絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.11.08

29回目の訪問

サウナ飯

また社長宛書面届く、普通郵便で

何度もらったって、ひよらんって

法務の回答案は到底受け入れられず、拠点方針を貫く


宴会の無料券の有効期限は明日まで

サウナ愛好家たるもの無駄にはできません

よってGo Go Q

支店長にどこ行くの、リフレ? と聞かれ

はい、そうです

メンバーにもリフレ行くからと告げる


シングルゲルマで旋回🌀💭🌀💭🌀💭

1000円ドリチケの🍺が染みます


1000円ガチャは初の引き、うれすぃ


雪❄も降ったの(明日には解けると思いますが)で、浴室内湯けむりが立ち始めました💭


明日はタイヤ交換でございます

雪解けそうでよかったです

ダイナマイトロウリュウ麺

(初)🏇🐴🏇

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
112

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.11.04

8回目の訪問

サウナ飯

海の岬の湯、山の白銀荘、森の丸駒温泉

冬の岬の湯が大好きだ

2024-2025シーズンは冬営業なし

岬の湯がない冬を、どうやって乗り越えればいいのだ


湯めぐりクーポン使いました

受付で冬の岬の湯が大好きだとお伝えしました

設備不良と燃料高騰が理由だそうです

今年の冬は露天風呂水風呂にしてましたもんね

今日の露天風呂は不感の湯状態でした(ぬる湯好きなのでOK)

排水不良も目立つ

悪いところはとことん直して欲しい

クラファンやりゃいいのに


日本海の風は荒いがまだ優しい

来たる冬は荒ぶる日本海を目にすることができない


それにしても、ここのセッティング良すぎる、湿度たまらん


水風呂はあまり冷えてなくて16.8℃(予想15.2℃)

タダで入って申し訳ないので棒タラの干物買いました

小樽なると屋 朝里本店

若鶏の半身揚げ

ひさびさ。妻はカレーをセレクト。サウナめしなのに🍛は胃袋にまったく響かなかった。味の好みは人それぞれ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.8℃
109

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.11.03

20回目の訪問

昨日は洗車して、タイヤ積んで(来週タイヤ交換)、冬スーツ出して、冬支度する

ニトリ行ってコタツ見たけど、うちに置く想像すると存在感アリすぎて見送り

ソファー目に入り、セール期間に改めて値段を確認することに


一昨日から炒飯食べたくなり、三八行くも売切と手書きで書いてある

妻発案で(初)阿里山行くも営業開始前

結局発寒イオンの満龍

すすきのの方がうまいなぁ


岩見沢ほのか行く話してたけど、帰宅すると猛烈な睡魔に襲われ

かなり久々にキレトマサワー🍋🍅をぐびぐび流し込む

めちゃウマで飛ぶ


起床してミリオーネの朝風呂と思い確認すると、土日祝は朝風呂営業なし

ていねほのかの朝行くには時間が遅すぎる(2時間は欲しい)


てなわけで、6月以来のたま桑

先輩多くいらっしゃるものの若い衆は不在

塩素臭の水温計測すると21.3℃(予想23.6℃、たま桑とういうイメージが感覚を鈍らせる)

混んでますが、わたくし好きなんですよ、たま桑が

秒で発汗だし、家から近いし


冷冷交代浴ってありますよね

それの1つ目の冷がない、〇(none)冷交代浴だと思えばいいのだ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21.3℃
94

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.11.01

19回目の訪問

サウナ飯

振Q時に達成できなかった洗車を

明日実施するためにやって来た

深く眠りたい


一回戦目
💭💭💭💭💭🌀🌀🌀🌀🌀🌀💭💭💭💭💭

先客の先輩退出される


二回戦目
💭💭💭💭💭🌀🌀🌀🌀🌀🌀💭💭💭💭💭

先客の若い衆退出される


昨日の猛省を活かすことができ、学習効果を発揮しました

半田屋 サッポロファクトリー前店

ホルモン、オクラのにびたし、マカロニサラダほか

初訪問。値段相応の美味しさで、満足です

続きを読む
87

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.31

28回目の訪問

本日も東京からの来札者と懇親会

宴会の無料券を使うと決めていた


昼休み、サウイキチェック

hiroさんと猫さん、いらっしゃる


懇親会では通路側陣取り、会計してください、と店員さんに耳うち

猫さんいらっしゃいました

初めましてウイリアムさん、タックンさん


初あやかたさん熱波受ける

次はサーモンで受けたい

扇風機前で熱を冷まし3万円さんとも談笑、一旦3エフへ

22時の折舘さんの熱波

ドリンク券でハイボール


着替えて、みなさまに見守っていただき例のやつ

結果は安定の😢


リフレ行ったのに、ノーゲルマは猛省

みなさま、ありがとうございました〜

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
106

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.30

3回目の訪問

サウナ飯

振Q

一息ついたのでこちらへ、第二弾

そろそろ冬支度の準備

土日は混むので久方ぶりの洗車をして冬タイヤを車に積もう

前日の飲み会が響き、酒は残っていないが夜中に何度もトイレへ、眠過ぎて午前中をつぶす


琴似から歩いて🚶👣

小腹がすいたので、ずっと行ってみたかったけどタイミングが合わずの純喫茶オリンピアへ

サイアンドコーで、純喫茶めぐりを趣味に加えたくなりました

写真は、霞みがかっていい雰囲気(レンズの汚れが原因😢)

ご褒美サウナ

ミストぶん回したけど💭💭💭ならず💭くらい

広さが要因の一つと推察

1800-にある牛乳2杯(きのとやで買える牛乳に似てる、めちゃ濃い)とアイス2本(ロッテ)いただく


ドライヤーがダイソンだったので、使ってみました

使う必要ないけど…👨🏻‍🦲🧑🏻‍🦲


※歯ブラシは受付で申告するといただけます(備忘録)

海さくら 琴似店

梅6種盛り、出汁たまご焼き

初訪問。🏠近くにいい店見つけた。店員さんもめちゃ元気!客も機嫌よ〜なる。また行きます🐴🐴🐴

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.4℃
74

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.28

6回目の訪問

サウナ飯

かき氷会 IN リフレの余韻も冷めやらぬなか

今月末期限の優待券を会社のサウナ仲間からいただく

サウナ愛好家として行かない理由はありません


熱冷の温度差にぶっ飛ぶ

ブロワーアウフは初めてのような

謹んでご辞退申し上げました

相変わらず水温計はバグってる

大きい方の水風呂15℃台なわけがない

補正した方がいいですよ


定時上がりのIN

リフレより遥かに年齢層が下です

若い衆ばかり

わたくし、かなりおぢでした

セイコーマート 大通ビッセ店

ホットシェフ カツ丼

続きを読む
96

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.27

27回目の訪問

朝食オープンからクローズまで

🦀ストックアウト

わたくしたちの席を通った方がお口あんぐりでした

続きを読む
98

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.26

26回目の訪問

サウナ飯

かき氷会 in リフレにお声がけいただきました

関西サウナーのみなさま

お会いできて光栄です

また、お土産までちょうだいし、うれしくなりました

サウナハゲさんとお互いの頭の手入れ方法を確認

またまた、初めましての
アキネクトさん
ヒロテテさん
96さん
リフレ猫さん
お会いできて光栄です


宴会お開き後はゲルマへ

ゲルマって上段と下段ありましっけ??

ガンギマリ


みなさまありがとうございます

リフレまぜそば+グレフルサワー

宴会後空腹に耐えられず、初まぜそば🐴🐴🐴

続きを読む
82

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.21

18回目の訪問

サウナ飯

ひと息ついたのでこちらへ

サ室はクライマックス・セ

ファイターズじゃないから、純粋に⚾を楽しむ

出るタイミンが難しい

点数入るとこ全部見れた

旅行者と思しき若人が、サ室ぬるい言うてたけど、ほんまかいな???

ここのサ室は、昭和ストロング系でっせ


ミスト入るといきなりフィーバー

もくもく状態でタオル旋回🌀旋回🌀旋回🌀してたら、先輩秒で退室されました


水風呂:15.3(予想15.8、誤差+0.5)

うどん家こむぎ

こむぎカレー+餅の天ぷら

ディナー限定なのでセレクト🐴🐴🐴

続きを読む

  • 水風呂温度 15.3℃
96

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.20

16回目の訪問

ととのえ親方がいらっしゃいました

低温湯は冬場もあるのかな?


冷えてきました

2330過ぎの屯田の外気温9度

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.9℃
92

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.18

25回目の訪問

サウナ飯

招待券あるので一緒に行きませんか?

と、会社のメンバーからお誘いいただく

先日の残業分を時間振替して2時間早上がり

16.17.18時の熱波受ける

ゲルマもぶん回ししてメンバーに熱風送る

いつも水冷さんにしていただいている分をメンバーに還元

今までのリフレで1番あまみ出たような気がする

東京出張以来のサウナ

サウナ東京、ひだまりの湯、かるまる行きましたが、やはり、リフレの居心地が良すぎる、沼る

最近、みなさんの引きがいいとコメント拝見しますが、わたくしはドリンク券


1830居酒屋へ移動してCSパ観戦

拍手してるのわたくしのテーブルだけ

愉しませてもらいました、ありがとうファイターズ

大衆酒場 富士山 札幌大通本店

白菜サラダ、レバ刺し、煮込み、やきとん、梅水晶とかとか

🐴🐴🐴ホスピタリティも高く、また行きます。未希さんにポークチャップ串お勧めされました。次回頂きます

続きを読む

  • 水風呂温度 13.2℃
94

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.07

2回目の訪問

サウナ飯

ホテルでテレワークのつもりだったのに

本社で会議やるから来ませんか?と言われ、本社まで

午後休して上京目的メインのサウナ(サブ:出張)行こうと企んでいたが、終わらず定時まで仕事


2021年3月以来、約3年半振り

初訪問は大して印象に残っていないので、その印象が正しいものなのかを確かめるために訪問

結果、★★★★★

そりゃそうだ、サウナ王プロデュースですもの

6セットしちゃった、あまみもがっつり

アウフもリフレと異なり大人しい、これもアリ


帰札する10/9(水)も東京でサウナ行こうと企んでたけど、仕事捌くためやむなく断念

ぶり刺し

も少し厚みが欲しいなぁ

続きを読む
50

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.06

1回目の訪問

2軒目

横浜在住時代に来たかったけど来れなかったこちらへ

確か長沼三兄弟のご長男の経営

ご常連が多く地域に愛されてます

サ室のセッティングは普通

サウナ使わなければ銭湯料金(550円)

サウナ入っても950円(土日)

鶯谷でこの料金は安い


この後、前の支店で一緒だった2021年ルーキーと秋葉で飲み、大変楽しく過ごしました

続きを読む
35

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅、もとい出張の前々のり

羽田955着、宿は神田、取り敢えずホテルに荷物預ける

オーナーがファイターズファンの秋葉原にある日乃屋カレーへ歩いて移動

1000円ガチャある

おいしい🍛、お客さんの回転も早い

外のお客さまも多い


日曜日、サウナ休日料金設定も多く、あれこれ考え、サウナ東京へ

お兄ぃ系、館内暗め

炭酸泉もあり、サ室も様々なタイプがあり、いいですね

ただ、ディズニーのジャングルクルーズを模した演目アウフグースは苦手

印象は普通、2回目行ってみて印象の再確認を行いたい、サウナめしもいただきたい

赤坂だけに料金は高い

2時間過ごして、本社の氏神様の日枝神社を参拝して、ハシゴ

日乃屋カレー 秋葉原

賄の豚カレー+おくらトッピング

求めていたもの

続きを読む
35

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.09.27

6回目の訪問

サウナ飯

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

地下鉄降りて会社までの経路

カツラKGBとしての血が騒ぐ

前からでは確信持てず、すれ違い様わたくしは振り返り後ろ姿を確認、そして確定

午前中打合せ2件、午後1件、夕方支店長から進捗の発破かけられる

ほかグループと比べてうちのグループはあまりにも規模が違うと反論

そこからイライラが募る

定刻過ぎて、妻と合流

Sitatte sapporoで初GARAKU、美味しいですね

帰宅するとタカトシランドで八軒琴似特集

琴似住まいとしてスルーでけへん

TOKIOの松岡さんの地元のようで、松岡さんイキイキしたご様子

今夜どこに行くかずっと決めかね、風呂道具準備しながら考えても決まらない

サーモン🐟にした、サーモンて初熱波


サーモンの水風呂はいつも優しく包んでくれる

熱波あるときは氷🧊あるんですねぇ

ジャンク佐藤さんと華さんのダブルで

開演前にサ室内で🧊配布

全裸男達がお恵みスタイルで🧊を恵んでもらう、カオス

2100はサイレントアウフ

終わると頭水のサービス

2130は競馬熱波(なんそれ)、クールダウンアウフつき


低価格でサービス提供しすぎです、料金改定しましょう


営業終了につき🍦は食せず😢


水風呂21.2(予想20.4、誤差+0.8)

スープカレーGARAKU(ガラク) sitatte sapporo店

とろとろ炙り焙角煮煎:辛口:山芋+ブロッコリー

🐴🐴🐴次回は、辛さはもう1つか2つ下げて食べてみます。その方がスープの旨味をより感じられそう

続きを読む

  • 水風呂温度 21.2℃
74

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.09.25

24回目の訪問

水曜サ活

5エフ就寝ははわたくし1人

朝ウナ

部長と6時にサ室で会う

水冷さんにご教示いただいた1000ガチャの朝食券の使い方で🦀いただく(🦀の殻の剥き方も水冷式)

さくっといただいて8時前に出社

午後は常務のアテンド

夜はサッポロビール園🐑

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
82

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.09.24

23回目の訪問

東京からいらした常務おふたり、部長、うちの支店長ほかのみなさんと会食

その後、サウナ好きの部長とサシでリフレIN

春に部長来たとき招待券をプレゼント

今回ドーミーインを予約されてましたが、わたくしのリフレ泊をお知らせすると、宿変更

21時と22時の熱波を受け、3エフでクラシックで0時頃までサシ飲み

とてもいい夜でした

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
39

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.09.22

15回目の訪問

4ヶ月のご無沙汰

板張り替えました??

綺麗になってる

テレビは新しくなっていることを確信

インフィニティチェア壊れたんですかね、無くなってました

ととのえ親方さんも悲しみでしょう


内湯の温泉の色が薄くなってると思います

気のせい??


2200頃INして低温湯に手作り布製のマスクしてる殿方がいらっしゃり

おぉ!久々全裸マスク(+👓+頭にタオル)と懐かしさを感じる

2セット終え、2245頃まだ入っていらっしゃる

自分の中で、この殿方はいつまで入るのかフィナーレを見たくて、わたくしも浴槽に入る

時より出そうな仕草で焦らされ、フリで終わる

2300、休戦のため一旦出てサ室へ

2310サ室出たら、いない!!!!!

敗戦😢


水風呂18.4(予想17.6、誤差+0.8)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18.4℃
80

ぺろ👨🏻‍🦲

2024.09.19

3回目の訪問

モール泉につかりたくて

サ室でご挨拶されている方が多く、割と混んでる
(洗い場と浴槽はガラガラ)

コミュニティが形成されてます

テレビはNHKのSONGSヒゲダン

先週もこうしんの湯のサ室で見たなぁ(あいみょん)

MOKUタオル3枚使い

サ室では頭に2枚載せ、1枚は股間

外気浴では、冷やしタオルにして頭、首筋、股

夜風も大分冷たくなり、GO to HEAVEN👼🏻‎


水温14.4(予想14.6、誤差+0.2)


露天のモール泉の温度で極楽湯(横浜芹が谷)の黒湯あつ湯を思い出し、またノスタルジーな気分に


帰宅すると今日おろしたMOKUタオルがない

車の中もない

電話しても届けられていない

先週もこうしんの湯でMOKUタオルが消えた

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.4℃
62