2020.10.04 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:8〜12分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット
一言:
今日は仕事が遅くなったので、
オフィスそばの安定スカイスパへ。
サウナー女子が多かったなあ〜
シトラスのロウリュに標準あわせ、
休憩長めの3セット。
仕事帰りのこの今日のリズムよかったな笑
そして、先日サウナハットを無くし、
勢いで念願のサウナイキタイのハットを購入!
めちゃくちゃ良い。。。
今まで被ってる人見たときなかったが、
被った早々に今日同じの被ってる人いて、
しゃべりかけたかったな笑
帰りにポイントカード提示したら、
店側の端末画面に来訪回数が記載されていて、
チラッと見たら、なんと私59回目でした。
やはりホームサウナはスカイスパかもな笑
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分×4(そのうち1回よもぎ)
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット
一言:
本日は川崎オフィス(溝の口)勤務だったので、
サウナイキタイ調べて、こちらへ!
なかなかサ活投稿的にはよさげ。
趣きのあるスーパー銭湯。
小学生までは入館NGということもあり、
客層もオトナ。
サウナは2種類
高温とよもぎ。
俄然高温派で、身を整えていざ!
びっくりの4段タワー!ひろっ!
赤外線サウナで、そこそこの熱さ。
まあ、こんなもんか。
水風呂は18℃だったけど、
冷たく感じた。柔らかめで良き。
いざ整いTime!
感激したのは椅子の種類の多さ。
中には長椅子、外には様々な種類の椅子に加えて、浴槽から遠い椅子の前には
蛇口があり、移動せずとも水がかけられるシステム。
これは初めての出会い!感動!
3セット目でがっっっつり整いました。
最&高!
また川崎勤務の帰りにこよーっと!
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:2分×2
合計:2セット
一言:
月初めのサウナは、仕事帰りに立ち寄れて、
前々からずっと気になっていた、
大船ひばり湯へ!
23:00までかと思いきや、
時短で22:00まで!
到着時にはすでに1時間切っている…!
むむむむむ。。。
でもせっかくきたし、お試しのつもりで
ピットイン!
サウナセットにすると、
バスタオル、フェイスタオルに加え、
シャンプー、リンス、ボディーソープに
なんと歯ブラシまでついてくる!
すげえ、、、
なかなか人はいたが、サウナ利用者はなし。
6人くらい入れるドライサウナは
温度計は85〜90℃だが、
バチバチにあつい!いい感じ。
さらに湿度もそこそこあるのか、
じわじわと汗も良いスピード。
TVも時計もなくて、無の空間が最高!
水風呂は銭湯サイズだが、16℃で
キンキンの冷たさ!
岩盤浴室も別であり、お風呂も4種類。
これは仕事帰りにちょうど良い。
番頭のお母さんも、
今度はゆっくり来てね。と暖かいフォロー。
あー、町銭湯すてき…!
明日も来たいw
[ 静岡県 ]
サウナ:8〜12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:
仕事で静岡によく行くので、
その度に行ってたしきじ。
年明け早々から宣言で出張行けてなかったけど、
要の急な案件発生で、今年初の出張!
月曜日の朝、始発で間に合わないため、
前入りで、もちろんしきじに!
夜7時行った早々、男性は20分待ち…
ただ、女性はガラガラ!ラッキー!
しきじに行けない感、この3か月で
私的なサウナレレベルが上がったなかでの
しきじをどう感じるか、
本当に楽しみで仕方がなくw
まずはフィンランドサウナから!
しきじは熱いサウナと感じていたが、
熱さにも色々あることを知り、
じわじわを楽しめるようになった気がする笑
薬草のこの匂いも、やみつき…笑
そしてやっぱり、水風呂はナンバーワン。
本当に心地よくて優しくて、
涙出るかと思った…笑
また行ける日を楽しみに、
仕事がんばろーっと笑