2024.11.10 登録
[ 神奈川県 ]
4月ぶりの往訪でした!
これまではお金をかけてる割には…というのが正直な感想だったのですが、いろいろと変わっておりとても印象が変わりました!
#サウナ
全てで5種類のサウナがあるが、似たようなコンセプトのものが多く、独自性がそれぞれにない印象でした。
ですが、今回「定番のオートロウリュ」「スモークサウナ」「アロマ漂う静かな空間のセルフロウリュサウナ」「これでもか!と攻めの高集オートロウリュ」「70度後半の中温サウナ」と差別化が見事にできていて、めっちゃ個性を楽しめました!
#水風呂
下フロアの中央サウナが以前はぬるめ(20度くらい?)で中途半端だった気がするのですが、18度台に下がっていました。
シングルからの水風呂横移動が気持ちよく、最高でした!
#休憩スペース
個人的には下フロアのミストを浴びられる休憩スペースが、他では味わえない感覚でめっちゃ気持ちいいです!
ベランダも椅子が豊富で気持ちいいのですが、気持ちBGMの音量を下げてほしいかも…!
というわけで、これまでは「この施設、いつまでもつかな…」と心配していたのですが、工夫を凝らしてとても魅力的になっていました!
毎日のように熱波師イベントもやられているようで、力の入れようが凄い!
個人的に大好きな氷ロウリュもやり始めたようなので、ぜひ時間を合わせて体験しに行きたいです!
あんなサウナ空間なかなかできないので、たくさん通って応援しないといけませんね!
[ 神奈川県 ]
育休期間が終わり、今週から仕事を再開。
無事に金曜日を迎え子供たちも寝静まったので、「オレの華金はこれからだ!」と自転車で前から気になっていたこちらのサウナへ。
#サウナ
高温と低温の2種あり。町のビジネスホテルという感じだが、2種もあるのは驚き。
高温は広々としており、清潔感もあり。
テレビも設置してあるが、NHKのボリューム低めで存在感薄めで◎!
設定温度もだいぶ高く(100度以上?)、ストロングスタイルでいい感じ。
サウナマットがないので、皮の薄い自分はお尻がアチチ。床のすのこもアチチだが、皆さん普通に歩かれているので、自身の未熟さを痛感。
低温サウナは高温よりも狭め。
ここで時間をかけて汗をかくも粋だが、子供が起きないうちに帰らねばと再び高温へ移動。
#水風呂
サウナを出て目の前にあり動線最高。
水温も冷たく(15度以下ぐらい)、肌に沁み渡る水質。
#休憩スペース
浴槽まわりにイスが5台ほど設置。
屋内だが通路幅が広いので開放感あり。
ととのわせていただきました。
サウナ2種と水風呂1種というシンプルスタイルではあるが、動線とイスの設置場所、清潔感と開放感という空間の使い方が素晴らしく、サウナーへの気配りをとても感じた。
尻皮が弱い方はサウナマットを持参されたほうがよいかと思います(自分はこれを機に購入しました!)
この日はやけに学生が多かったのだが、他の方のレビューを見ると過去イチ混んでいたということだったので、それなら安心。
チャリで10分に行けるところに素敵なサードプレイスがありました。毎週金曜は極力通いたいな。
22時入店だったので、入場料がなんと1000円!しかも帰りにヤクルトまでくれるなんて聖母のような優しさでした。
[ 神奈川県 ]
狛江湯に行こうかと悩んだが、前日の子供とのドーナツ爆食で胃がもたれており、狛江の素敵なサ飯を食べられる気力がなくどうしたものかと。
昔大阪に転勤する前によく通っていたこちらのスーパー銭湯へ約8年ぶりに訪問。サ飯が非常に充実していた記憶がありチャリで出発。
#サウナ
まずはタワーサウナへ。が、入室まもなく汗臭い臭いが鼻を刺す。少しずつ慣れてきて、8分ほどで1セット完了。
次はお隣のヨモギ塩サウナ。蒸気で満たされており、ヨモギの匂いでリフレッシュ。塩サウナではかなり熱めの設定に感じ、タワーセサウナよりもいろんな意味で快適。
最後の3セットめはもう一度タワーサウナ。やっぱ汗臭い…!
#水風呂
ご近所の先輩たちが多く、3人〜4人ほどでぎゅうぎゅうに。水は冷たいが水流がないのでセルフに動いて羽衣を破壊。
#休憩スペース
内湯スペースにベンチ、露天スペースに個人用イスが複数設置。
内湯のベンチは動線的に水風呂から座りやすいが、風の吹き込みがなくいまいちととのえず。
露天スペースのイスは程よくリクライニングされて座り心地がいいが、自分の体型のせいか首を支えるだけの背もたれの高さがなく、脱力しきれない。
8年の間にサウナブームとコロナがあったが、昔とほぼ変わらない施設内容となっていた。
懐かしい気持ちに浸りつつも、若干陳腐さを感じざるを得ない。
大阪時代に通っていたスーパー銭湯は、サウナハット置き場ができたり、新たなサウナを外に新設したりと進化するサウナ文化への投資を積極的に行なっており非常に好きだったが、その姿勢は感じられず物足りなさを感じた。
ただ、こちらの施設はリラクゼーションや食事に非常に力を入れており、友達や家族と過ごすには最高の空間だと思う。ととのってオロポ飲んで帰る!という自分のスタイルには合わなくなってしまったんだな〜と感じたし、自分はそれを求めていけば最大幸福に巡りあえるんだなとも学べた。
いまは子供がまだ小さいので、もう少し大きくなったらみんなで行きたいな。
でも、ここ小学生以下入店お断りなんですよね。あんな広い食事スペースとメニューがあるのに、もったいない!
[ 東京都 ]
家から自転車で30分ほどの場所にあり。
結論から言うと、私のホームサウナとなりました!
#サウナ
受付→脱衣所→浴場と隅々まで清潔感が行き届いている。タイル張りかつコンクリート剥き出しのデザインは自分が何か空間をプロデュースする機会があったら参考にしたくなるほどかっこよく(そんな機会ないけど)、サウナの前に建物探訪をしてしまった。
サウナ内はモニターもなく、サウナとの向き合いに集中できる空間。
広さは普通のため人で多い時間帯もあったが、皆さまがサウナーなのかマネーも行き届いており、全員で素敵空間に感謝しているようにすら感じる。
先日学んだ砂時計も設置されていたため、また活用。
オートロウリュウも上品で「まだ戦える…!」という暑さにまでしか上がらない。
調整の妙を感じざるを得ない。
#水風呂
15度ほどだが、浴槽内で水流が作られているため、羽衣を纏うこともなく20秒で限界に。
マット置き場が動線と逆側にあるため、少し汗で館内を汚さないか心配。こういうときのためにマイマットがあれば、気にせず最短距離で水風呂にダイブできるのかと、また発見させられる。
今度どこかで購入しよう。
#休憩スペース
浴場内に椅子が設置。
選手入場した際にあったらいいなと思っていた、椅子洗い用のホースがしっかりと設置されていた。細かな気遣いに涙が出そう。
椅子ごとに天井にダクトがあり、程よい風が送風されている。これ以上強くても弱くてもダメなジャストな風量。
しっかりととのわせていただきました。
元々銭湯だった空間を居抜きでリノベーションされた空間。元の構造を活かしたままの先代へのリスペクトと、オシャレかつ機能的なサウナー心のわかる贅沢すぎる空間となっていた。
ご年配の方の姿も多く、おそらく以前の銭湯からいまも使われているのだろう。その姿こそ、長年この場所を愛している顧客も大事にしている意思を感じられたし、自分自身にもサウナ空間の良し悪しを左右する責任もあるんだなと痛感した。
細かな気配りが行き届いたこの空間を創造してくれたことに心の底から感謝して、ホームサウナとして長年通わせていただきたい。
(今度Tシャツ買おう…!)
[ 東京都 ]
テレビで何度も紹介されて、とても気になっていたこちらのサウナへ訪問。
入り口の目印の巨大ガンプラが見えてきただけで胸が躍ります。
#サウナ
サウナは1種類のみであるが、高温かつ程よい湿度があり呼吸が全然辛くない。
3段席の両壁側にひとつずつ15分計の砂時計が設置されている。手に取りやすいのでサウナで初めて使ってみたが、時計の12分計で見るよりも、経過時間が見てわかりやすく、余計な計算をする必要が省ける。
新たな文明に気づかせてくれて感謝。
目の前のモニターには焚き火の動画が流れ、パチパチという火が弾ける音が聞こえている。テレビ番組が流れているとあれこれ考え始めてしまうため、外界とのシャットダウンに心から感謝。
#水風呂
13度と非常に冷ため。
常に強めに水が流入されているため、羽衣が破壊され冷たさ抜群。
#休憩スペース
水風呂前の椅子で休憩。
少しだけ開けられた窓から風が入り、心地よく1セット目からととのい完成。
水風呂上部のモニターには世界遺産の動画が流されており、小笠原諸島の動物の紹介がされていた。
隙間風と映像が溶け合い、鶯谷にいながら24時間以上かけてフェリーで行く(DVD情報)島々への小旅行を擬似体験。
個人的な大発見が、サウナ横に設置してあるウォーターサーバー。これだけで大感謝なのだが、塩が置いてあるのを発見。これを紙コップに少々振って水を飲むと、少ししょっぱい水が一気に体に沁み渡る。
塩を少し入れるだけでこんなに体の求め方が変わるんだなと大発見。
マイ塩持ち歩くか…!
総じて、シンプルな浴場だはあるが、サウナーの求めるものへの細かな気配りが隅々に行き届いていた。
また従業員の皆さまも丁寧かつ笑顔が素敵で、ホスピタリティの高さと働きがいの高さを感じ取れ、とても居心地がよかった。
お会計場に置いてあった、特製Tシャツを購入。胸元にワンポイントで入った外気浴してるペンギンのイラストがセンス抜群。
今回は時間がなかったが、次回訪問時は有名な燻製カレーを必ず頂こう。
最高の時間でした!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。