2024.11.18 登録
[ 東京都 ]
なぜアウフグースに口上やアロマ、音楽を用いるのか?
例えばロンドンのシェイクスピアの舞台を思い起こして欲しい。16世紀の劇場には当然、リアルな舞台装置も大道具無く、もちろんSFXなどの合成技術無い。俳優たちはその感情を表すにはセリフで表現するか、または歌ったり踊ったすることで、その気持ちを見てる化して観客に見せる必要がある。そうした背景から生まれたのがミュージカルである。日本人には分かりにくい表現方法だが、言葉だけでは伝わらない思いを伝えようとした結果なのだ。
これはサウナもしかり。熱波師さんたちも口上の他、音楽や香りで何かを伝えようとしているのではないか?それは来店への感謝かもしれないし、自身の世界観、価値観の表現かもしれない。五感を通じた表象主義のアートなのだ。(もちろん意味の無いメッセージもあるだろう。しかしナンセンスもまたアート)
サウナで蒸され雑念滅却された心で、熱波に載った彼らのアートを全身で受け止めようではないか。
11日朝のアウフグースはコースケさん。ヒバのアロマがすばらしい。私にはアチアチサウナの中で、白神山地の静かな森が見えた。これは正にシュールレアリズム。芸術は爆発だ!なのである。
[ 東京都 ]
昨朝7時からのアウフグースは♾️櫻井さん。とくさしけんご?レイ・ハラカミ?のBGMと共にいくつかの香り。初めてヴィヒタの香に包まれる。ヴィヒタとは白樺。白樺聞けばワタクシ世代は「白樺〜、青〜空、南風〜🎵(北国の春(千昌夫)」が自動再生である。(調べたら48年前の曲!)ちょっとしたタイムリープ体験。
脳内タイムリープの束の間は愚痴や後悔など、余計な雑念は浮かばない。なるほど、音楽やロウリュウの香りはこういう形でととのいのエッセンスになっているのかなどとナイトオンザブラネットで思いを巡らせる小雨降る朝となりました。春は間近。
[ 東京都 ]
"Don't think,feel.(考えるな。感じろ。)"
とは、ブルース・リーの映画燃えよドラゴンの名セリフである。またこの言葉は、東洋哲学の真髄を示す言葉でもあるという。そして「考えるな感じろ」は、サウナ修行僧である我々に「ととのい」をもたらす言葉でもある。
小さい方のサウナ室、ZENではティンシャ音が流れているが、このティンシャ音に集中し、心に湧き上がる雑念は捨て置き(考えずに)、ストーブの熱さだけに身を委ね感じてみよう。雑念から解放されることで、我々の心は束の間のととのいを感じることになる。
"Don't think,feel."は単に、スポーツや格闘技、あるいはビジネスにおける「直感の大切さ」を表すだけの言葉では無い。仏道にて悟るための心得でもあり、また我々サウナー修行僧にとっては、ととのいをもたらす意味深き格言なのである。
[ 東京都 ]
朝イチのアウフグースは、どことなく昭和的なキャラクターの出口さん。超スーパー今っぽいアイドルマスターの曲との組み合わせが斬新な独特の世界観。独自の世界を表現できる人はアーティストだ。アーティストが生む熱波は芸術。芸術を裸体で浴びた後、我々は最上階へと昇天し、外気浴するのである。
ああ、主よ、人の望みの喜びよ、、、
[ 東京都 ]
アップルの創始者スティーブジョブスは、マインドフルネス(ZEN)について、次のように語っている。
「ただ座って観察するだけで、あなたは自分の心がどれほど落ち着いていないかに気づくでしょう。If you just sit and observe, you will see how restless your mind is.」
これとほぼ同じことを、我々サウナーは日々体感している。サウナ室で蒸されている間は熱い!しか考えられないし、休憩椅子ではなすがまま、ほぐされれていく心を感じずにはいられない。
逆に周囲に翻弄され自分の心など省みるいとまも無い普段の生活を思えば、いかにサウナで(半ば強制的に)自分の心に向き合わされているかに気がつく。
そう、サウナはマインドフルネスや座禅と同じなのだ。蒸されたあとの我々は、突然、Macintoshを開発するかもしれないし、菩提樹の根元で宇宙の秘密をいきなり悟ってしまうかも知れないのだ。
全サウナー諸兄に告ぐ!書を捨てよサウナへゆこう!真理の扉、成功の鍵は蒸気の中にある!その扉を開けるのはサウナー諸兄なのだ!
[ 東京都 ]
7時のアウフグースに参加。はるかさんは技あり、見た目によらずパワーあり、女性ならではのトーク力ありの三拍子揃ったユーティリティ選手で、力のこもった熱波で脳内に居座る煩悩を吹き飛ばして頂きました。😊アリガトウゴザイマシタ
Stairway to heaven を上り3Fに向かえば、わずかに春の兆しが。より深く、しかしより柔らい休憩を楽しめる季節が近づいて参りました。
寒緩み 湯気もかすかに 桜色
[ 東京都 ]
7時のアウフグースのBGMは、
CHE.R.RY/YUI
パピヨン/島谷ひとみ
忘れない日々/MISIA
三曲ともバブル後、昭和式の努力と成功の方程式が普遍の公理ではないことが明らかになるも、いやきっと「恋愛の中にこそ真実があるはずだ」と信じられていた、平成の恋愛至上主義の時代の恋愛ソング。
今や恋愛は、一軍貴族達だけの嗜みとなり、また合理性やコスパを重視する令和人達にはどう聞こえるのだろう?
しかし、そのようなサウナで蒸されたことにより純化した頭に浮かぶ普段考えもしない問いは、和田さんの力のこもった熱波により、ぶあっと吹き飛ばされるのでありました。
今日も10-0.5-10×5セット。120cm×60cmのタオルを使うと、冬の外気浴がより快適と知る平日(休暇)の朝なのでした。
[ 東京都 ]
本日も早朝品川サウナ。そこは自己調律を求むサウナー修道士達が集う、規律と秩序の世界。相変わらず気持ちの良い場所。
(別に無言でなされても全く気にしないが、)ちゃんと「ロウリュウいいすか?」と確認する若者君と遭遇すると、サウナ内で心頭滅却されたおっさんとしては、「君らになら日本を委ねられる。青年よ大志を抱け!」などと勝手に胸高まるのでありました。ボーイズビーアンビシャス!
10-0.5-10×5セット。気まぐれに寒さも緩んだので、屋上外気浴(+足湯)が実に気持ちが良い。
[ 埼玉県 ]
飲み会までの空き時間に利用。1人用、8人用、VIPルームの三種類があり、1人用を利用。飲み物は🆗ながら、食べ物の持ち込みは不可。体感6畳程度の部屋にサウナとシャワー、水風呂、無重力チェアが効率的に配置。当然、ソロなので静かな環境で自己調和に集中できる。サウナ内でもBluetoothが有効なので、スマホで音楽を聴きながらのサウナも可能。私はヨガ的な曲を聴いて集中に努めました。
なぜか?都内に比べサウナ不毛地帯の大宮に存在するオアシス的サウナ。ありがとうございました。
[ 東京都 ]
今日も早朝から10-0.5-10×5セット。
7:00からのアウフグースはいっぱい🈵で入れず。ZENにて瞑想。マインドフルネスで瞑想するのは難しいけどサウナなら(熱くて他のことが考えられないので)強制的瞑想状態になり雑念焼却。その上、水風呂入って休憩すればトトノッター状態にもなるという、まさにサラリーマン再生工場、リサイクルセンターだと思うんです、サウナは。
今日もありがとうございました。
[ 東京都 ]
今週も7時のアウフグースに参加。
中島みゆき/糸
松任谷由実/中央フリーウェイ
竹内まりや/元気をだして
と、若い熱波師さんからは想像できない極めて昭和な女性ボーカル曲三連チャン。これが、アチアチサウナで煩悩から解脱した昭和オジサンの涙腺を刺激、そっとサウナハットで目を隠す。..ああ、昭和は遠くになりにけり。
10-0.5-10×5セット。
足湯+外気浴が気持ちいい。
さらにスタッフさんによる「足にお湯かけサービス」で気持ちよさがブーストアップ。
今日もありがとうございました。
[ 東京都 ]
7時からのアウフグースに参加。そこでかかった「愛にできることはまだあるかい/RADWIMPS」。
この曲は私の様なOSSANのための曲ではないが、蒸されて雑念が消えたOSSANの心にぶっ刺さる。
僕〜にできることはまだ〜あるか〜い♪
自分にもできることはまだあるのか?
