大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVE
温浴施設 - 神奈川県 中郡大磯町
温浴施設 - 神奈川県 中郡大磯町
雨の3000円割で利用、曇天のインフィニティプールで青春の光を見た。
行き方
大磯駅からは3kmなので、頻繁に出ている路線バスを使う。プリンスホテル入口で降車し、坂を登れば大磯プリンスホテル。入って右側のスパ専用エレベーターで三階へ。
システム
日帰りは4500円。雨の日は3000円でおトク!☂️知らずに行って得した気分。ロッカーキーとグレーガウンが入っている大きな透明のバッグを手渡させる。バッグについてるシルバーのタグで他の客と識別し、間違えて他人のバッグを持っていかない様にする。タナカカツキ先生のイラストで館内を説明して頂く。3階が男女別の更衣室と浴室になっており、4階がスパエリア。スパエリアは水着着用必須。レンタルもしている。さっと身体を洗って4階へ。ここの身体洗うスペースからラグジュアリー感が漂っている。
ヒーリング
スカイスパにある暖かい寝そべり椅子が長椅子になって横一列10人くらい座れる低温サウナ。ポタポタ水が垂れている音を目を瞑って聞いていると無心になれる。10分くらいいた。
アイスサウナ
巨大なかき氷が鎮座し、新しい氷が天から舞い降りてくる!
サウナ
88度で熱くてなかなかのもの!ストーンが積み上がった素敵なストーブが真ん中に。二段。湿度は低め。
水風呂
20度。ごく普通だが腰上まで水位はある。
外気浴
至福。太平洋を望み、本当に気持ち良い。寝そべり椅子多数。
インフィニティプール
正にインスタ映え!フォトジェニック!朝日を見てみたい。今度は宿泊利用したい!
可愛いと10回くらい叫びながらお互いの写真を撮る女子たち、痴話喧嘩を始めるカップル、この空間はそれぞれの20代の青春の1ページが切り取られた様な場所。君たち輝いてるよ!最近太った私は久しぶりに着た水着に危機感を覚えながら、幸せな世界観に浸っていた。大磯SWaveに行かないと人生損してるよ!次は天気の良い日に4500円払って行く所存。
共用
ちょっくらいってきます!
プリンスクラブに入会すると、4,500→3,800円になりますよ。僕はそのためだけに西武新宿のプリンスへ行き入会しました。クレジット付いてないからオススメです。
大磯いつか行きたかったので参考になりました!わかりやすいサ活!割引情報もステキ。そしてなにより、最後の段落の描写がめちゃめちゃよかったです。ぐっと来ました
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら