2020.10.03 登録

  • サウナ歴 19年 8ヶ月
  • ホーム 天然温泉おとぎの杜
  • 好きなサウナ 水風呂2個ある所、セルフロウリュ出来る所
  • プロフィール サウナ歴は長いですが最近、本格的にサウナ巡りをしだしたので初心者サウナーとしてサ活開始します!ちなみに名前のアンチは反対とか対抗のアンチでは無く、元素のアンチモンからきています!原子番号51,元素記号S b,会社で使用している原料です!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アンチサウナー

2023.05.26

158回目の訪問

風呂の日という事で無料券をゲットしに18時頃訪問♨️

メディテーションサウナの15分砂時計が無くなっていた😳

これで自由にロウリュ出来る✨

客の意見を取り入れどんどんアップデートされていくおとぎの杜さん素敵すぎます😆

メディテーションは2セットしましたが無茶苦茶なロウリュする人もおらず皆さんマナーが良かったです☺️

おとぎの杜唯一のサウナ仲間である柴さんに久々に偶然偶然😊少し雑談も出来て良かったです😄

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
96

アンチサウナー

2023.05.21

14回目の訪問

少し体調が悪くて2週間ぶりのサウナ♨️

人気施設のふくの湯新宮♨️16時頃到着🚗駐車場がいっぱい💦初めて屋上に駐車

サ室は常に満員状態だったけど、久々のサウナ&グルシンでぶっ飛びました🤤

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
108

アンチサウナー

2023.05.07

157回目の訪問

9時半頃訪問♨️

GW和歌山県のアドベンチャーワールドまで車で約12時間運転したので疲れが溜まっていた💦

旅行の疲れがとれました🤤

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
119

アンチサウナー

2023.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アンチサウナー

2023.05.02

156回目の訪問

夜勤明け、少し寝てから12時半頃訪問♨️

体を清めた後ちょうど13時のロウリュサービスの時間に✨

最近、足の疲れが溜まっていたがスッキリ出来ました😄

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
117

アンチサウナー

2023.04.30

54回目の訪問

シーサイドスパ

[ 福岡県 ]

回数券の特売が今日までだったので購入の為、家の用事を済ませ17時半頃訪問♨️

駐車場の時点で多かったので察してはいたが、やはり浴室もお客さん多い😆

いつも空いている午前中に来ることが多いので、たまには賑やかなシースパも良いもんですね😄

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
118

アンチサウナー

2023.04.29

7回目の訪問

家の用事を済ませて、前から気になっていたコロナの湯のアウフグースイベントに🔥

17時半頃到着🚗体を清めているとギャツビーの炭酸濃厚洗顔なるものが😳しかも、しっとりタイプとさっぱりタイプの2種類✨洗顔が有るのは嬉しい😊

サ室は相変わらずの激アツ🔥最上段は5分しか持ちませんでした💦体感的には一番下の段が一般的なサ室の最上段くらいの感じ🤔

そして本日のメインイベント✨19時の10分前にサ室は満員に😆そして、お目当てのおはぎさんによるアウフグース🔥
3種類の高級アロマオイルを使用するとの事☺️

私は二段目でしたが、ただでさえ激アツの最上段に10分前から最後まで居た方は強者だと思いました😆

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
117

アンチサウナー

2023.04.22

1回目の訪問

天宿の杜 桂月

[ 山口県 ]

子供がおばあちゃん家にお泊まりしたいという事で、ずっと前から行きたかった山口県の桂月さんへ♨️

日帰り入浴は15時から20時迄の受付らしいので、13時頃出発🚗

15時に到着してレストランで食事しようと思ったら15時で受付終了だった😅

近くのご飯屋さんを探し、秘密のケンミンSHOW極で紹介された、うどんのどんどんさんへ行く事に✨
麺が柔めのモチモチで美味しかった😋

16時頃再び桂月さんへ♨️日帰り入浴は1800円と高めだが、らかんの湯を思わせる様なセンターにタワーストーブが鎮座🔥セルフロウリュが出来るサ室🔥冷た過ぎないまろやかな水風呂🤤インフィニティチェアー✨

サ室でソロの時間帯もありセルフロウリュをし存分に満喫😆

風呂上がりドライヤーを見ると西川貴教さんのCMでお馴染みのMonsterだった😳一度使ってみたかったので良かった😄

最後に無料の夏みかんジュースを頂いて帰りました😊

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
114

アンチサウナー

2023.04.21

53回目の訪問

シーサイドスパ

[ 福岡県 ]

昼から仕事で、その前に朝ウナしようと9時頃訪問♨️

ガラガラかと思いきや意外にお客さん多い😄

薬草塩ミストサウナがバチバチに熱くて良かった〜🤤

少し時間があったので2階の漫画コーナーでゆっくりしました✨

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
122

アンチサウナー

2023.04.16

155回目の訪問

1週間ぶりのサウナ♨️本当は日曜限定の朝ウナを行こうと思っていたのだがシャオミ7が動かなくなっていて、再起動してもダメで一年保証を使おうと購入者の兄に返却した💦

夕方、兄から初期設定や色々やったら直ったよと連絡が😆

コストコヘビーユーザーの我家😆家の用事などを済まして22時半頃訪問♨️

朝ウナも好きだが、休日の最後1週間頑張った自分へのご褒美サウナも格別でした😊


サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
120

アンチサウナー

2023.04.09

154回目の訪問

今日は仕事が休みで、久々土日限定の熱波ロウリュを受けに16時半頃訪問♨️

日曜日なのでお客さんは多い😆これは想定内なので問題無い😊

体を清めて、水通しをして6分前にサ室へ😆中は満員端っこの空いたスペースになんとか座る😄

1分前には入口付近に立っている人が6人😅超満員😂

17時に福田さんがデカいマキタのブロワーを持って入場😳

タオルのアウフグースとマキタのブロワーのコラボ凄かった〜🤤初めてブロワーのアウフグース受けたけどガンギまりしました😆滅多に出ないあまみも🤤

久々の熱波ロウリュでしたが、初のブロワーロウリュも体感出来て良かった✨

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
124

アンチサウナー

2023.04.06

153回目の訪問

仕事終わりに16時頃訪問♨️

平日の夕方なのでお客さんは少なめ😌

久々にロウリュサービスを受けた🔥17時、何処からとも無く人が集まってきてサ室は満室に😳熱波師は福田さん🔥いやぁ〜久々のロウリュは痺れました🤤

メディテーションもソロの時間もあり満喫できました😊

外気浴も気持ちが良い季節がやってきました😆

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
126

アンチサウナー

2023.04.02

1回目の訪問

家から近いけど、スポーツジム隣接のサウナなので正直ショボいだろうと思っていて行く事の無かった四季の湯に初訪問♨️

入浴料は620円でシャンプーボディソープ等は備え付けが無いとの事😊元々、シャンプーボディソープは自前の物を使う派なので問題無し😄

浴室には大きめの湯船が一つ😌

サ室は普通にキレイで広い✨ストーブは大きい遠赤のガスストーブ🔥ほぼシーサイドと同じスペック😆

水風呂はぬるめの体感18度ぐらいかなぁ🤔水風呂があるだけで十分🤤長めに入れば良い😊

トトノイイスは2台✨イスも無いと思っていたのであるだけで良かった☺️

これは意外と穴場のサウナを見つけてしまった😆

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
123

アンチサウナー

2023.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

那珂川清滝

[ 福岡県 ]

今日は下の子のランドセルの下見で博多駅や天神周辺を回り用事を済ませた後、昼ご飯に前から行きたかった博多ラーメンの有名店✨一幸舎へ🍜ラーメン1杯1400円と度肝を抜かされたが超濃厚で並んで食べた甲斐があった😋

あと博多駅や天神周辺の駐車場料金が高くて北九州の田舎者の私はビックリさせられました😳

そしてメインのサウナは、前から気になっていた那珂川清滝さんへ✨入り口から風情があり良い感じ😊浴場に行く途中に無料の足湯がある😳

サウナ水風呂はコンパクトな作りだが、露天風呂がいくつも有り、一台インフィニティチェアーも✨上の方は滝が流れており、インフィニティチェアーを傾けると森の中に包まれたような感覚に😌大自然を感じながら外気浴が出来ました🤤

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

博多一幸舎 総本店

特上泡系豚骨ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
121

アンチサウナー

2023.03.30

6回目の訪問

北九州で一番熱いサウナであるコロナの湯へ、約1年3ヶ月ぶりの17時半頃訪問♨️

相変わらずのサ室の熱さ🔥間違いなく北九州1のサ室のセッティングである🤤

水風呂もキンキンで滅多に出ないあまみが😆

外に昔インフィニティチェアーがあった場所に新たに良い感じの角度のトトノイイスが😊足置きまで着いている✨

最近は、アウフグースなどサウナイベントにも力が入っており、サ室の熱さ同様に支配人のサウナ熱が感じられる良い施設でした😄

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
123

アンチサウナー

2023.03.24

52回目の訪問

シーサイドスパ

[ 福岡県 ]

久々、アウトレットに行って買い物して、その帰りに16時半頃訪問♨️

ドライサウナが結構人でいっぱいだったので、スチームサウナスタート😄

スチームサウナは誰もいない😅出入りが無かったせいかバチバチに熱い🔥最近のセッティングは最高だ😆
この熱さならこっちがメインと言っても過言では無い😆

ドライサウナでは相撲中継が😄シースパの常連さんは相撲好きが多いのだ😊
取り直しの一番があってサ室は盛り上がった😆

そう言えば黙浴の張り紙が無くなっていた🤔やっと昔の感じが戻ってきていて良かった😄

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
133

アンチサウナー

2023.03.19

152回目の訪問

仕事終わり22時半頃訪問♨️

この時間帯は若者が多い😅今日は特に多い😅6人グループや7人グループがいた😳

幼馴染みで会社の同僚でサウナ仲間でもある友達に会った😄この前、自転車でおとぎの杜行って無かった❓と言われた😂バッチリ見られていた😂

人は多かったがサウナ待ちも無くスムーズにいけた😊

帰りに、10年ぶりくらいかなぁ🤔がんこもんラーメン食べました😋夜中1人でラーメン屋という背徳感は良かったのですが、この歳になると夜中のこってりラーメンはキツかった😱

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
155

アンチサウナー

2023.03.15

51回目の訪問

水曜サ活

シーサイドスパ

[ 福岡県 ]

水曜日は小学生以下は無料なので子供を連れて家族で17時頃訪問♨️

常連のお爺さんが、サ室のテレビを相撲に変えて良いですか?と聞いてきて皆んなの了承を得て相撲を見ることに😊サ室で久々相撲見たなぁ😄取り組みが終わるまで皆んなサ室から出ない😆これサ室あるある😂

スチームサウナは全盛期に近いくらい熱かった🤤5分に一回のスチーム噴射に変わったのかなぁ🤔良いセッティング🔥

外の気温も丁度良く外気浴が気持ち良かった〜🤤

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
151

アンチサウナー

2023.03.12

151回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け、今日は妻と子供が友達とイチゴ狩りに行ってて車が無い💧しかし、おとぎの杜に行きたい😆

送迎バスも有るのだが使い方がいまいち分からない😅

よし❗️ママチャリで行こう🚲
と言う事で自転車で13時半頃訪問♨️

日曜という事もありお客さんはまぁまぁ😊

お風呂上がり唐揚げ定食を頂きました😋美味しかった😋

帰りにリンゴ飴が売っていたのでお土産に一つ買って帰りました✨

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
167

アンチサウナー

2023.03.10

150回目の訪問

今日から夜勤で仕事前にサウナに行きたくなり14時頃訪問♨️2日連続訪問だ😆

おとぎの杜、游心の湯、こもれびのコラボサウナハットを購入✨買って直ぐ被るスタイル😄

浴室、フィンランドサウナは人少なめだったが、メディテーションサウナには結構人が多かった😅

今日メディテーションサウナで15分砂時計落ちきる前にロウリュする人がいて、この後に入ってきた人が砂時計が落ち切ったのでロウリュしようとしたら、オジサンにさっきこの人がロウリュしたばかりだからしなくて良いと言われていた💦ルール守っている人が注意されると言うおかしな現象が起きていた😅

天拝や湯らっくすでメディテーション慣れてる人は貼紙のルールを見らず、感覚でセルフロウリュしてしまうのだろう🤔それはそれでしょうがないと思う💧今日実際天拝のタオル持った方が自由にロウリュしていた💦

しかし、ルール守ってる人が注意されているのは可哀想だった😥

やっぱり15分砂時計は長いと思う🤔8〜10分砂時計なら温度湿度丁度良く保たれ砂時計落ちる前にロウリュする人も減るはずと思いました😊おとぎの杜さんどうかご検討を🙏

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
135