Ena

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

2025年の営業初めに行かせていただきました。

サウナを作られていたオーナーさんが、作るサウナというだけあって、コンセプトもしっかりしていて、こだわりを持って作られています。

外気温7度に、川からひいた水は5度と、かなり寒い時に行きました。
サウナは日本のサウナように、息が熱くならず、熱めの岩盤浴といった感じです。気づいたら15分経ってるぐらい、いやすいです。

男女で入れるサウナで、更衣室等は分かれていますが、シャワーは外の共用(水圧温度共に問題なし)のため、濡れた水着で更衣室に戻ります。更衣室にドライヤーあり。更衣室は少し寒いです。
タオル、ポンチョ等は持参すべし。

ネイチャーヒーリングという名の通り、サウナで整うというよりも、自然と優しい温かさで整うイメージです。

EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真
EnaさんのNATURE HEALING KAMIYAMAのサ活写真

麺屋 國丸 徳島北島店

辛味噌

美味い! 餃子も食べるべし。肉もチャーハンも(ただ子供の頭2個分

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 5℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!