絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

giba

2025.05.17

8回目の訪問

本日は赤城の湯

比較的空いてていつもよりゆっくり出来ました
10分×2セット
おまけの5分1セットで終了。

久々にジムで汗流した後だったからか
外気もめちゃくちゃ癒されてととのえました

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
7

giba

2025.05.10

2回目の訪問

2回目のかま蔵さん。
3セット×10分
じっくりととのいましたー

オープン日から特に変わった点はないですが、
土日は稀にスタッフロウリュウがあるらしい!
少しずつサービスも発展途上でこれからが
楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
1

giba

2025.05.05

2回目の訪問

GWサウナ2回目

ハタの湯へ
しっかり12分×2セット
風呂はかなりの混雑でしたが、
意外にもサウナは空いてました。
じっくり入れて大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
7

giba

2025.05.03

2回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

GWにて実家に帰省中にて
宇都宮の宝湯へ

2回目ですが、相変わらず良い銭湯♨️
サウナもしっかりあったまるし、
水風呂も井戸水?
水質良くしっかりバイブラあって最高😀

銭湯だけあって風呂はかなり熱いけど、
それも良し👍🏻薬湯含め満足^_^

しっかり
12分×2セット
十二分にととのいました!!

これで460円!!!
安すぎます!

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
10

giba

2025.04.26

1回目の訪問

待望の伊勢崎サウナ!
たまたま仕事先で伊勢崎にサウナ出来ると3日前に聞いて楽しみにしてました!!

というのもほぼ毎日行く営業先から家までの
動線上にあって、非常に使いやすいから👍🏻

というわけで早速オープン日に行ってきました🚗

もう確実に10回は行くと決めて
初っ端から回数券(90分11,000円)チョイス。
期限も無いんでね。
さすがに新しいサウナだけ清潔感◎
更衣室もサウナ室も明るくてキレイ。

まずは一人用の壺湯で軽くあったまって
サウナへ!不思議な形の五角形?のようなサウナ。
3段のうち2段目座ってみましたが、
かなり熱く感じて、とりあえず5分で1セット。

水風呂は深くて、やや冷たい。13℃くらい
そして、一番良かったのが外気浴があったのが◎
といっても外はさすがに街中なので囲われて
景色は見えないけど、外の風を感じれるのが
何よりいい!夜は静かだし落ち着く。

一通り試してその後追加で12分2セット
追加して終了。アウフグースが一切無いのが
少し残念ですが、その分静かで落ち着ける空間に。

平日なら仕事帰りにいいなー。
P.S フリードリンクの蕎麦茶が個人的にはお気に入り

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
19

giba

2025.04.19

1回目の訪問

本日は七福の湯へ

数年前によく通ってた温浴施設に
たまたま1枚回数券が出てきたので
久しぶりにいってみることに。

軽く風呂及びスチームサウナ入ってから
岩盤浴(ロウリュウアトラクション)
岩盤浴
男湯サウナ

ロウリュウアトラクションはバケツ4杯
なかなか効きました💦
風呂も種類多いし、広々してて良い。
のんびり読書も出来たし、
ゆっくりした時間を過ごせました!

ただ、全体的に
昔と変わらずすごく混んでいて
ガヤガヤしててあまり落ち着けないのが、
たまにキズですかね。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.8℃
5

giba

2025.04.04

4回目の訪問

久々に毎日サウナへ!

去年は20回以上行きましたが、今年初!!
近くていいんですが、静かなサウナを
好むようになってしばらく遠のいてました💦

ロウリュウは相変わらずの熱波‼️
レベル7はかなりキツイ😵‍💫
これはこれでガンガン発汗して良かったです👍🏻
半年でおんちゃんがすごいパワーアップしてて驚き🫢

3セットでしっかりととのえました!
というより疲労度MAXで爆睡??
90分のうち半分は夢の中💤

今週もいいサウナを過ごせました

続きを読む
22

giba

2025.03.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

giba

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

ニノサ

[ 群馬県 ]

今日は仕事終わりに桐生に行き、
栃木からの友人とボードゲーム三昧に明け暮れ
そのまま友人連れて
気になってたニノサに行きました!

サウナ自体はおっきい薪サウナがドンと
鎮座しており、温度の割にはしっかり熱さも
感じられました!
水風呂もいい温度ですし、質がいいのか入りやすい!
ととのい椅子も数少なめですが、
様々な種類の椅子があり満足!
10分前後×3セット堪能してきました!
ロウリュウもセルフ・スタッフ共にあり◎

但し、唯一気になったのが会話してる方が
かなり多いのが、少し引っかかりました💦
黙浴の表記もないので、特に必須でない店なのかな?
常連さん?がかなり大きめの声で所構わず
話されてたのが若干迷惑でした・・・
たまたま引きが悪かったのかな?

でも十分にととのえましたので、
またいつか行きたいですね!

ホルモン亭ヤプー

焼肉

コスパ最高!種類豊富

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
19

giba

2025.03.16

5回目の訪問

前回イベント時より1週間ぶりの
サウナ薪さんへ。

さすがに今日は空いてましたが、
やはりこれぐらいまばらなのがイイ!
良い意味でこちらの店は激混みしないし、
客層もいいし、静かで改めて良さを
感じられました♪

じっくり3セット+おまけの高速1セット
ありがとうございました😊

サウナハットを前回忘れてしまったので、
回収含め。。つい忘れがちになってしまう💦

続きを読む
4

giba

2025.03.14

6回目の訪問

金曜はなんと子供100円の日なので、
ファミリーで訪問。

幸い2人の娘なので、ファミリーでも
サウナ行けるのが、いいところ。
寂しいは寂しいですが・・

待たせてしまうので、ささっと終了。
10分×2セット
かなり強風の外気浴がなかなか良かった!

今日もととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

giba

2025.03.07

4回目の訪問

サウナ飯

昨日は3月7日サウナの日!!
2週間ぐらい楽しみにしてましたが、
久々のサウナ薪へ。

蒸薪祭なるイベント開催!
普通に利用するだけで、
次回無料利用券+イオンウォータープレゼント
なんてめちゃくちゃお得すぎる!
気前良すぎじゃない??

ただ、案の定激混みで初めて入館まで待ち時間発生。
その間、せっかくなのでキッチンカーのソフトクリームを堪能。めちゃくちゃ美味かった😊
9時過ぎに行って30分ぐらい待ってから入れました。

サウナ内は特に変わらず良かった^_^
12分×3セット
いつもよりととのいもかなり長めに堪能しました
危うく寝落ちしかけました💦

サイコーでした

モーモーパラダイス ソフトクリーム

めちゃくちゃ濃厚

続きを読む
9

giba

2025.03.01

3回目の訪問

久しぶりのばんどうのゆ
今日はだいぶ暖かくなったけど、
やはり夜はまだ冷えます

12分×2セットでサラッと終了
外気浴もしっかり堪能しました
良い外気浴は高台・星空・静か・川などの自然
等々ですが、ここは高台(夜景)と星空が凄くいい!

今日は露天風呂がグループでやや騒がしかったけど、
相変わらずの良い景色🌌

満足満足^_^

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
13

giba

2025.02.22

5回目の訪問

今週も赤城の湯

回数券まだ半分もあるから使い切らねば💦
とはいえ、2ヶ月で既に6回だから十分余裕🙆

今日も寒波が凄いので、しっかり温まりました
12分×2セット
あと閉館時間の都合上
おまけの6分×1セット
十分癒されました

8時台は激混み
それ以降がやはり狙い目です

サウナのテレビ問題について📺
どちらかといえば好きでは無いけど、
番組によるなーと思ってましたが、
今日はアド街ック天国(茨城)が放送
普段から観る番組では無いけど、
なんというかリラックスして観るのに最適な気が👍🏻

見てもいないドラマや
若いアイドルが出てる歌番組とかは
テレビ無い方が圧倒的に良いけど、
今回は今までで一番良かったかも😊
万人ウケするし(きっと)

あれってどうやってチャンネル決めてるんだろ?
同じ時間にいっても変わりますもんね。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
5

giba

2025.02.14

2回目の訪問

仕事終わりに2回目の訪問。
前回は昼だったけど、きっと夜は夜景や星が
見れるだろうと期待して行きましたが
やはり夜景がよく見えて最高⭐︎

ただやはり人気店なんでしょう、
ととのい椅子が20脚ほぼ満席状態。
混雑してましたねー

今日は8〜10分×4セットで終了。
仕事の疲れなのか気持ち良すぎたのか
最後爆睡して大幅に時間超過して
しまって2時間30分で2,000円でした・・・

それと奥のシャワーと風呂ある部屋で
大転倒して恥ずかしかった>_<
シャンプーとか薙ぎ倒してしまった💦
滑りやすいので、要注意!

と、色々ありましたが総じて満足です!
また夜行こうっと!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,15℃
19

giba

2025.02.09

4回目の訪問

本日は大雪
仕事で東京往復(新幹線大幅遅延)した中
疲れを癒しに。。

12分×2セット
雪がかなり舞う中のととのいは
相当に寒いけど、ずっと雪景色見てたい・・

風呂にも長めに入り、芯まで温まりました😊

続きを読む
22

giba

2025.02.01

1回目の訪問

今日も温泉地へ

家族で温泉行く時によく利用するこちらのハタの湯へ
まずとにかく安い!!安すぎる!
4人で870円という破格!!
そして、温泉の泉質も良いし、
内風呂も露天も広いし言う事なし。

やや遠いので、なかなかいつも利用することが
出来ないけど、非常に好みの温泉。

肝心のサウナもしっかりとした作りだけど、
最大8人だけど、いつ行ってもほぼ満員。
近隣住民がたまに話しがちですが、
そこは目を瞑ります。。

2セットでさらっとフィニッシュ。
連日とか安らぎすぎかな・・・

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
11

giba

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

久々に有給休暇取って気になってたこちらのサウナに初訪問。
やや遠いのと情報がよく分からないためやや敬遠してましたが、ようやく来れました👍🏻

そして、初昼サウナ!

迷いながらまずメインサウナに。
広すぎる窓で景色見ながらの良きサウナ!
オートロウリュウの空気循環に驚き!!
アチチとなりながら10分
良き😊

空の間は薪サウナ+暗い個室(4人上限?)
セルフロウリュウもして、こちらも10分
良き😊

そして最後に蒸しサウナに・・・
レビューでも見てましたが、
入口にも高温注意と記載でかなりビビりながら
入室。確かにあっっつい!!!
息を吐くたびに熱気が肺に入る😖
1段目しか無理なんじゃないかなこれ。
3分ぐらいで退散。
でも意外と良かった😊

最後にもっかいメインはいって
4セットでフィニッシュ。。
熱めの風呂も、2回堪能!!

そして、何よりととのい部屋が気持ちいい🥴
解放的な外の景色を見ながらゆったりとくつろげました

落ち着いてて静かなBGMもかなり好み^_^

総合的にかなり満足でした!!!
このサービスで2時間1,500円は安いな!!
また来ます!

焼肉 炭こう

仙台牛ハンバーグランチ

焼肉屋の上品すぎるハンバーグ

続きを読む
21

giba

2025.01.25

3回目の訪問

10分×2セット
外気浴はさすがに寒いので、2〜3分
スッキリしました

続きを読む
14

giba

2025.01.13

2回目の訪問

10分×2セット

子供と雪遊び後にお風呂に。
ポカポカになりました!
冬場はサウナ専門施設より
温浴施設の方が個人的には好み
外気浴から見える夕暮れが非常に綺麗でした😊

マッサージルームのCS60という滅多に見ない
タイプのマッサージルームあり。
評判とのこと。次回行ってみよう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18