休憩しながら考える。
妻にもう一段優しくしたり、
友達に飲みに行こうとLINEしたり、
職場で若者君に「お疲れさん」とねぎらったり、
できることはいくつもある。できるうちにやっておこう。
熱波師さん(和田さん)もこの曲を地で行くスタイルか、アウフグースタイムが終わった後も、内気浴室やサウナ室で追いグース。ありがたい限り。
---
10-0.5-10✖️5セット。
寒い日は足湯+外気浴が最高!
[ 東京都 ]
若者君「ロウリュウしていいすか?」
その他「オナシャス。」
ストーブ「ジュワー」
今日も、カリ城の庭師の爺さん同じく「なんと気持ちのいい連中だろう。」と思わずつぶやきたくなる、清々しいやり取りが交わされる品川サウナのサウナ室。
今週もまた、スタッフさんや集まった同志サウナー諸君のおかげで良い週末をスタートできました。
10-0.5-10×5セット。屋上の自然音が小鳥のさえずりから虫の音に変わっていた。これも良き。
[ 東京都 ]
ジョギング33キロのゴールは品川サウナ。そして今日も10-10s-10×5セット。疲れた筋肉をサウナで緩め、そして水風呂で引き締める。
15時からのアウフグースは大人気and大行列で入れなかったものの、漏れ聞こえてくる木村カエラ/バタフライで内気浴も一層気持ち良き。嗚呼、素晴らしきかな品川サウナ🙆♀️
[ 東京都 ]
10kmランからの10-0.5-10を5セット。ちょうどアウフグースの時間(後から調べましたら、コースケさんの施術でした。)にあたりシンプルながらも力のこもった熱波を堪能。早朝からありがとうございます。
こちらの静かな環境とお客さんの規律/秩序は素晴らしい。このような施設を用意してくれた品川サウナさんと、そこに集う同志サウナー諸君に大感謝です🙏。
[ 東京都 ]
友人と品川サウナを宿泊でがっつりと満喫してきました。
入館後 10-10s-10×5セット 混み
外出後 10-10s-10×2セット 普通
早朝 10-10s-10×5セット 空いている
大井町駅ちかの東小路商店街で立ち飲みも楽しみ、幸先良い2025年のスタートとなりました。
深夜、最終コマのアウフグースでは「今日が終わるぞ〜!」「ウォ-!」的に大盛り上がり。若いってスハラシイ🙆
[ 東京都 ]
今朝も今朝とて10-1-10の5セット。
若者君「ロウリュウいいすか?」
その他「オナシャス」
ストーブ「ジュワー」
サウナ内秩序が実に気持ちいい。
帰りに福引でキーホルダーいただきました。
品川サウナに関与するみなさま、今年は大変お世話になりました。良いお年をお迎え下さいませ。
[ 神奈川県 ]
10-1-10を5セット。年末だからか金曜日の午後でも結構混んでいた。横入りするオジも見られ、やや民度低め。とはいえ充実した施設と美味しい食事で満足の午後となりました。
[ 東京都 ]
ちょうどチェックアウト時間帯に訪れたため、支払い渋滞に巻き込まれるも、大浴場は自体は混雑無く5〜6名マックスのサウナ、整い椅子3脚でもスムーズに10-1-10×5セット完了できました。
その後、サウナ飯(7-11のビリヤニ)と共に休憩スペースでFODでとんねるずの武道館ライブを視聴。いきなり10代にタイムリープした感じ。胸熱。
[ 東京都 ]
10-1-10✖️5セット。土曜日の早朝は日曜日より更に空いて、ZENもNight on the planetもストレスなく使えました。最後の一回は人生初のアウフグースを体験。旧エバの曲と翼をくださいで、見ず知らずのサウナー達と束の間の一体感。場を盛り上げてくれた熱波師君に感謝。
定年まであと5年。今一度踏ん張ってあと一秒を絞り出しリードを広げて、彼らの世代にバトンを渡さねばと整いながら胸熱になるおじさん世代なのでした🏃♀️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。