絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

frontbosley

2025.01.25

1回目の訪問

土曜日の14時に行きました
靴箱は7割ぐらい埋まってるイメージです

靴箱についてるセンサーみたいなのを入り口に通して、バーが回転して入れます

さてまずは体洗ってサウナ、サウナって
シャワー割と強いです、良いです

タワーのサウナ入ります
混んでる
ほとんど空いてない
あれ?
ぬるい、スゴイぬるい
上と下に温度計見つけました
上は82℃
下は顔と同じ高さで65?
65℃だ
ぬるい
だからみんな長く入ってんのか
ぬるくてでられない、でないから混んでる

12分ぐらい入ったけど甘みも出ません
で、水風呂は17℃で寒くて
流す程度

これ、サウナはないなと思いながら、外に塩サウナ見つけました
これも、当然厚さはご想像の通りです

サウナというよりお風呂、温泉のやつたくさんあるのでこっちて楽しむのだと思いました

これで1100円
鬼安です

ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
15

frontbosley

2025.01.18

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

土曜日の11時15分に行きました
靴箱はいっぱいかなと思ったのですが、中は意外と空いてました

サウナはオートローリューで湿度100%ぐらいで、入った瞬間から汗出ます
多分温度はそんなに高くないはずなのに不思議
今日はお茶のローリューで香ばしいかほりします

水風呂は有名な160センチでズボンと頭まで浸かれて一瞬でもってかれます
ととのい椅子も10脚ぐらいあって余裕あります

あー、最高なサウナだす
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

frontbosley

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

平日の12時に行きました
サービスタイムということで14時30分まで800円でバスタオルも貸してくれました、激安です

サウナは二段で10人くらい入れます
80℃そこそこで少しぬるいかなと思いましたが、遠赤外線のでかいドライサウナあって、この前にいるとジリジリと照らされて汗がジュワっとでてきます
12分ぐらい入って、水風呂は14℃ぐらいで冷た目ですハードなサウナではないですが、3回ぐらい入るとそれなりにあまみも出ます

ただしととのい椅子は無くて、外に出てなんとなく作った1.5メートル角の合板の上にあぐらで座って涼むって感じです

ドライヤもタダでした
高コスパサウナです
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
16

frontbosley

2025.01.12

1回目の訪問

日曜日の10時30分に行きました
駐車場いっぱいでした
受付入ってもいっぱいで、ロッカーもほとんどあいてませんでした

さて、サウナサウナとおもってタワー入ります
あれ?!
なんすか?
これ
温度ひくー
多分80度くらい
全然来ない
12分入って全く来なくて、飽きたのででました
当然身体あったまってないので水風呂も入りませんでした

んー、て感じでなんかここはサウナっていうより、源泉かけ流しの温泉を楽しむのがいいみたい

ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
1

frontbosley

2025.01.03

1回目の訪問

1月3日のお昼に行きました
1150円でペイペイ使う場合はカウンターでお願いします
6割ぐらいでしょうか、空いてるの印象です

お風呂綺麗になっています
入ってすぐに何かの溶岩的な石の炭酸泉あって、これぬるくて気持ちいい

サウナはオートローリューらしいのですが、私は10分を3セットしましたが一度もお会い出来ませんでした
温度が90度ぐらいで、そして湿度もそれなりにあって、熱すぎずぬるすぎず丁度良くて気持ちよく入れます
テレビもあるので飽きません

そしてこの水風呂なに!?
すごい気持ちいい
はじめましての感じ
細かい気泡がバーって出てて、温度が18℃ぐらいでなんか空気の中に入ってる感じ、これすごい気持ちいい
多分この水風呂、今までで一番かも

整いスポットも良いし、なんかハマっちゃいそう

ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

frontbosley

2025.01.02

1回目の訪問

四季の湯

[ 千葉県 ]

1月2日に行きました
すごい空いてます
900円でした

サウナは一つしかなくて、これが85℃ぐらいで全然来ません
なんかぬるい部屋にいる感じ
15分も入ってうっすら汗かいて、水風呂入ろうと思ったらこれが激冷たくて狭くて、なんかなあって感じで入りませんでした

お風呂の水質はなんか水道水かもです
内風呂と露天風呂あります
ドライヤーはパナソニックの安めのやつです

すごい空いてるのでそこは良いかもです

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 14℃
7

frontbosley

2025.01.02

1回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

元旦に行きました
すごい混んでいましたが、サウナは広くて入れます

フィンランド式の少し熱めのやつ98℃ぐらいと、ロウリュウの温めのやつ90℃ぐらいのやつの2つです
水風呂はぬるくて22℃ぐらいかなぁ、なのでずっと入ってられます

お風呂は外に炭酸泉あって、これは場所取りの激混みで本日は日本酒入れてくれていました

ドライヤーが3個しかなくて、これは取り合いです
スッキリ整いました
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,98℃
8

frontbosley

2024.12.27

1回目の訪問

平日の11時に行きました
年末なのかすごい混んでます
今日はなぜか平日無料券を配ってました

さて、ここはサウナ2つあります
すごい暑いカラッとしたやつと、ローリューガンガンの湿気たっぷりのやつ
そして水風呂は3つあるのですがどれも冷たくて、15℃ぐらいのやつ2つと、シングル8℃ぐらいの一つあります
こんな真冬にシングルなんて無理です

カラッとした方は100℃ぐらいで、30人ぐらい入れるのですが、場所によっては熱くて上の方行けないから下の方混んでます
そしてなぜかこっちはお尻の下に引く敷物みたいなのがないので、なんか衛生的になんかって感じです

でも整い椅子、50脚ぐらいあってすごいゆったりできます
総じてとても良い銭湯です

あー、気持ち~かった

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 8℃,15℃
0

frontbosley

2024.11.24

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

日曜日の13時30分に行きました
割と混んでてお待ち8組です
女性はすぐに入れます

20分ぐらいで自分の順番きます
サウナは2時間制ですがお風呂入りたい人はサウナバンド切ってもらうと永遠に入れるみたい

さてサウナは100度ぐらいの熱めで、割とカラッとしてます
水風呂は15℃ぐらいで冷た目

ここはいこれるデッキチェアみたいなのが半外に10脚ぐらいあって、下は畳で足冷たくなくてとても良いです

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
8

frontbosley

2024.11.23

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

土曜日の16時に行きました
すごい混んでます

ランナーズステーション見たくなってて、ロッカーの中が少し汗臭いです
若者が多いイメージ、20代、30代中心です

サウナは10人ぐらい入れます
100℃いかないぐらい
でも水風呂冷たいです

完全室内でチェアも少なめですが、2Fに着替えてからリラックス出来るご飯スペースあります

ドライヤーはPanasonicのいい奴タダです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.6℃
3

frontbosley

2024.11.19

1回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

10分に1回オートローリューがあります
サウナ室に時間がわかる時計がないのですが
(砂時計1個だけ)、これのおかげでなんとなく時間わかります
室内はそんなに暑くないのですが、ローリューの、おかげて湿度がめちゃくちゃ高く汗結構出ます

水風呂はチラーですごい冷たいのありますが、この季節は無理というか、サウナが熱くないので身体がそんなに温まらず、通常の水のほうが(2種類あります)さっぱりいけます
 洗い場沢山で、氷もあって水も飲めるし、空いてるし、総じて最高のサウナです

続きを読む
10