龍乃湯温泉
ホテル・旅館 - 北海道 旭川市
ホテル・旅館 - 北海道 旭川市
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
先週お邪魔しました、札幌湯屋サーモンさん…
秋鮭は…(中略)…母なる川に帰ってくる…とのこと。
ということは、私が旭川に帰って、復活した龍乃湯に行くのも必然ということで(笑)
昔は使い慣れた券売機に若干の懐かしさを感じながら
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
あ、カランやシャワーのすぐ止まる問題は解消されてました(笑)
サウナ室、背中の壁板を張り替えたからか、木の香りがする気がする!
熱さは昔と変わらずな気がする。
ナノバブルを紹介している番組を観ながら、汗かきかき。
水風呂、これまた懐かしいやつ。
冷たい!とまでは行かないまでも、冬が近づいてくると、なかなかいい具合に感じる。
外気浴は、露天風呂にある緑のととのいイス。
茶色の鉄鉱色がこびりついているのが、また哀愁をさそう(笑)
海外のYouTubeチャンネルで、ガスバーナーみたいのであぶるとかつての色合いが戻ってたけど、ここの試してみたらどうなのかね?
ちなみに、サウナではないが、高温(と表記のある高高温)の浴槽、相変わらず熱い!
水風呂に初めて入ったときのように入ったら動かず、我慢できなくなるちょい前に隣の水風呂に移動。これを繰り返すと、さらに気持ちいいんです♪
お世話になった老舗の復活にバンザイ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら