温泉みちのく
銭湯 - 青森県 八戸市
銭湯 - 青森県 八戸市
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日は最初予定していたところがまさかの定休日で、急遽こちらへ来ました。やはり事前確認は必要ですね💦
GW最中とはいえ、平日の午前ですがお父様方がたくさんくつろいでいらっしゃいます。
ただ混雑という感じでもないのでゆっくり満喫できましたよ。
サウナは良かったのですが、水風呂が、ん?温い?何で?と思いました。恐らく20℃以上と思いましたが、前回は確か冷たかった筈と思ったら、帰り際に「水風呂故障してます」の貼り紙が...「温いです」とありました💦
ただ、シャワーもある、寝湯も思いの外温いのでサウナチェアもあるから整いは充分でしたよ。
安定のルーティン3回で終了しました。
ここは自宅からも近いし、中も広いし、電気風呂もあるし案外私に合ってるかも...。
新たなホーム候補です。
今回、入っている際にザワザワしたので何かと思ったら、白髪のお爺様が横になってます!大丈夫か!と思っていたら係のおじさんとおばさんが声かけて、本人は「大丈夫」と体を起こすのですが、また横になったりして💦何度も声掛けするのですが、結局ずっといました。無理に連れ出す事もできないけど、自分で管理できないのは困りますね。温泉活動で自己管理は最低限のルールですね。リラックスできる所で倒れたりしたら本末転倒です。湯当たりはよくある事なので気をつけたいものです。
そういえば前の職場の事ですが、職員風呂で高齢の職員が湯当たりで倒れた時も大騒ぎでした。幸い大事にはならなかったのですが、時にサ活も無理しがちなので皆さんも気をつけましょうね。
さて、今度はどうするか?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら