sumu

2025.07.19

31回目の訪問

サウナ飯

今日は午前中から綱島源泉 湯けむりの庄さんへ♨️

💚体調
昨晩は夜中起きて寝れなくなり睡眠浅め。
今週は運動不足で身体かため。
選挙の投票先もまだ微妙に迷っており悶々。

🧘🏻ジム
10:00〜PRIMEヨガに参加。
初めて横隔膜をほぐしたけど、硬すぎて指を差し込めそうもない…
悶々としているのも、横隔膜がかたまっていて呼吸が浅くなっているのもあるかも。
土曜朝のヨガ終わりはいつも気分が落ち着く。
気分がグラつく時こそ身体にも意識を向けてゆるめてあげたいな。

🧖🏻‍♀️サウナ
サウナ室は1〜4人ほど。
ロウリュするとストーンがジュジュジュッと大きな音、熱くて皆さんロウリュ控えていたのかストーンの温度はかなり高そう。
上段に座るも、ほんのり木っぽい香り?
アロマはウッドブレンドとのこと。
汗流しキンキンの水風呂で冷え、外気浴。
高温&低音の温度差は身体の感覚はしっかりととのう良さはあって、あまみくっきり。
短めに1セット。

🌿アウフグース 14:30〜 KANESHIIIさん
岩盤浴でのKANESHIIIさんアウフグース初参加🙌🏻
今日はゆげ蔵レディースデーと迷ったけれど、久々のKANESHIIIさんイベントだったので受けたくて。
風の部屋はほぼ満室、40人ほど?
アウフグース初の人も多め。
癒しのネイチャー系BGMでリラックス😌
仰ぎはうちわで🌬️
セージのスモークから始まり、煮出したペパーミントのロウリュ。
ペパーミントにしては芳醇で、他の香りとも混ざってる?と思うほど複雑な香りで、後々KANESHIIIさんにたずねたところやはり最初はペパーミントだけの香りだったよう。
いつものサウナ室での香りとかなり違って感じられたのは、ストーン温度の違いみたい。
いつものサウナ室の高温のストーンでは爽やかな感じだけど、低めの岩盤浴室ではカモミールのような甘さがあって草というよりお花に近いような香り。
温度でこれほど香りに変化があるのかと驚き💡
一度フレッシュエア入り、後半温度上昇で滝汗…🔥💦
初岩盤浴KANESHIIIさんアウフグース参加でき至福でした。

アロマ
・セージ
・ペパーミント
・カモミール
・リンデン

🪨岩盤浴
身体を十分に冷やしてから、塩の部屋へ。
余韻を楽しむ☺️

本当に幸せなひと時だった…今日も来てよかった🙏🏻感謝

9:50〜16:40

サウナ 6min.
水風呂 30sec.
外気浴 5min.

岩盤浴
アウフグース 風 51℃ 15〜20min.
塩 54℃ 15min.
休憩 10〜20min.×2

自転車 30min.×2
ヨガ 60min.

sumuさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
sumuさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
sumuさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
sumuさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

鶏そぼろ丼と宇治抹茶蕎麦🐓

970円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 8℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!