絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りょう

2025.10.26

1回目の訪問

・給水機なし(水持参)
・整い椅子なし
・軟水でお湯気持ちよし!
・サウナは93度じっとり汗かける!
・水風呂も気持ち良い!

続きを読む
2

りょう

2025.10.12

1回目の訪問

<グッときた>
・風呂場と脱衣所の間に給水機あります!
・タオルなど濡れたものを入れるビニール袋が脱衣所にあります!
・水風呂にも12分時計があります!
・外気浴の椅子が多く、スチームも出てきます!
・内気浴は結構空いてて穴場で、扇風機の風がたまらなく気持ち良い
・お風呂も香りがよく、気持ちが良い!!ポカポカ!
・サ飯も名店すぎる


三連休の中日!
朝からレンタカーして草加健康センターへ!
お恥ずかしながら草加健康センターが聖地だと知らなくて、この前のキラナサウナのイベントで初めて草加健康センターを知りました!!すみません!!
らっこ音頭を聴きながら、気分を高めて、10:00回転凸!
15分前到着したら、受付待ちで長蛇の列ができていてびっくり!
10:00から受付が始まるとサクサク列が進んで、すんなり入れました☺️

10:30頃にお風呂に入り、11:00のロウリュに向けて、
体を清め、サウナ前の草津風呂で待機!
11:00の5分前から人が混み始めたので、ピットイン!

サ室は広めだけど、ロウリュイベントに向けてサ室は満杯!
ロウリュは激アツで、本当に申し訳ないけど、2セット目の途中で出てしまいました!!
サウナ人生で最も暑かったー!!
水風呂はバイブラで体がシャキッと冷えました!
水風呂に12分時計があるのも、気配りポイントで、さすが聖地!!🧖

外気浴は椅子がたくさんあり、定期的にミストが噴出されて、本当きもちいい!外気浴が気持ち良すぎて、いつも以上に動けなくなった、、、

2セット目は11:20からの爆風ロウリュ!
ブロワーでサ室内の温度をじっくり高めていき、そこからの爆風!気持ちよかったー!

SKCはサウナだけでなく、お風呂も気持ちよくて、硫黄の香りたっぷりの草津の湯と高仙薬湯がたまらんかった!

サメシもらっこ飯と醤油ラーメンどちらも名店の味で、最高でした!!!🤤

らっこグッズも可愛くて、最高のサウナです!
マタ必ずイキタイ🤤

らっこ飯

ガツンとニンニク!ご飯が止まらない!

続きを読む
10

りょう

2025.10.03

1回目の訪問

キラナサウナ博行ってきましたー!!
こんなオサレなところでサウナフェスってそれだけでテンション上がります!

湯の泉の可愛いラッコちゃん達がいろんなところにいて、和みつつ、サウナはアチアチで最高でした!
個人的にはサウナトラックが部屋の大きさ、熱さ、ロウリュの効き方全部良かった!

たけるくんのアウフグースは初めてあんなガチプロのアウフグースを受けた!!これはハマるわけだ💦
もう一度あのアウフグースを受けるために北欧にもイッテミタイ🥳

雰囲気良し、サウナよし、水風呂もよし、気温もよしの最高のサ活でした!
来年もマタイキタイ🧖

続きを読む
5

りょう

2025.09.21

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

江戸遊行ってきました!
近隣のサウナでもサ活コメント数の多い、江戸遊。
常盤湯も行きたかったが、キュレルイベントで混んでそうだったかつPCで作業もしたかったので、今日はこちらへ!

ここは3000円で岩盤浴付き、ゆっくり入れるのが素晴らしい!
岩盤浴着と館内着が分かれているのもgood!
岩盤浴はじんわりと汗をかきながらデトックス。
休憩所でやりたかった作業をカタカタ進めて、いざ浴場へ!

フィンランドサウナは99度、湿度80でめちゃくちゃ気持ち良い!
岩盤浴でしっかり汗かいたにも関わらず、輪にかけて汗がほとばしった🐧
オートロウリュは30分に一度で、これもゴンゴンに熱くなるので良き!
水風呂は他のコメントにもあったがもう少し冷たい方が特に暑い時期は良いかな!
それでもしっかり3セットして、整いました!👍

個人的には脱衣所に濡れたサウナハットを入れられるビニール袋が置いてある点が、気配り効いてて嬉しい!
男性側にも化粧水と乳液が完備していて、これまた安心です!🙆‍♂️
ビンのコーヒー牛乳やフルーツオレなどがあり、この点も俺的にしっかりおさえられていて嬉しいポイント🧖

今回作業したのは休憩所のところだけど、次は湯ワークっていう作業スペースも使ってみたい!

今日のサ飯は家に帰って海鮮丼でした!
江戸遊でも美味しいご飯がたくさんあったので、次は食べてみたい!

マタイキタイ🐧

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

りょう

2025.08.29

1回目の訪問

HUBHUB御徒町

[ 東京都 ]

東京の個室サウナは
oooとsauna&co、そして今回のhubbubで3店舗目!
とこも良かったけど、ここが一番気持ちよかったと思う🥳

今回はポルタの部屋でサ活
階段式のサ室は上に行けば行くほど、
激アツで汗神様がすぐにおいでなすった💦
ロウリュのアロマもたくさん選べて、とても良い香り🤤
(今回は松にしました!)
サウナマットも清潔感があって良いです!

水風呂は深さ、広さに加えてチラー式でしっかり冷やされており、最高!

外気浴は背中をしっかり預けられるととのい椅子でめちゃくちゃ整いました🫡

強いていうなら、
ポンプで出す形式の洗顔剤が出にくかった点と
サ室に砂時計や時計など時間がわかるものが欲しかった!

下北沢にも店舗があるみたいなので、今度はそちらにもイッテミタイ🥳

サ飯は併設のバーでスープカレーとビールを一杯!
どうやら下北沢にあるカレー人気店「202カレー堂」のシェフがレシピ監修しているみたいー!
めちゃくちゃ美味しくて、最高でした!!

マタイキタイです🧖🧖

スープカレー

野菜が煮込まれて、とてもおいしかった🙋🏾‍♂️ ハンバーグも、つけちゃいました💦

続きを読む
6

りょう

2025.08.23

1回目の訪問

家から近くのココネ築地銀座プレミアへ!
他の投稿にある通り温度が99度前後と高くて、汗神がすぐにおいでなすった💦

水風呂はサ室を出てすぐのところにあり、動線良し!
整いスペースは内気浴!夏の時期は内気欲の方が熱くなくて良い!

サ室前のととのい椅子は冷房の風が当たってすごく気持ちよかったです!

入浴したらホテル1階のバー(レストラン?)で
ビール1杯頼んだらもう一杯無料の券をもらい、2杯堪能しました!

人が少なくて穴場って感じでした!
時間無制限で1500円はコスパ良しです!
マタイキタイ🧖

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
3

りょう

2025.05.05

1回目の訪問

東京転勤2店舗目のサウナは貸切サウナ!
GWの目玉で、今度は100度越え
10分に1度のセルフロウリュで汗が噴き出しました🫡
水風呂もキンキンに冷えていて、
休憩のリクライニングも適度に心地よい風が吹いていて、バキバキに整えました🧖
23:00-1:00のコースで深夜のミッドナイトサウナ極まれりです🌝

サ飯は歩いて10分ちょっとのラーメン屋さんへ!
ラーメン1杯550円の破格のお店で思わずネギと味玉をトッピングしてしまった🤤
ビールもグビグビ飲んで、最高の背徳サ飯味わいました!

貸切個室サウナは意外とコスパ良くて、他にも色々開拓したい!
またイキタイです🫡🫡

人形町らーめん いなせ

味玉ラーメンネギのせ

ピリッと辛くてズルズル食べれちゃう

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
10

りょう

2025.04.05

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

4月から東京に転勤🗼
東京は有名なサウナが多いと聞いており、開拓1軒目!!

調べたところ辰巳湯さんが有名とのこと!
行ってみると入り口から男女に分かれており、知らずに女湯に入ってしまうところだった!恐るべし東京!!

中は下町の銭湯!
PayPay使えました!
550円の入湯料と
500円のサウナ代
お水を飲むためのコップを忘れて(ネットで調べた時にコップいるって知ってたのに、忘れた)10円の紙コップ代を払い、タオルの小大受取、いざお風呂へ!

体を洗う際、シャワーが時間で止まるやつじゃなくて、出っ放しになるので、地味に嬉しいポイント☺️

サウナへはひっかけるタイプの鍵で入室!
12分計に加え、5分計の砂時計が2段目左に置いてあって、目の悪い自分には重宝された!🙋🏾‍♂️

8名がマックスなのかな?
こじんまりしたサウナだが、湿度が気持ち良すぎた!
5分に1回のオートロウリュも効いたぁああ🧖🧖

サウナを出て、横のシャワーで汗を流し、
朦朧としながら露天の水風呂へ!
頭上の桶からも水にかかって
バキバキにキマり果てました🫨

整い椅子エリアは上をみるとワンちゃんの人形がたくさん!適温で整いました☺️
今日は時間がなかったので2セットで終了!

ドライヤーも備え付けで、綿棒もあって助かります!
帰りは近くのローソンでビール缶片手に門仲まで春のお散歩🚶

ラーメン弁慶でお腹を満たして、最高のサ活となりました🤤

続きを読む
21

りょう

2025.02.10

1回目の訪問

サウナシュラン1位 ついに行ってきました!
関西からのサウナ遠征!

スパメッツァが銭湯の名前なのか、竜泉寺の湯が先頭の名前なのか、もはや分からない。
そんな俄かでありながらも、昔から愛用しているサウナハットは当店のもので、ずっと気になってました。

あまりにも人が多く、サウナも待ちが発生するほど。
名物のドラゴンサウナに狙いをすまし、1セット目。
ととのい椅子もちょうど空いており、気持ちよかった!
次は塩サウナ。出入りが多く室内の温度がすぐに冷めてしまうため、早めに切り上げて、アロマサウナへ。
セルフロウリュウでゴンゴンに熱くなったので、無事に整えました!🤤

脱衣所、浴場の混雑が気になりますが、それでも整える素晴らしい温泉でした🥳

ちなみに、喫煙所が電子タバコ室と一般タバコ室で分かれており、超クールでした😎

次は空いている時にイキタイ

贅沢カレーうどん

お腹いっぱいです!

続きを読む

  • サウナ温度 47℃
  • 水風呂温度 16.6℃,8.6℃,16.6℃
19

りょう

2024.12.29

1回目の訪問

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

元部長の行きつけということで、初めて行ってきました!
次の日は仕事のためセット数は1回
サウナ室が広く、しっかり汗をかくことができました!
露天のととのいいすで整いましたが、室内の整い椅子でもよかったと思います!

若い人が多く賑わっていました。

サ飯は旨辛キムチ鍋で、お米がおいしくあっという間に食べてしまいました!

当館は入場料を払えば、コミック読み放題の休憩所も使えるので、次はもっとゆっくりしたいと思いました!

旨辛キムチ鍋

お米美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

りょう

2024.11.17

1回目の訪問

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

8:30からの滝のサウナへ!
1回目は75-80度でじんわり、2回目は90度前後、3回目は95度-100度くらいで、ロウリュしまくりで、爆裂発汗しました!
天然の水風呂は深さもあり、最高に整いました!
インフィニティチェアも素敵でしたが、
日頃水に晒されているので若干臭いが気になった🙋🏾‍♂️
プラ製のリクライニングチェアでも自分は整えるたちなので、その方が有難いかも!
普通のお風呂の方も自然に包まれ心地よかったです!
サ飯も大阪名店のラーメンとスパイスカレーで幸福感満載でした!
またイキタイ!

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
5

りょう

2024.11.03

1回目の訪問

人生初のサ旅館へ!
広くて温もりのある部屋に、シックなサウナスペース有り🙋🏾‍♂️

温度を自分で調整でき、備え付けのアロマでセルフロウリュを存分に味わいました☺️

川の景色を眺めながら蒸され、そして16.5度のとろみのある水風呂から、整いのリクライニングチェアへ!
リバービューの整いスペースで極上の整い体験ができました!
またイキタイ🧖

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
4