2024.11.05 登録
[ 北海道 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️
札幌で人気の通えば通うほど好きになりそうなサウナ!
時間が足りないものの、行ってみたかったから軽く体験🍀
値段を考えたら充分すぎる施設でしたが、個人的にはサ室と水風呂が遠くないととっても嬉しいなとかんじたものの、後からどうにもなりにくい大枠のレイアウトの問題なので、本当に長年愛されているこの施設の歴史を感じることが出来ました🌸
これまで沢山の人に使われて柔らかくなったであろうリクライニングチェアが寝心地良かった🌸
あと食べれなかったけどご飯がとっても美味しそうでした☺️✨
来店回数:初来店
サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:1セット
[ 北海道 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️
絶妙ハッピー😆✨
遠赤外線とストーンのハイブリッドでアツアツでしっかり汗をかけつつつ、フィンランド民族調?の内装が面白いサウナ🌸
水風呂もお風呂も休憩スペースも充分で、スチームサウナまであって満足度が高い施設でした🍀
近所に欲しい!!!
来店回数:初来店
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 北海道 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️
下茹でが本茹でで整いすぎた🤣✨
やっぱり登別温泉は最高!!!
昔から大好き😍😍😍
ここには食塩泉、硫黄泉、鉄泉があり、後者2つが匂いもパワーも溢れる温泉でなんて贅沢な下茹で😍
鬼サウナ、清流サウナの鬼灯の湯
熊サウナの竜胆の湯
が夜朝入れ替わりで両方とっても良かったです!
鬼サウナは確かに熱くて上段でオートロウリュ受けた時はかがんで耐えました🤣
来店回数:初来店
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
[ 新潟県 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️
海水水風呂が出来るサウナ!!!
今回はあいにくの雨と強風でしたが、8人から貸し切れるだだっ広い施設で独自性ハッピーでした😆✨
薪ストーブなのが嬉しいし、水風呂、休憩椅子の選択肢が多いのが良かった!
特に、少し距離はあるけど庭の扉を開けるとそのまま海に出ていけるのがスペシャルだなって感じました🌸
実際に海水水風呂を頻繁にやるかはともかく(笑)
来店回数:初来店
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
[ 埼玉県 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️
3月にオープンしたばかりのバリコンセプトの極楽湯!
元々あった施設リノベーション系。
埼玉県川口市の駅から少し離れた落ち着いた立地にあるこちらは綺麗な外観と駐車場で、入口付近に行くと旧施設の名残りも感じました🍀
サウナはこれと言って特筆する事は無いけど黒湯の温泉と寝ころび湯があったのが良かった!
ていうか初来店なはずなのに来たことある感じがする!
って思ってたら風呂上がりの喫煙所で確信🤣
だいぶ変わってるけど10年以上前に来たことある!!!
念の為後から調べると、
BALI SPA リゾート やまとの湯
↓
スパロイヤル川口
↓
極楽湯 ロイヤル川口
と2段階で施設名が変わっていたようです😭
確かにやまとの湯の時3回くらい来たけど空いてた!
でも実際混んでたし良かったし、極楽湯さんなら充分やっていけるだろうなと思いました☺️
来店回数:初来店
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
[ 千葉県 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️
奇跡のバランス!!!
安いしめっちゃ整う施設でした😍
サ室はひとつで遠赤外線式だけどドアが壊れてるのか、あえてなのか常に少し空いてて浴室の湿気が入って来てカラカラし過ぎず熱すぎず🍀
逆に浴室はサウナから漏れ出る熱気のおかげで空間が温かく、水風呂に長く入れる😆
(そもそもそこまで冷たくない)
そのおかげでととのう!!
あとお風呂の種類が多くて、下茹でバッチリだったおかげもありそう😍
温泉も薬草湯も気持ち良かった🌸
来店回数:初来店
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 東京都 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️
オシャレで超快適☺️✨
池袋でワンピカード大会からの久々レスタ!
半分は仕事場所を求めて。
入館後3時間以上スマホ仕事してから入るご褒美サウナは格別でした😆✨
深夜2時くらいに大浴場に入ったらほぼ貸切の時間もあって最高😍
オシャレで空間やBGMの統一感があって、動線が広々としててサ室はセルフロウリュ2種あってめちゃくちゃ良い感じ🌸
炭酸泉で下茹でからの3セットは内気浴→外気浴→内気浴で気持ち良くて軽く寝てしまい、その後は露天風呂で締め。
温まった後はいつの間にかリニューアルされて2-3脚ごとにパーテーションのあるリクライニングチェアで館内着でとってもリラックス出来ました🍀
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 埼玉県 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️
男の秘密基地サウナ😍😍😍
サ室は今まで見た中で最も複雑な形で座るポジションによって違いが楽しめまくり😆✨
メインストーブを中心に普通の3段、階段状の6段?、奥まったセカンドストーブがある半個室的な場所で構成されていて視界が楽しくて長く入りやすい気がしました🌸
大枠で言えば全部のポジションに座ってみたけど帝王席と言っても過言じゃない高さの階段最上段がとっても熱くて座った人だけが分かるちょっとしたメッセージもあって良かったです☺️
出て行く人が置き土産セルフロウリュするシステムも面白かった!
あと個人的には脱衣所に喫煙所が付いてるのが最高で、水風呂休憩後の次セット前に裸でタバコが吸える!
現代の大衆温浴施設ではとっても珍しい🍀
全体的にシンプルまとまりかつとってもオシャレで遊び心をあって大好きだったのでまた行きます😆
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 東京都 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️
天然温泉かつお風呂の種類が多く、ついつい長居したくなる銭湯😆✨
お風呂色々入りたくて下茹でが丁寧に行え、
落ち着いたサ室では15分1回オートロウリュ&オートアウフグースがあり、とっても軽く感じて長く浸かれるバブル水風呂に2分浸かってからのマイナスイオン大量発生系外気浴コンボで1セット目からガッツリととのえました😍😍😍
近めかのでまた行きます🍀
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
[ 神奈川県 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️
完成度が高すぎる😳✨
横浜であった結婚式帰りに腹ごなし兼ねてJR川崎駅から35分歩いて行ってきました(笑)
大浴場は全体的に暗めで暖色ライトが所々あり、差し色で水風呂の奥に青いライトがあるくらいでとっても落ち着く空間。そして全エリア完全黙浴だからとっても静か🍀
サ室中温、高温の2種に加え縦入り水風呂があり、温泉ぬる湯、あつ湯、炭酸泉の俯瞰浴、内気欲、外気浴、半外気浴があって1時間1回のアウフグースもやってる☺️
そこまで広く無いのに、自然と薪ストーブ以外の欲しいものが全部あった!
近所にあったらここばっかり行っちゃうと心から思える施設でした😍
今日はプレミアムアウフグースで鳥取からウィスキングのあきさんという方が来ていて予約無し1000円課金ズサー出来てハッピー😆✨
とっても気持ち良くて行って良かったです、また行きます!!!
来店回数:1回目
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 神奈川県 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️
楽しく沢山セット数出来てキマる場所😆✨
オープンから2ヶ月、ついに行って来ました!
3450円(週末料金)/5時間はパブリックの施設としては結構高額だなあと感じつつも1番から5番のサウナを順番に1回ずつ楽しんだ後に最後みんなで3番に入って6セットフィニッシュ🌸
同じ施設で6セットもしたの初めてかも🤣
1セットあたりの値段で言うとそんなに高く無い🍀
前菜から締め物的な流れになってるフルコース型のサウナという感じがして斬新でした!
1番:中温、少し赤と緑のライティング
2番:スチーム、奥が本当に熱い、会話OK
3番:中温〜高音、複雑な立体で会話OK
4番:高音、赤いライティングとテンション上がる系BGM
5番:中温〜高音、暗めのセルフロウリュ式で木が良い
3,4,5番のサウナが好きで、次行ったらシャワー浴びて入浴して下のフロア降りて3→4→4→5と行きたい😆
そこにシングル水風呂あるのも嬉しい!
お風呂スペースは会話OKなんですが、オール黙浴っぽい施設の作りなのでそこはちょっとチグハグに感じて声が響くので声量を小さくさせる心理効果がある系のBGMが欲しいなって感じました😌
サウナ:8分 × 6
水風呂:30秒 × 6
休憩:8分 × 6
合計:6セット
[ 東京都 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️
来れば来るほど好きになる、変えが効かない施設☺️✨
令和の虎オンラインサロン内のサウナ部のメンバーと6人でサウナ会🍀
実は僕、その会の顧問でここをオススメしました(笑)
館内着エリアの岩盤浴とサウナは相変わらず好きだし、大浴場のサウナはガチ熱だし、外気浴スペース2種類あるし、絶景だし温泉もあって幅広いユーザーにオススメかつみんなで来る場所として東京中心部から1時間くらいなのに非日常感じれてかなり良いです大好きです😍😍😍
今回は4時間も滞在出来て大満足!
いつか丸一日いてみたい(笑)
来店回数:4回目くらい
サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 7
合計:7セット
[ 東京都 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
深夜でも3時間1000円!!!
しかもタオル館内着付きの激安施設😳😳😳
でもあくまでカプセルホテルがメインの、お風呂やサウナはおまけって感じの最低限あるよって感じでした。
水風呂は無くて水シャワーはあって、ととのい椅子は無くてベンチはあって、サウナストーンは真っ黒になってました。
人気施設ばかり行っても勉強にならないので、帰宅前スキマ時間に通りすがりで行ってみました🍀
深夜にどうしてもこのあたりで安くサウナに入りたい方はアリかも😌
写真撮り忘れました😭
来店回数:1回目
サウナ:10分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
[ 長崎県 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️
地元の方にも観光客にも愛される施設☺️
家族旅行で宿泊したハウステンボス公式ホテルでもらったチケットで行ってみました🍀
サウナもスチームも水風呂も温泉も、変わり湯のチューリップの湯も良かったものの、大混雑すぎたのと露天風呂が故障でお休みしていたので真のポテンシャルが出てなかった状態でした😌
ただ、その割にはとっても気持ち良かったです🥰
お客さんの滞在時間を短くしたいのか、食事処が無いのは不便感じました。
でももし近所にあったらホテル宿泊客と被らない空いてる時間帯に頻繁に行きたいなと感じる施設でした☺️
来店回数:1回目
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 佐賀県 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
全国5施設目のお気に入り度10😍😍😍
まさかの佐賀県武雄市で2つ目😳
同じく10のらかんの湯より良いところは現状宿泊予約取りやすく、日帰り入浴も安い!(高級ではある)
前回の九州サ旅でOND SAUNAに行った時にブッ刺さってOND HOTELのほうのサウナもオススメしてもらったので家族旅行で宿泊したんですが、こちらはよりブッ刺さりました!
サウナが強くて、かつ快適に過ごせるホテルはまだまだ少ないのでそのプレミアムな体験価値が個人的に付加価値が大きいのかも。
到着後と夜本格サウナに入り、朝も男女入れ替わった違うサウナに入れてそれ以外の時間は食うか飲むかくつろぐかでたまの贅沢時間として最高すぎました🌸
サウナも温泉も全部良かったけど特に好きだったのは男性側の薪ストーブ&ボナサウナ併用のサ室!
セルフロウリュのラドルがかなり大きくて一気にかけれるのが嬉しいし、正面がガラス張りで外の景色が見える中全身バランス良くしっかり温まれました。単体のサ室として見た場合日本一好きかも!
弱みとしては大浴場中学生以上からなのが行ってから分かってしょんぼりしてたらプライベートサウナ2時間12000円もあると教えていただき利用し、面白い形かつ外気浴も出来て逆に良かった☺️
また必ず行きます🍀
人間としての欲望が出すぎる恐れはあるものの、車で10分以内のらかんの湯とハシゴで2泊したら最高すぎるからそれもどこかでやりたいしOND SAUNAもかなり好きなので当然寄ります(笑)
来店回数:1回目
サウナ:10分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:10分 × 9
合計:9セット
[ 東京都 ]
お気に入り度(10段階):⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️
終電前くらいに「サウナ行こう!」で突発集合(笑)
ラクーアスタート、ラクーア通いのサウナ初心者友達に他も行ってみて欲しいなって思いからホームサウナを案内!久しぶりに連続同施設🤣
僕は色んな施設に行きたい派で新規施設コレクターが基本スタンスですが、江戸遊に感しては近くて遅くまでやっててサウナも風呂も充実しててととのうから実際によく行くホームサウナです🌸
あと秋葉原近くな事もあり、有名なカードゲーマーの知人との再会も嬉しかった(笑)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |