2020.10.03 登録
[ 埼玉県 ]
昨日はサ活の効果か、よく寝れた。
今日も筋トレ後にストレス解消のためサ活。16時のロウリュに間に合うが、キャパが大のサ室が満員。施設自体も相当賑わってる。
3セットやって、生源泉や薬湯入って外気浴もスペース広くて最高。
駅から程よく距離があるので歩いてサウナ。でも、帰りは送迎バスにお世話になった。
満足!
歩いた距離 2km
[ 東京都 ]
筋トレ後サ活。3セットプラスアルファ。
90分800円とコスパ最高。
まあまあの混雑。年齢層高め。
ロウリュも熱い。いい感じに茹で上がった。サ室前のレモン水もgood
[ 東京都 ]
筋肉痛に加えてメンタルも疲れ、22時前から3セット。水風呂が以前ほど冷たくないような感じがした。
疲れがスーッと引いていくのは、サウナマジック?今度はロウリュに間に合うように来たい。
[ 東京都 ]
GW最終日いろいろあって久しぶりのサ活。
熱い。そうだ、今日は10度アップの日だった。そのためか、セルフロウリュ後、上段の人が続々と出ていく。
このアジトは、テレビもなくサウナに集中できて良い。今日はジャズピアノもなかった。
悩み多き5月でも、体も心も温まり、憂鬱な気分を洗い流してくれるような気がする。有難い気持ちで帰途へ
[ 東京都 ]
月曜日だからかいい感じにすいてて、ソロ客のみで会話ゼロ。施設は清潔すぎるくらい清潔。
サ室は乾いた熱さ。水風呂の透明感が最高。
3セット楽しんで週初めから癒されました。よく眠れそう。
[ 東京都 ]
ここ数日痩せるほどの激務。
癒しを求め本能的にマルシンスパへ。強い磁力に引っ張られているかのよう。乗り継ぎもスイスイ、並ばずに入れる。金曜夜らしくまあまあ混んでいるが、回転も速くアロマ水のロウリュも最高。浴室内の白い寝そべりイスでいい感じに。
3セットプラスアルファで90分楽しめました。
[ 東京都 ]
ジム後訪問。
テレビもなく、サ室貸切状態で瞑想。汗が吹き出してくるのがよく分かる。
3セット後、浴室から出ると上半身にあまみ発見!
清潔感のある施設で満足。
[ 埼玉県 ]
筋トレ後にウォーキングを兼ねてサウナも3セット。
1セット目は18時のアウフグース。広いサ室が満員。最上段で心地よく受けられた。
水風呂、生源泉、寝湯、炭酸泉、屋外別棟のヨモギ湯も堪能。
歩いた距離 1.9km
[ 東京都 ]
今週の「サウナを愛でたい」で来たくなり初イン。
寝転がり体験は新鮮。水風呂も柔らかくリラックス出来た。外のジャグジーも程よい温度でいい感じ◎
3セットやって満足。一週間の疲れをリセットできた。
[ 東京都 ]
水曜サ活がしたくなったので、マルシンスパ。
2120頃から3セット。ロウリュはペパーミントの香りで癒された。熱いけどマイルドなので長く入っていられるのがいい。この丁度いい狭さもアジト感が出てる。
テレビがなく、ジャズが流れ、スマホからも解放される貴重な時間。前向きなことを考えるにはうってつけの貴重な時間です。サウナ効果で腰も背中もマッサージなしでも楽楽!
[ 東京都 ]
肌寒かったので、熱さが欲しくなった。
やはりここしかない!温度計は140度あたりを指していた。
熱、熱、あっつーい!!奥の新しいスペースにも入ってみたが、こちらも熱い。
早くもあまみが出現。なんだか、つっかえてたものがとれるような感覚。
[ 埼玉県 ]
以前から気になっていたので初イン。
駅前だが、武蔵野線方面からは東所沢からのバス便も使える。
ケロサウナで蒸されていたらロウリュが始まった。ほうじ茶からヴィヒタまで心地よすぎ。33度の覚まし湯や外湯中のリクライニングも最高。
オートロウリュもあり、14分、13分、10分と3セットで完全にノックダウン。
トレインビュースペースで強烈な眠気に襲われた~また来たい。
[ 東京都 ]
年度末はマンスリーのロウリュを求めて巣鴨。いつもながらとても清潔感がある。
2段目はやはり熱くて内臓の底まで温まる感覚だった。1セット目でロウリュを受け早くもノックアウト。でも十分休息と水分を取り、あと2セット(10分、6分)プラス休憩、クイックにミストサウナ。
ネガティブな気持ちも吹っ飛んだ。
また来よう。
[ 東京都 ]
ジムトレ軽くやった後、笹塚へ急行。混雑してるようだが、2130頃並ばず90分でイン。
ロウリュは満遍なく少しずつが、やはり心地よい。自分でも周りの方に声をかけてやってみる。コツとか有るのだろうか?みなさま有難うと言ってくださる。ジャズのちょっと溜めたような響きも良し。
サ室は満員状態が続く。外には長い列。リラックスできるので人気が出るのもわかる。
今日は3セットだが、サウナ耐性がついてきたのか、1回あたり14、5分。
ということは、滞在時間のほぼ半分はサ室にいたことになる。高効率なサ活。
大変満足な金曜日の夜でした。
[ 東京都 ]
土日サ活なしで、今日はひんやりしてたので、そういう日はやはりサウナ。で、ここはちょっと久しぶりのサウセン訪問。最上段から始めて、5セット。
水風呂もペンギンもキンキン、外気浴も良し。月曜で天気も悪いのに人はまあまあ多い。が、会話がない。と思ったら、ありました、注意書き。
最後はゲリラロウリュ?で熱さと香りに包まれ完全にリセット。
とてもリラックスして過ごせました。
[ 東京都 ]
テレワークと出社両方のストレスを癒すべく久しぶりに来てみた。薬草サウナの香りがたまりません。
3セット、広めのサ室でゆっくり。人はまあ多いが会話なく快適。疲れが取れた~
[ 東京都 ]
残業後、ジムそしてサウナ。ということは必然的に時間が無い。60分コースで2200イン。
花粉症が3月酷くなるが、水曜サ活で免疫力を高めておこう。上段で何度かオートロウリュのタイミングにも合う。ソロ客のみで会話なし、サ室内はテレビもないので音もなく静寂に癒される。温度の割に熱い!
少し速い回転で3セット。
清潔感も手伝って満足感たっぷり。
イオンウォーターが美味い!
[ 埼玉県 ]
草加初イン。ジャスト12時頃。お昼のサ飯でエネルギー充填し、体を清めサ室へ。いきなり最上段トライ。サ室の出口が屋外で、そこに水風呂もあり外気浴もできる。真っ白な色のお湯も。
サ室は熱い😲異次元な熱さ。黙浴を促すポスター効果か、会話なしがしっかり浸透してる😂👏👍✨3セット後、休憩スペースで短時間昼寝。ここらで完全に脳内リセットされた。
昼寝後、さらに2セット。ここまで来ると背中が焼かれる感覚。薬湯にも2回つかり、炭酸泉やバイブラバスも。温かい日曜の午後、素晴らしい施設で過ごせた!
3時間以上経過した今でも身体がポカポカしてる。今度は爆風ロウリュも経験したい。
[ 東京都 ]
1週間の疲れを吹き飛ばすべく(週中にもサ活してるが)、マルシンスパへ引き寄せられるように向かう。90分。並ぶもそれほど時間はかからず。しかし、中は混んでいて、1セット目までの待ち時間は長い。ところが、帰宅時間帯なのか、その後はサ室に並ぶこともなくスムーズに流れる。1セット目の休憩で早くも整い一歩手前な感じ。◎なセルフロウリュにも出会え、上段で良いコンディションで蒸される。背中のコリもほぐれ、熱いのだが何とも形容し難い心地良さ。あっという間の3セット。ポカリスエットが美味い!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。