なごみ処 湯ったら温泉
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
青森県新規開拓です🙆♀️
今日は、つがる市に🍈を買いに出掛け、帰りに湯ったらサウナ🧖♀️へ。
皆さんのブログを拝見すると、男湯にはセルフロウリュがあるが、女湯にはないと言う情報😅水風呂はかなりキンキンで気持ちいいと言う情報😊
津軽はかなり天気も良く晴れ☀️サウナ日和。
13時過ぎにin。風情ある佇まいで、室内は清掃も行き届き綺麗である。脱衣所も広くてロッカーも充実している。
浴室に入ると、左側にサ室と水風呂、中央にカラン、右側に湯船と扉があり外気浴がある😊天井は低い。とにかく湯船からも水風呂からもオーバーフローしているところが圧巻です😆
身体を清め、淡黄色の湯船で湯通し→水通し。いざサウナ🧖♀️へ。
サ室の扉🚪を開けるとすぐ左側に円柱形のツインストーブ、対流式ストーンが鎮座している。右側に2段の座面があり、7〜8人座れる。私は上段に座る。温度は80℃。体感は90℃はいってる感覚。壁はレンガで出来ている。
ガツーンとくるストロング系で、湿度も十分にある😆熱波が半端ない。汗の粒が大きく、滴る汗が気持ちいい🤭ただただいい。味わい尽くす。
水風呂は、蛇口からゴーゴーと掛け流し。オーバーフローしている。水温計で、15.5℃。正方形で、2〜3人入れる広さ。染みる〜染み渡る〜🤣ちょうどいい、ベストな温度😊ずっと入っていたい。
外気浴には、整い椅子が2脚と広いウッドデッキがある。ウッドデッキにゴロンとトド寝🫥
空を見上げると、頭がグワ〜んとしてきた🙃身体も痺れ、まさにその時はきた。
整った〜😇
帰りは、車の中🚘がゆうかメロン🍈のいい香りで満たされながら、ドライブ。
今月は、メロンとサウナを味わい尽くすべし🤩
サウナ:6分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
合計:3セット
女
るるんさん、おはよう御座います😊つがる市のメロン🍈は絶品です。時期がまだ早かったみたいで、これからはもっと出荷されるみたいです😆湯ったらサウナもツインストーブで、かなり蒸されました😊ここは、水風呂が最高です⤴️青森市に来る機会があれば是非🙆♀️
津軽サ活は湯ったらさんでしたか!激流の水風呂とトド寝を体験いただいたようで嬉しいです。読んでいて「いつサウナ小屋が登場するのか」とワクワクしていましたが、やはり女湯には外サウナはないのですね(涙)。女湯サウナ小屋設置の嘆願活動を細々と続けます(笑)。メロン、もう夏の盛りですね。
Mazoさん、ありがトゥンです😺湯ったらのサウナ、かなり蒸されて最高⤴️そして、オーバーフローの水風呂に圧巻でした😊めちゃくちゃ良かった😺😺セルフロウリュは、やはり女湯にはありませんでしたが、ウッドデッキにトド寝も出来て、整いました🤩ゆうか🍈は、絶品です。甘くて美味しい🤤
しゅうちょうさん、ギフトゥン有難う御座います😊昨日は天気も良くて、サウナ日和でした。湯ったらは、サウナも良いが、水風呂が最高ですね⤴️夏場は、憩いの場にピッタリな施設です🙆♀️
女子湯にも早くサウナ小屋が出来れば良いですね😁無くても良い施設ですよね、良い施設にニャロさん有りですね❗あさ利2時位でも人が並んでましたよ、旨い施設にもニャロさん有りですね😁
sadaさん、ありがトゥンです🤩女子のサウナーが少ないから、サウナ小屋まで至らないんですかね?残念です🥲でも、元々あるサ室でも、熱波と湿度が十分で、かなり満足しました😀あさ利は、17時の夕方開店に合わせて、16時30分には駐車場キープしてました😅2番乗りで食しました😁
jackさん、こんばんは😃まさに、水活です🙆♀️ここまで、ゴーゴーと蛇口から水が注がれている施設もなかなかないと思います🤩男性のみセルフロウリュって、何でー🥲って感じです。女性もサウナーが増えてきているので、次に訪問した際には提案してみたいと思います🙆♀️
Takahashiさん、ギフトゥン有難う御座います😃 湯ったらサウナと水風呂最高でした😆あっと言う間に時間が過ぎた感じです。外気浴スペースが広めなんですねー🤩あのウッドデッキにサウナ小屋出来れば、もはや極楽極楽☺️男湯は、セルフロウリュ小屋で、ソロも出来て羨ましい〜⤴️
ニャロさん、こんばんは😄またメロン🍈の季節やって来ましたね😆サウナでしっかり玉汗💦かいてオーバーフローの水風呂でしっかり冷やした後の整いは格別ですね🤤🥴そして帰りは鼻腔も整いそうです✨メロンのいい香りで🍈😍
みちさん、おはよう御座います😃時期が少し早いのに、待てずに🍈を求めて、津軽へ行ってきました🙆♀️勿論サ活セットです😃食べたい旬のものをゲット出来てからのサウナは、申し分無いですね😆充実感と幸福感の両方を味わい尽くしました☺️鼻腔もしっかり整いました〜🙆♀️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら