shing02

2020.10.02

1回目の訪問

まさにリゾート感を感じられるサウナ。

富津中央インターから田舎の一本道を走っていくと突然に美術館かと思わせる佇まいの建物がある。それがこのFuttu villa。

中に入るとより一層のラグジュアリーな雰囲気を感じることができ、再び海に面したバルコニーに出ると、潮風を感じながら海一面を眺望できる。

誰もがきっとあまりの素晴らしい眺望と豪華なプールに目を奪われ、ひっそりとその隅で小屋のように構えるサウナには目を向けられないが、サ室に入ってみると、サ室からの眺望はもちろんのこと、木の匂い、温度や湿度を自由自在に調整できるセルフロウリュに心を奪われ、先ほどまでの優越感よりも、先にサウナに入りたいという欲求にかられてしまう。

温度自体は高くはないがセルフロウリュによって湿度をかなり上げられるため体感温度は驚くほど高く感じる。また一段目と二段目の温度差が一般のサウナよりもあるのでプール併設ということもあって男女で水着を着用し、男性が二段目でサウナ式、女性が一段目で岩盤浴に近い形で楽しむ事もできるだろう。

豪華なプールに桶が用意されている事には驚いたが体を流し、プールに飛び込むと水風呂では味わえない自由な快感が身を包む。

デッキチェアーは角度を自由に調整できるものだし、プールサイドには色んな椅子もあるので好みによって選べるところも好印象。
(昼は施設の目の前に有名な竹岡ラーメン、隣には有名な定食屋があり、それらの駐車場から丸見えなので水着で入る必要がある)

昼のサ室からの眺望はもちろん素晴らしいが夜に入るのもオススメ。静かで優しい風に包まれながらの外気浴。寝そべりながら目を開けると、星の数がごまんと有るとはまさにこの事でサウナの効果が相まって、何もかもが忘れられる体験がある。

この施設のオーナーはきっと自身がサウナーであり、自身も目一杯楽しむ為にサ室を作った事が容易に想像できてしまう。

2
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.10.02 11:56
0
shing02 shing02さんに5ギフトントゥ

shing02 shing02さんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!