ブタノケツ

2025.01.15

2回目の訪問

水曜サ活

先日の「サ活はじめ」のリベンジに選んだのは、
「スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯」

いつも混んでいるけど、広いしお子様少なめだからストレス軽めでサウナを堪能出来るこちら。
今日はなんと!空いてた!

サ室はいつもどおりの混み具合だったけど、それでもすんなり座れたし、ととのいスペースも空き多めでいつもの「椅子取りゲーム」状態もない。
これだけで、スパメッツァ本来のサウナの良さを体感出来ると確信してワクワクがとまらない。

メディサウナ体感10分×2
深水風呂×2
ドラゴンサウナ(通常ロウリュ)体感8分
森の冷水風呂
ドラゴンサウナ(ドラゴンロウリュ)体感15分
メッツァ冷水風呂(シングル)

合計4セット(各休憩10分)

ドラゴンロウリュって優しくなった?
この前来た時も思ったけど、オープン当初からどのくらいかやってたブロアで熱風を浴びせてた皮膚が焼かれる様なヒリヒリで暴力的な「ドラゴンロウリュ」はもうやらないのかな?
ただ燃えよドラゴンのテーマに合わせてロウリュで水かけてるだけになっちゃったのかな。

いつもは深水風呂とシングルの水風呂ばっかりで「森の冷水風呂」には初めて入ってみた。
炭やら何かでろ過してるらしく、水質の良いまろやかな水風呂でした。
スパメッツァおおたかの水風呂は本当に大好き。
これが有るからまた来たくなる。

今日は珍しく4セットで大満足の「サウナはじめ」になりました!

来月に仙台へ行く用事ができたので、
「スパメッツァ仙台」に遠征予定!
楽しみ!

ブタノケツさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!