関わらず、ファミリー層、部活終わりの皆さんでいっぱいでした。
男性の入場規制、初めてみました。。。

久しぶりのサ活
やっぱり気持ちよかった‼︎

今日の水風呂、なんか違う!と思ったら
期間限定 水風呂ミント風呂‼︎‼︎

超冷たかったです‼︎
ジンジン痛さがきますが、それがまた良かったり笑

16日までの期間限定 水風呂ミント風呂
ぜひ入ってみてください!

初めて孝楽のご飯をいただきました
生姜焼き定食、めちゃくちゃ美味い‼︎
『美味しい』ではなく、『美味い‼︎』

生姜焼き定食とオロポ

お風呂・サウナ後のご飯はうんまい‼︎ オロポが効く‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
20

7channel

2025.04.15

3回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

夜も過ごしやすくなったので
サ活復活しました。

この外気浴を感じるために

今日も一日頑張ったんだ〜

と思いながら、整いました。

大学生の方やマダムの話し声があっても
そりゃ話したくなっちゃうよね、わかる、わかる
となり、そんな会話すらもいいBGMになりました。

久しぶりの水風呂

ヤバかったなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.8℃
21

7channel

2024.12.13

1回目の訪問

都ホテル博多

[ 福岡県 ]

都ホテル博多
women's:ミストサウナのみ

ミストサウナの入り方を把握しておらず
汗の出方、熱さを意識しながら入ってみました笑
ミストサウナもアリ!
セルフ熱波をして、スッキリしました☆

men'sは、サウナと水風呂もあるそうです。
気になる!!!!笑

都ホテル博多の大浴場にある
化粧水・乳液・洗顔・メイク落とし全て
John Masters Organicsです👏👏👏
控えめに言って最&高

★ヘアドライヤー:cado cuaura(カドークオーラ)
 初めて使いましたが、とってもよかったです!

ホテルも大浴場も満足できます。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
19

7channel

2024.12.11

2回目の訪問

今回のテーマは『外気浴』

寝そべるイスに初めて座りました。
あの感覚は忘れられません。
今日はお天気がとてもよかったので、幸せ充満してました。

サウナ→外気浴のルートは長いので、そこだけは惜しいところ。
でも!
サウナ→外気浴→源泉洞窟風呂or寝ころび湯は神ルートです。

マダムたちのおしゃべり声も気にならないくらい
本日もととのいました😇

◎初めて送迎バス乗れました!定員間に合ってよかった〜😂
 送迎バスのBGMもリラックス楽曲で、車内で寝落ちしそうでした。

◆わたしの必須アイテムはサウナハットです
 初心者なので、フェルト生地の雪柄を買いました。
 可愛いサウナハットかぶって参戦すると
 気分も上がるし 
 サ活してるなぁー!!!!と実感します笑

☆オロポ450円☆

サウナ後のオロポがとーーーっても幸せ😊

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.1℃
16

7channel

2024.12.06

1回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

✨やなぎ湯デビュー✨

東十条駅から7分ほど🚶‍♀️
昔ながらの銭湯で、なんだか懐かしさもありほっこりしました。

『銭湯』っていいですね

テレビ付サウナはコンパクトですが
下段・中段に座ると右上を見上げながらテレビを視聴する感じです。
サウナマットもありますので、お尻があちぃ〜!は防げます。

年齢問わずみんながマナーを守っていたので
お風呂場もサウナ室もおしゃべりがなく
お湯の音や桶のカンカンという音をBGMにととのうことができました。
幸せなBGMでした♪♪

【やなぎ湯の水風呂】
16度なので、冷たすぎずちょうどいい温度です。
初めてバイブラ水風呂入りました!
めっっちゃいいです!!

1,050円(バスタオル・タオル付)コスパ◎
☆電気風呂あり
★ドライヤー:普通

*みなさんのサ活必須アイテムを教えてください*
よかったらコメントを#

◆私は、カウブランド 赤箱 ビューティクリームが必須アイテムです。
 これ一つで、お顔や全身の保湿をしています。
 フェイスマスクつけてる方もいて、それもアリですよね。
 優しい匂いなので、お風呂上がりの保湿にオススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
18

7channel

2024.12.02

2回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

孝楽のサウナは下段・中段・上段とあって
好きなところに座ってテレビを観ながらじっくりと汗をかけるのが好きなところです。

サウナ:腹式呼吸を意識
水風呂:60〜90秒
ととのいTime(←ここ!!)
喉がスーっと通りやすくなる感覚がたまらないです🧚🏼‍♀️
この感覚わかる方いますか🤗ぜひ共感してほしいトコロ

*みなさんのサ活必須アイテムを教えてください*
男女問わず、サ活するときに必ず持っていくものや、サ活ファッションを聞いてみたいです

◆私は、基本バスタオルとサウナで汗を拭くためのタオルを持っていきます。
 サウナ用の超大判タオルをしまむらで新調しました(^^)
 サウナのときに持っていきたいな〜、どれがいいかな〜と考えながら選ぶのも楽しいです。
 しまむらはコスパもよく、吸収力も◎
 ピーターパンの超大判タオルが必須アイテムになりました笑

サ活投稿する度に、サ活組の必須アイテムを聞いていこうと思います🧖‍♀️🧖‍♂️
よかったらコメントしてください#
(トントゥ?は不要で笑)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.6℃
25

7channel

2024.11.20

1回目の訪問

テレビ付きサウナ
広めのサウナのため、ほどよくじっくり汗がかける
サウナマットがないため、持参したほうがいい◎
タオルマットだけだと、お尻があっちっち!
ロウリュタイムあり

☆電気風呂あり
★ヘアドライヤー:普通

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
18

7channel

2024.11.13

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

温度高めのコンパクトな大きさのサウナ
時間ごとに爆音MUSICと共に温度が上昇して、その後水風呂→外気浴・休憩が最高
しっかり整うことができる◎
コンパクトな施設だけれども、十分満足できる◎

☆電気風呂あり
★ヘアドライヤー:普通

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.6℃
5

7channel

2024.11.07

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

テレビ付サウナ
サウナマットあり
寝ころび湯屋敷で整うのがオススメ◎

☆電気風呂あり
★ヘアドライヤー:リファ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.6℃
6