さかた温泉
銭湯 - 青森県 上北郡七戸町
銭湯 - 青森県 上北郡七戸町
サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:本日はこちらです。
お初なんですが、朝の8時からの来湯でした。
何でそんなに早くからなんですが、相方が遠征に行く為に朝一の新幹線という事で、駅まで送って行った後に移動込みで考えた結果こちらとなりました。
個人的には今までで一番早い時間です。
これで私も立派な青森朝風呂住民の仲間入りですね💦
中は一般的な銭湯の感じで、洗い場も浴槽も普通な感じですが、驚いたのは洗い場のカランのシャワー圧です!
見た感じは普通なのにその水圧は私的には初めての威力でした💦レバーを右から左に180°動かすタイプなんですが、うっかり全開にしたら思わず、イタッと声を上げてしまうくらいでした。レビューでも強いとの声は聞いてましたが、まさかあれ程とはと思いました。
試しに他も試してみましたが、どれも同じくらいでしたね。まあ平日の朝で私の他は数人くらいだったので、満員で一度に使ったらどうなのかは分かりませんが、初めて利用する際は気をつけてくださいね。
お湯の温度も熱い所は45℃くらいで、バイブラ付きなのは嬉しいところです。もちろん、中央には温めの所もありましたよ。
サウナはL時型の奥二段、手前一段の作りで15人くらいの意外に広めなハコです。敷板が割と新しめな感じですが、温度はやや低く感じました。温度計が無いので正確には分かりませんが、体感80℃くらいと思われます。
ここも最初の発汗まで時間がかかりましたが、温泉との併用で慣れてきました。
水風呂はサウナ前に一人用と二人用の二箇所あって、地下水?掛け流しの15℃くらいで心地良い感じです。
そこの横に休憩室があって何も無い開放された小部屋?ですが、意外にスースーして心地よく整いさせていただきました。
本日もルーティン4回で終了しました。
前回お邪魔したポニー温泉さんが、私が来湯した翌日に火災に遭われたと聞きました。
浴室の天井付近らしく今は宿泊と露天風呂のみの営業とか...
一日も早い再開を心から祈念させていただきます。
さかた温泉♨️初訪湯♨️ありがとうございます😊 そして青森朝風呂住民の仲間入りおめでとうございます🥳笑
毎度コメントありがとうございます😭 早朝は中々難しいですが、頑張りたいと思います💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら