2024.11.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ ルーマプラザ カンデオホテル枚方
  • プロフィール サウナ初心者です。よろしくお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yuki

2025.09.03

1回目の訪問

行ってきましたよ神戸サウナ&スパ!

本日お休みいただき、神戸のサウナ聖地へ。
ホテルフロントのようなホールで受付すまし、
朝11時から夕方まで堪能させてもらいました。

メインサウナは、
あちちの112度でしっかり蒸される♨️
そして、30分ごとのロウリュサービスで
なんども楽しませてもらいました。

フィンランドサウナは、照度は低めで、
静寂の雰囲気でしっとり蒸してくれる良サウナ。

レストランもフードドリンク充実で、
これは近場だったら通うなと。

良きサウナで良き時間を過ごせて
リフレッシュなりました🍋

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店

ぎょうざ

特製みそだれとにんにく醤油付けオススメ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,112℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
16

Yuki

2025.08.31

10回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

8月最後のサウナ。
晩夏の昼下がり、柔らかな風が吹くようになってきた。
明日からの英気を養い、最高の整い😃

水風呂浴びると、ありがとうございます
叫びたくなりました。

でかびた

自宅でオロポ的飲み物

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

Yuki

2025.08.12

9回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

週始めはこちらのサウナから。

8月の夏祭り割引券があったので、
小さな相棒を連れてこちらから。

お盆ウィーク突入で、人が多かったけど、
子連れ多く、サウナはわりかし少なめ。

いつもよりなんとなくサウナ高温で、
水風呂も1人バイブラして気持ちいい💧

夏の暑さが少し和らいでいるので、
外気浴もだいぶ心地良くなってきた夏の夜。
リラックスで、心地良く眠りにつけそうです。

オロポ

安定の味

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
8

Yuki

2025.08.08

5回目の訪問

久しぶりのホームサウナ♨️

17:30頃からinしたけど、相変わらずの穴場感。
ほぼほぼのエリアご貸切か、2,3名のみ。

サウナは、相変わらずオートロウリュウで、
高温の良い蒸され具合。サウナマットもカラカラで、
座るのに一苦労するほど👍
じわじわと暖まり、気づけば汗びっしょり。

水風呂も、あまり入られてないから、
14℃台まで下がって、気持ちいい。

外気浴も、ベンチ横の壁際に背をつけて、ぼけーっと
枚方の街並みを眺めていると、久しぶりの整い感覚に👍✨

都市型サウナは、アメニティ含めて気持ちよく、
月に2回ぐらいはやはり来たいなと再実感✨

🧖‍♀️7分、13分、10分
💧120秒、100秒、100秒
🪑5分、3分、3分

大衆酒場 オードリー 枚方店

生ビール

風呂上がりは格別🍻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.9℃
10

Yuki

2025.08.04

1回目の訪問

富士山キャンプの締めは、やはりサウナ。

富士山を、眺望する露天風呂が
おすすめのこちらのお風呂。

サウナあるとのことで蒸されに。
小ぶりなサウナだけど、マットも清潔で、
しっかり蒸される。

富士山の湧水の水風呂は、
決して温度低いわけではないのだが、
頭から水を浴びるととても気持ちいい。

お食事処もあり良い施設でした。

🧖‍♀️11分✖️💧1分✖️🪑3分✖️2セット

大ジョッキオロポとフラポテ

大ジョッキはたまらんす✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
22

Yuki

2025.07.26

1回目の訪問

どえらいサウナ行ってきました。

東京旅のフィニッシュにサウナ東京へ。
控えめに言っても最高なサウナでした✨

2フロアの造りで、2階部分が完全黙浴の
サウナ専用スペース。メンズ好みの黒を基調としたデザインでカッコ良い。

サ室は、大小様々なサウナがあるのに加え、
サ室内で水シャワーも浴びられる部屋もあり。
決してどこも高温過ぎないんだけど、
内側からじんわり温まる自分好みのサウナ。

水風呂も、三種類があり、"凍"の水風呂は
11℃台で、60秒数えるのがなんとかってとこだが、超きもちいい。ついでに冷気浴スペースもあったよ。

そして、内気浴スペースがとても広く、
椅子、リクライニング、座敷と
自分ならではのスタイルでゆっくり休憩でき、
瞑想を誘うようなBGMに誘われ、
久しぶりに、整いを感じることができました。

★★★★★

♨️10min✖️💧60sec✖️🪑5min✖️3セット

オロポ

並サイズでもたっぷりで幸せ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,11.8℃
28

Yuki

2025.07.25

1回目の訪問

行ってきましたよ。サウナ北欧。

家族の希望で、今年の夏旅行として
東京に来たのだが、唯一の希望として
サウナにハマるきっかけになったサ道の聖地
サウナ北欧にひとり来させてもらった。

ドラマで見てるとはいえ、初めて訪れるサウナで、
もう自身の内心は原田泰造の雰囲気で、ワクワクドキドキ。

まずは身を清め、軽く湯船で下茹でしてから、
いざサウナへ。

肝心のサウナは、メーターは106℃をさしておるものの、ドライでなくかなりウェットなサウナで、短時間でしっかり蒸される。
ただ、サウナハットしてなければ、頭が燃えたのではないかと思うほどアチチ🔥

水風呂はサ室すぐ横で、こちらも良い冷え具合。
いつものように3セットこなすも、温度高いサウナなので、テンポよく蒸されていいリズム感。

外気浴は、イケメン蒸し男くんの
定位置付近でしっとりクールダウン💧

最後にはあのドゴールの湯に入って、
ゆっくり冷やしていく、ちゃんと効能を読むと、
医薬部外品であるらしい。

ドラマの世界に、飛び込んだようで
良いサウナ聖地巡礼でした。
次はウェルビーとかも行ってみたい。

①♨️9min✖️💧120sec✖️🍃5min
②♨️11min✖️💧120sec✖️🍃5min
③♨️9min✖️💧120sec✖️🍃5min

最後、退店時のエレベーターの扉に、
「サウナハットお忘れでないですか」
って注意書きあって案の定、
忘れて帰りかけてたことに、ハッとし
さすがだなと感服しました。

北欧半カレーとビール🍻

スパイスが独特で、深みがあって 大人な美味しいカレーでした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,106℃
  • 水風呂温度 16℃
50

Yuki

2025.07.21

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

京都の銭湯に行こうpart2

本日は、五香湯さん。
サウナの中にサウナがあるという、
特徴的な五香湯サウナ。

奥のサウナは94℃だけど、
体感それ以上のアチアチで短時間でこってり蒸されます

硬水でミネラル豊かな水風呂が最高で、
水風呂タイムが至高の心地よさ✨

風呂上がりもゆったりした脱衣スペースで心地良い。
近所にあれば通い詰めるだろうなという良店。

あまみも出て、良いサウナ体験でした。

サウナ①10min✖️水120sec✖️整い8min
サウナ②10min✖️水120sec✖️整い8min
サウナ①10min✖️水120sec✖️整い8min
合計3セット

オロポ

喉カラカラで最高!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
22

Yuki

2025.07.08

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

3⚫︎歳ラストサウナ

京都の銭湯型サウナの聖地梅湯。
知り合いからの前評判では、
混んでて観光客多いとの話ですが、
初夏の夕暮れ訪れると懐かしい古き良き銭湯でした。

サウナは、温度計は114℃とかを指しているが、
体感はもう少し低めな感覚。
決して広くないけど、噂にきく梅湯ならではの
サウナの匂いとポップなBGMでなぜかリラックス。

井戸水を汲み上げたという水風呂の滝シャワーで
全身冷やすのは超絶のサウナ体験。
整いとはまた違う次元だけど、あまみも出て、
湿度高い京都ならではの良きサウナでした。

🧖10分✖️3
💧90秒✖️3
🪑3分✖️3

レモンハイ🍋

ブラブラと高瀬沿いを七条まで川歩きながら、いただきました。京都のローカルでエモい感が良きでした

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
26

Yuki

2025.06.29

8回目の訪問

梅雨明け一発目サウナ

夏風邪をひいたり、
サウナになかなか行けていなかった今月。

高湿度なサウナに、
柔らかな水風呂をくぐり、
お外で日光浴。リラックスできました!

いつのまにか、季節が移り変わり、
外気に当たってるのか、
焼きに来てるのか分からなかったけど、
サウナ後のクーラーの効いたお食事処での
オロポは最高でした⭐️

フラポテとオロポ

炭酸が気持ち良い

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.6℃
19

Yuki

2025.06.15

8回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

週末の万博疲れを癒しに🚶‍♂️‍➡️♨️

万博初参戦で、
2万4千歩歩いた金曜の疲れが取れず、
いつものように蒸されに来ました。

あまり時間かけずに、でもソロサウナなので、
サウナをゆっくり味わえるように、
自宅から最近の極楽湯へ。

平日夜とかは大学生ばかりで、
静かにあまり入れないのだが、
夕方前のこの時間は意外と穴場か。

ここのサウナでは珍しく、あまみも出て、
今日はほぼ整いの境地で3セットfinish!

サンセット目は、立ち待ち合い発生で
サウナ激混みになってたので、
17時以降は混んでくるのかな、、。

さて今晩は、隠し包丁入れて、
タレを漬け込んだ肉で焼肉🥩
オロポほどほどで引き上げます🍋🍺

オロポ

オロポでスッキリ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
15

Yuki

2025.06.07

1回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

和歌山パンダの見納め日帰り旅行の帰りに🐼

以前にも、風呂は利用したことあって、
良いお風呂なのは知っていたのだが、
サウナも良いサウナでした。

温度はそこまで高温でないけど、
湿度は多め、広めでゆったりしたサ室。
外気浴スペースもリクライニングがたくさんで
白浜の海に沈む夕焼けもばっちり🌆☀️

家族と来ていたので、
2セットしかできなかったけど、
1日歩いた疲れを癒すほどには、
よく蒸されました♨️🧖

🧖11分✖️💧90秒✖️☀️🪑10分✖️2セット

カツカレーと皿そば(小)セット

安定の組み合わせで!腹パン!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18.3℃
11

Yuki

2025.06.01

7回目の訪問

6月初サウナはいつものここから。
午前中の地域行事の肉体労働により
こわばった身体を癒しに♨️

サ室の温度はそんな高くないけれど、
リクライニングスペースが開放的で気持ち良い。
薫風に吹かれて、火照った身体をクールダウン🧊

超絶の整いではないけれど、
小幸的に控えめに整いました♨️

サ12分✖️3(うち1回がアウフグース)
水90秒✖️3
外10分✖️3

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.6℃
18

Yuki

2025.05.29

7回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

小雨が降る中、
明日のラスト1日頑張り切るためにサウナ♨️

毎時30分のオートロウリュウに合わせ駆け込み、
蒸し蒸しで、アチアチの、ほやほやに。

最近、ソロサウナできてなかったけど、
やはりソロサウナして、休憩場所で
オロポ飲むと生き返るなと実感🟡🍺

♨️12M✖️3
💧90S✖️3
🍃10M✖️3

オロポ大盛り

次回はアイスも食べる🍨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
21

Yuki

2025.05.24

4回目の訪問

雨でキャンプが流れたので、
もう一つの趣味であるサウナへ♨️

5,6回訪れているが、初めて人数制限で、
ホテルロビーで待機してからの入浴。

人数制限してくれてるせいか、入ってしまえば、
中の人数は控えめで、貸切となる時間もチラホラ。

外気浴のチェアや水風呂など、良くなって欲しい
こともあるけど、外気浴スペースは屋根があるので、
それを補いうる上空の風が心地よい。
サウナもアチチであまみもたくさん。

雨にも濡れずリラックスできました👍

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.3℃
20

Yuki

2025.05.17

4回目の訪問

仕事が四条で終わったので、
飲み会までの1時間をさっくりとサウナ

着替えも合わせると2セットまで
しかできなかったけど、やはり良いサウナ

喧騒を離れしばしの瞑想で整いました。

焼肉・塩ホルモン アジェ 松原本店

ホルモン焼きそば

ホソが絶品! ホルモン焼きそばは数量限定です!

続きを読む
33

Yuki

2025.05.12

6回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

GWで、なかなか1人時間取れず久しぶりのサウナ。

夕方から、どうしても今日はサウナニイキタイ気分で、
いつものなじみのサウナに飛び込む。

無理をせず、身体の調子に身を任せ3セット。
毎時30分のオートロウリュウを2回も体験でき、
なんだか、身体も頭もスッキリ。

これであと平日4日頑張れる気がする。

サウナ12分✖️3
水1分✖️3
外気浴10分✖️3

オロポ

相変わらず本当の大ジョッキで 容量タップリで大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
24

Yuki

2025.04.29

3回目の訪問

慌しい4月もいつの間にか終わり。
GWの初サウナはカンデオから♨️

今回で3回目の訪問だけど、
GWの最中とはいえ、本日もお客さんは少なめで、ところどころ貸切に。
ゆっくりと瞑想しサウナを堪能。✨

春風が上空まで舞いあがり、
体を柔らかく包み込んでくれ、
至上の整いへと導いてくれる🌌

🧖サウナ12分
💧水1分
🍃外気浴8分
✖️4セット

大衆酒場 オードリー 枚方店

ポテトフライと、だし巻き玉子

安定の旨さ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
20

Yuki

2025.04.26

1回目の訪問

先輩の勧めで初FIRST THE SAUNA

オープン1周年を過ぎたぐらいで、
施設はシンプルかつ清潔感に溢れとても綺麗。

会員制のため、大衆サウナとは一線を画し
土曜昼間でも先客が4人ほどと少数。

サウナ内も、リラクゼーションミュージックのみで静謐な時間が流れる。

サウナも102度と熱く、セルフロウリュウもあり。

1セット目に、サ室ソロだったので、
ロウリュウもさせてもらうと、
蒸気たくさんでよく蒸される。
その後よく冷えた水風呂をくぐり、
インフィニティチェアで体を休めると
1セット目から整いの境地へ。

3セットを繰り返し、
1・3セット目の2回も整うという、
ご褒美をいただきました♨️

①サウナ10m✖️水1m✖️内気浴10分
②サウナ10m✖️水1m✖️内気浴10分
③サウナ12m✖️水1m✖️内気浴10分

自販機のマッチ

天気も良くサウナ日和

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
13

Yuki

2025.04.15

5回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

20時まで残業して、
家帰ってきて、
サウナ行って、
サウナ終わりに、
オロポとフラポテ食べて
謎に充実してしまった火曜日。

今日は3セットしたものの整わなかったが、
1セット目に、じんわり体があったまる感じが
心身ともに疲れ切った今日は、とてもリラックスできた

サウナ12✖️水1✖️外気浴8✖️3セット

オロポとフラポテ

鉄板パート2。 フラポテ(420円)の量がたくさんで大満足

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
29