2024.10.28 登録
[ 宮城県 ]
・サウナ 5分×3
・水風呂 1分×3
・外気浴 5分×3
・合計 3セット
お久しぶりのコロナでのサ活でした。
サウナ室入った瞬間、タイミングよくオートロウリュが始まり初っ端暑すぎていつもより短めで水風呂と外気浴へ。
2回目以降も、一定の時間を継続して
見事に整いました!
引っ越しもあり、なかなか来れなくなりますが、
またタイミング見て来たいと思います!
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 7分×3
・水風呂 1分×2 30秒×1
・外気浴 10分×3
・合計 3セット
6月初サウナ!
友人が宮城に遊びに来てくれたので、
リニューアル後初の竜泉寺の湯へ!
朝早く行きましたが、大人気でした。
そして、伊達なサウナなめてました、、、
熱波が凄すぎました笑
潜れる水風呂もよかったです。
また空いてる時にいきたいです。
男
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 7分×3
・水風呂 1分×3
・外気浴 5分×3
・合計 3セット
お久しぶりのサウナ!
4月は予定がたくさんで一度も行けなかったので
いつも以上に整いました!
GWということもあり、朝早い時間でも
混んでました!さすがアクアイグニス!
5月も忙しいので、適度にサウナ行けると良いなあ
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 9分×3
・水風呂 1分×3
・外気浴 6分×1 内気浴 6分×1
・合計 3セット
3月ラストのサウナに行ってきました。
土曜なので人が多いと思いきや、
空いていたため快適に過ごせました!
サ道 off-roadの時のポスターも
貼ってあったので記念に撮りました📸
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 7分×4
・水風呂 1分×4
・外気浴 10分×4
・合計 4セット
明日からの仕事に向けて、
朝イチでホームサウナへ行ってきました。
気温も暖かく、いつも以上に外気浴が最高でした、、
3月もあと少し頑張りましょう!!
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 6分×3(3段目×1、4段目×2)
・水風呂 1分×3
・外気浴 5分×3
・合計 3セット
妻と一緒にコロナの湯!
土曜の夕方でしたが、そこまで混んでおらず
快適にサ活できました。
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 7分×3(上段)
・水風呂 1分×3
・外気浴 5分×3
・合計 3セット
久しぶりの有休サウナ。
天気も良く、暖かくて最高でした。
整い椅子も新調され、とてもよかったです!
外気浴中、昨日は東日本大震災からちょうど14年だったため色々考えてしまいました。
藤塚もかつては住まいがあった場所。
多くの被害があった場所で、いまサウナ・温泉を
通して幸せを実感できている。
当たり前ではない、そんな日々に感謝しながら
これからもサウナを楽しみたいと思います。
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 7分×4
(下段×1、上段×3)
・水風呂 1分×4
・外気浴 3分×4
・合計 4セット
久々のホームサウナ。
やはりここは安心感あって好き。
おかげでサウナ室内で寝そうになりました笑
気温も暖かく外気浴も気持ちよかったです。
気がつけば夜になってたホームサウナでした。
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 5分×1
・水風呂 1分×1
・外気浴 3分×1
・合計 1セット
大阪から宮城へ帰っきた後、
妻の提案で旅の締めにコロナの湯!
岩盤浴の方で長く滞在して、入浴した時間が
夜遅かったためサウナは軽く1セット。
最高の旅の締めになりました。
男
[ 大阪府 ]
・サウナ 7分×2
・水風呂 1分×2
・外気浴 3分×2
・合計 2セット
※サウナの時間はおよその時間
昨日に引き続き、宿泊特典の温泉でアクアイグニスにいき、さくっと朝サウナしてきました。
人も少なく、初めて自分でセルフロウリュもさせてもらいました!笑
そして、何よりも瀬戸内海を一望できて
お風呂が絶景でした🌊
関空に降りてくる飛行機がおもちゃのように見えて、ずっと見てました。笑
また関西来た時には泊まりたいです!
男
[ 大阪府 ]
・サウナ 7分×3
・水風呂 1分×3
・外気浴 2分×3
・合計 3セット
※サウナの時間はおよその時間
宿泊した「変なリゾート&スパ」の宿泊特典で
隣接してる大好きなアクアイグニスに行ってきました!
サウナ室は収容人数が大人5名くらいで
とても小さいですが、湿度と温度がバランス良いおかげで快適に汗をかくことができました。
また、2回ほど一緒になったおじさまがセルフロウリュをしてくれたおかげで心地いいサウナになりました。
21〜22時で入浴しましたが、途中サウナ室が9名ほどになるくらい混雑!
また、15分時計(砂)があるのは嬉しいですが、入り口に1つしかなので12分時計(針)をつけてもらえたら嬉しいなあと個人的には思いました。
男
[ 兵庫県 ]
・サウナ 6分×1
(フィンランド式サウナ)
8分×5
(メインサウナ×3、塩サウナ×1
フィンランド式サウナ×1)
12分×1
(メインサウナ)
・水風呂 1分×7
(11.7℃×5、23.0℃×2)
・外気浴 3分×7
・合計 7セット
※ハマームも1セットだけ。
行ってきましたよ。神戸サウナ&スパ。
(この一言言ってみたかったんです。笑)
サウナにハマって半年というタイミングで、
ずっと行きたかった西の聖地に行ってきました!
サ道2021第7話を見返して、イメトレはバッチリ!
と思いましたが、着替えてサウナパンツを履くが、大浴場までは裸でフロント横を通って良いのか?など、疑問に思いながら他の方を真似して大浴場へ。
7階に着いた瞬間、サ道で見た場所だ!
と感動してしまいました。。
メインサウナを1回済ませて、11.7℃という水風呂温度への思いも噛み締めながら入水。
そして、角度が絶妙な椅子で六甲山の冷たい風を感じながら外気浴。最高でした。。
その後は、他のサウナを楽しみつつ
人生初のアウフグースを2回!
また熱波師さんの風も初体験でしたがこんなに良いとは、、!追加熱波もしっかり5回いただきました!
サウナの充実さはもちろんのこと、
おもてなしもとても良く快適に過ごせました。
最後、記念に缶バッチを購入して帰路につきました。絶対また行きます!
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 8分×5
(1段目×1、4段目×1、5段目×3)
・水風呂 1分×5
・外気浴 3分×5
・合計 5セット
初水曜サ活!!
日曜に極楽湯に行きLINEを追加したら、
まさかの260円入館券が!!
疑いつつ入り口で提示したら本当に260円だった笑
とてもありがたい、、!
今日も徐々に段数を上げて、
快適なサ活ができました!
今週は明日行けば待ちに待った4連休。
ラスト一日がんばるぞ!
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 8分×5
(1段目×1、4段目×1、5段目×3)
・水風呂 1分×5
・外気浴 3分×5
・合計 5セット
1週間が始まる前にサ活!
サウナにハマる前は極楽湯に来ても
入ったことがあまりなかったですが、
こんなに広くて快適とは、、!
外気浴の椅子も空席が多く、
スムーズにととのえました!
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 8分×1
10分×4
・水風呂 1分×5
・外気浴 5分×5
・合計 5セット
ゆ〜とぴあ仙台南のサウナを断念して、
久しぶりに海神の湯!
やっぱりここのサウナ、水風呂、外気浴の動線は
素晴らしい!!
サウナも人が少なく、快適にととのえました!!
不思議なことに15度の水風呂がいつも以上に
とても冷たく感じ、1分がとても長く感じました。笑
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 6分×1(上段)
6分×1(中段)
6分×1(下段)
・水風呂 1分×3
・外気浴 3分×1
・合計 3セット
※その他 岩盤浴×3セット
2月初サウナ!
本格的にサウナにハマってから初のコロナの湯。
90℃前後のサウナに慣れてるため、
100℃はかなり暑く感じました。笑
水風呂はアロマの香りがしたり、
外気浴の椅子もたくさんあったりなど
とても設備が整っていてよかったです!
無料休憩所も新しくなっていて、
ゆっくりできたのでまた来たいです!
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 6分×3(上段)
6分×2(下段)
・水風呂 1分×5
・外気浴 3分×5
・合計 5セット
有休でしたが特に予定がなかったため、
朝イチからととのってきました!
天気も良く、外気浴が気持ちよかったです。
素晴らしい1週間になりそうです!
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 6分×2
7分×2
・水風呂 1分×4
・外気浴 3分×4
・合計 4セット
今週の疲れを癒しに久しぶりのサンピアの湯!
知らぬ間に休憩処など色々リニューアルされてて
びっくりしました。
サウナは22時以降に入りましたが、
かなり混んでいました。
上段下段とありますが、やはり上段は人気!!
温度もちょうど良く、水風呂も冷たすぎず
しっかり整うことができました。
屋外の椅子で外気浴をしましたが、
座ってると下の石にお湯をかけてもすぐ冷たくなって、足が耐えられなかったです。。笑
あとは、サウナ室のテレビはもう少し音が小さくても良い気がしましたね。テレビの音に対して、声を大きくしながら話す人が数人いて、少し気が散りました。
#サウナグッズがあった!
男
[ 宮城県 ]
・サウナ 6分×3(上段×2、下段×1)
・水風呂 1分×3
・外気浴 3分×3
・合計 3セット
今年初のアクアイグニスでした。
夜は初めてでしたが、昼より空いていて
水風呂も待つことなく入れて快適でした!
今年もたくさん来たいと思います。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。