キトウシの森きとろん
温浴施設 - 北海道 上川郡東川町
温浴施設 - 北海道 上川郡東川町
🪜 こちらもかなり気になっていた施設
何もかもおしゃれすぎて恐縮しちゃう
隈研吾さんの設計
札幌市内で隈研吾さんが監修した建物存じてますが、雰囲気同じ
サウナはハルビアのツインストーブ
86℃なのに熱く感じる
オートロウリュで一気に体感温度上昇
水風呂との温度差で昇天
東川町は、大雪山系の水を引いているので上水道がないそうです
も1つセルフロウリュできるサウナ
アロマは塩素ではなく、ローズマリー
ロウリュしようかなと思ったらお兄様が3杯かけてくれて、おまけにタオルでパタパタと仰いでくれました
声を出してお礼をお伝えしました
サイアンドコー、Go to Heaven ☝👼🏻☝
ととのいベッドは、こちらも浴室内
ととのいルーム(?)もあり(部屋に入らず通っただけ)、ベッドが数台
こちらもシャワーとドライヤーはReFa
サウナ界のラスボス(白銀荘)、北の絶対王者(ニコーリフレ)、海の岬の湯、湖の丸駒温泉、名施設数多くあれど、こちらもその称号に値します、今は思いつきませんが。。。
再訪を心に誓う
白銀荘行こうと思ってたけど雪も強く、帰ることにします
男
旭川中心に向かおうとしたのですが、札幌では見たことがない熊ッ子が目に入りました。昔ながらのノーマルな正油ラーメンでしたよ。東京の中華そばに似た印象です
札幌に熊ッ子ないんですか😳旭川ラーメンですよね!行った事はないですが、こちらの方にもあります🐻トッピングした訳じゃなく色々のってるんですね?
札幌では見たことないです。初のお店では基本メニューのド・ストレート(いっちゃん上、ど真ん中)を注文すると決めてます
お店の推しですもんね! いっぱい教えてもらってありがとうございます😊
サンキュートンありがトントゥでございます!
本格的な冬場到来です! 空知管内の雪のぉぉさは、言わずもがなでヤバみでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら