ふるさとの湯っこ
温浴施設 - 岩手県 九戸郡九戸村
温浴施設 - 岩手県 九戸郡九戸村
本日は、岩手県九戸村に来ました😸
初めての訪問で、ワクワク感がたまりません。高台にあって、九戸村を一望出来る場所にあります😆
入口は、2階にあって、エレベーターで降りて1階に温泉サウナ♨️があります。
身体を清めいざサウナへ🧖♀️
サウナ・・
入口の扉を🚪開けると、上段・中段・下段と座れるサ室で、10人は余裕で入れます。対流式ストーンタイプ2台が入り口の右側にあり、私は上段に座る。テレビやBGMも一切なく静寂そのもの。貸し切り状態🤩
温度は84℃。12分計あり。人の出入りがないためか体感は90℃くらいに感じる。3分くらいで、じんわり汗💦が出始め、ゆっくり自分と向き合うことができる、よきよき時間😸現実とはまた違う時間を過ごすことができるひととき・・
水風呂・・
水道の蛇口がないな。入ってみると、下からフワーッと冷たい湧き水感あり。風呂の下から水がコンコンと、湧くように出てきてるんだー。スゴ〜い。水温計は、14℃‼️
きんもちいいー。「はあー」と声が出る。3人は、入れる大きさ。最高です🙆♀️
外気浴・・
露天風呂があり、九戸村を一望出来る😆
今日は、靄がかかっていて、時より小雨模様、雲の間から日が差し込むこともあり、なんと虹🌈が見えました。神秘的な雰囲気の状態から、整いました。
露天風呂に入ると、スッキリするような泉質😊トルマリン石を使用した温泉♨️です。
サウナ:7分、7分、10分
水風呂:1分×3セット
外気浴:5分×3セット
また必ず来ます😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら