2019.01.31 登録

  • サウナ歴 7年 6ヶ月
  • ホーム 文化浴泉
  • 好きなサウナ 文化浴泉、改良湯、駒の湯、SKC、スカイスパ、スパ・アルプスetc サウナ室 ♨️ テレビ無し、天井低く、熱め、湿度高め、90℃ up⬆️ ikiストーブ、ロウリュ好き 水風呂 ♨︎ バイブラ有り、深め、16℃⬇️ 外気浴が好き サウナは奥深い
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ChillChill37@Rokko

2021.08.17

4回目の訪問

歩いてサウナ

文化浴泉

[ 東京都 ]

閉店1時間半前
本当に久々過ぎるサウナ再開はホームサウナ
文化浴泉にて

女性サウナ室はこの時間混雑も無く
90℃超えの上段でじっくり10分
14℃キリリと冷えた水風呂で足先の痺れを感じて
ベンチでchill out

黙浴に慣れた浴室はシャワーの音や
桶を床に置く音がカランと気持ちよく響いて
目を瞑ると気持ちのいい音に包まれる

実は5分弱進んでる時計に合わせて
浴室を10分前にout
髪の毛は束ねて家で乾かすので
ささっと身支度済ませれば
ホタルノヒカリが鳴り止むと同時に
出られる算段だ

あぁ、やっぱり
サウナって気持ちがいいと思わせてくれる
クォリティ

今夜もありがとう
文化浴泉

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
7

ChillChill37@Rokko

2021.06.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ChillChill37@Rokko

2021.05.14

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

金曜日、仕事終わりを待たずにLOのレストランを目指してゆいるへ。
残念ながら通勤渋滞にはまり到着は7:03・・・。今宵はとんかつ定食もカレーもファラフェルもお預けだ🥲

気を取り直し、2階の浴室へ。
実は4日のゆいる以来10日ぶりのサウナ。
浴室の扉を開けるだけで胸が高鳴る。
LOを目指したおかげで今日はゆいるのアウフグースが受けられるなと、ちょっとウキウキしながら身体を清める。
源泉温泉ぬる湯、熱湯をくぐりまずはオートロウリュ。
2段のサウナ室は10人ほど、黙浴が守られて静か。
一番お気に入りの右奥上段は埋まっていたので
ストーブ横の上段に。座ってすぐに7:30のオートロウリュ。
温度は92℃、薄暗いサウナ室にオートロウリュの時はスポットがストーブに当たる。そしてゆいるのオートロウリュはかなり水量がしっかりあって一気に熱が回るのだ。30分おきにオートロウリュ、もしくはアウフグースがあるので湿度が高いせいか、長く入っていられるのが魅力。
12分計が一回りする頃には汗が全身に吹き出して
水風呂に呼ばれる。
まずはかけ湯、ゆいるにはかけ湯とかけ水が並んである。私は水風呂の前は湯で汗を流す派。
確か濡れ頭巾ちゃんが推奨されていて、その方が水風呂に入った時の感触がいい気がする。
潜れる水風呂は関東一の深さ135cm。それも二段階の深さになっているので小柄な女子は手前で十分潜れるという気配りもされている。私は身長164cmなので、深い方が丁度いい。水温も14℃と低いのでキリキリっと全身が締まる感覚は格別だ。

内湯にも椅子はあるが、やはりゆいるは外気浴スペース。コンパクトながらフルフラットになるデッキチェアが1台、インフィニティチェアも2台置かれていて、掛水用の水道と手桶も気が利いている。
今日はデッキチェアを少し倒して横たわる。
外気浴が気持ちのいい季節だが、プラスアルファの心遣いが天井に設置されている扇風機。
自然のそよぎに穏やかな風を足してくれて、これが
ゆいる外気浴エリアの最高なところ!
気持ちが良くてうっかり寝てしまわないようにするのが注意点かも。

お気に入りの右奥の上段で2セット目は8時のアロマロウリュ。アロマはベリー、香りを静かに楽しむために撹拌のみだがしっかり熱が回って熱い。8:30のオートロウリュを挟み、9:00のアウフグースは何とブラックフォレスト、熱子さん仕込み最年少の川満さんのアウフグース最高でした。トークも可愛くてすでに常連さんのファンがいるようだ。

ゆいるがあって良かった。
次回こそレストランで食べたい。

続きを読む
20

ChillChill37@Rokko

2021.05.04

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ChillChill37@Rokko

2021.05.03

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

昨晩はアルプス泊
仕事で富山を離れねばならず、朝の清掃前に1セット。

昨夜の喧騒が嘘のような静かな朝のサウナ。
2段めコーナーでガッツリ12分長めに温めた身体を
キリッと水風呂で締める。
敢えて浴槽のヘリでクールダウン(リクライニングだとほぼ寝てしまいそうなので)
サウナ室は90℃
水風呂は体感15〜16℃

朝、この場所から
出来る事なら毎日始めたいと願わずにいられない
清々しい朝のアルプスの浴室。

女湯に望むのは
リクライニングの前の嵌め殺しの窓が
フルオープンして半外気浴が出来ること。

せっかく植栽があるのだから、
ここだけ何とかならないかなと願いを込めて!!

あ、あと
当たり前と言えば当たり前だけど
水風呂の水も全部抜いて浴槽を洗う場面に遭遇、
潤沢な北アルプスの天然水
自然への感謝も忘れてはならない事を
サウナは教えてくれるのだ。

私たちサウナを愛する者は
自然への敬愛=環境への配慮をすることが
大切なんじゃないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
58

ChillChill37@Rokko

2021.05.02

2回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

五塔熱子北陸ツアーVol.2に合わせて、5月のアルプスへ。いつもは仕事終わりに夜INするが、今回は昼13時過ぎにチェックイン。
今日は2食いける時間、腹ごなしで初天ぶらそば。口コミ通り揚げたてのサックサク海老が旨い!
サウナと水風呂とサ飯が最高品質で揃っているのがスパ・アルプス。特に北陸の新鮮な魚はサウナ施設の域を軽く超えるクォリティ。

16時からのアウフグースイベントに備えて湯通しのため浴室に。
明るい時間の浴室は本当に気持ちがいい。
窓際に奥から熱めの大きな浴槽、寝湯を挟んで
名物アルプスの飲める天然水がオーバーフローする水風呂というシンプルな作り。北アルプスの天然水の水風呂は飲料可能で日本一、ニの水質だと入ればわかる。
普段はこの女湯、時間帯にもよるがほんの数人で貸し切り感満載の贅沢な場所なのだが
さすがに今日は熱子氏を迎えるとあって20人を超える賑わい。

五塔熱子inアルプス、前回1月は大雪に阻まれて断念した為初セッション。人数制限無・来た人全員受け入れてくれるという太っ腹な施設と熱子氏で15人は入れるサウナ室を2回に分けて8人という贅沢な人数で1stセッション、アルプスでの風の舞がスタート。熱子氏の舞は見た目美しいだけでなく、しっかり熱が回り風が届く、攪拌だけで気持ちがいい。
そして風と共にサウナ愛まで届いて来る。
施設やお客さまへの感謝、特に女性サウナ室では
女性にもっとサウナを楽しんで欲しいという想いまでこもっている気がする。
さて、
アルプス✖️熱子氏は上段だとかなり熱が上がり思った以上の気持ちよさ。7分間2セットで別の世界に連れていってもらった。その後の水風呂の気持ちよさは言葉では言い尽くせない。
こんな贅沢な時間を18時・21時と女性も3回、男性も3回、体力は大丈夫なのか?ホント感謝しか無い。
18時はアルプスの橋本さん、21時はHATのづねちゃんとのコラボ。
終わった後、浴室のあちこちでクールダウンするみんなに二人がクールスイングをして回ってくれた光景は何とも言えない多幸感に包まれた優しい世界であった。

そして🍺肉野菜鍋、鰤刺し、ホタルイカ、サス昆布締め、締めの味噌煮込みうどんと今宵もアルプスの夜は満腹ほろ酔いでふけていったのだ。

ありがとうスパ・アルプス♨️
ありがとう熱子さん🌪
感謝が行き交う素晴らしいイベントであった💚

続きを読む
13

ChillChill37@Rokko

2021.04.26

1回目の訪問

祝★ NEW OPEN
初日の12時に仕事を抜けてSaunaLab Kandaへ。
開店したばかり、建物奥のエレベーターで階下へおりるとレセプションでスタッフと米田社長の笑顔に迎えられチェックイン。

右手に休憩スペースのVIHITA MOUNTAINを見ながらネイビーの暖簾をくぐり女性デフォルトのIKE SAUNAへ。木の香りいっぱいのロッカールーム、ここからは残念ながら撮影禁止。
ロッカーの中には真新しいワッフル地のポンチョとSaunalabのネーム入りサウナハット、バスタオルとハンドタオルがセットされていた。名古屋同様にポンチョに着替えるが男女が分かれているため、下には何もつけずサウナスペースへ。
右手にはシャワーブースが4つ。朝風呂後なのでサッと流し左手のIKEサウナへ。

サウナ室内は天井と壁が黒とグレーに塗装されていて照明は池周りの間接照明と床下のみ。一段高く上がる座面はほぼ暗くうっかりすると入り口や天井に頭をぶつけるので注意が必要!
天井が近く畳のような手触りの座面にはzaff(座布)がいくつも置かれている。
池に落ちる水の音のみ、熱源はストーンが右手に2箇所、左手池の奥に1箇所設置。
右手前のストーブの際に座布を枕にタオルを乗せて横になる。
じんわりと床からの熱が上がって来るのが気持ちいい。床下には熱源は無くストーブの熱が回っているようだ。
手桶に水が用意されておりセルフロウリュを楽しめる。ロウリュの音が禅を感じさせるスペースに心地よく広がる。
本来は裸でも利用可能なのだと思うが今日はポンチョを着たまま過ごしてみた。
15分位居ただろうか、砂時計も温度計も無いので(今後設置予定ではあるようだ)全て体感というのもここには合ってる気がする。
そしてlabならではのICE SAUNAへ。髪の毛も凍る−30℃、1〜2分もすれば震えが来る。休憩スペースには出ず木の椅子に座ってブレイク。
続けてもう一つのフォレストサウナへ。こちらはパイン材の壁に覆われた木の香りいっぱいの少し明るめのサウナ。2段めまで上がり上から長い柄のラドルでセルフロウリュが出来る。2つのサウナの温度差は感じられなかった。
フォレストサウナ横のNKYは内気浴エリア?
ハーブの香る不思議な場所、きっとここにしかない箱庭のような場所。
色々考慮して1枠6名入れているというが混雑した感は全く無い。
この広さならゆっくり4ターンしてシャワーを浴び90分でも余裕だった。
ロッカールームを出たら表でのんびり品揃えが一番というサウナグッズの買い物を楽しめる。1階のカフェも今後パワーアップ予定、名古屋とはまた違う過ごし方を見つけたい。

続きを読む
85

ChillChill37@Rokko

2021.04.11

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ChillChill37@Rokko

2021.02.04

3回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ChillChill37@Rokko

2021.01.31

1回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ChillChill37@Rokko

2020.12.02

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ChillChill37@Rokko

2020.11.29

1回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

疲れた1日の終わりに
どうしても体を芯から温めてリセットしたく、
24時過ぎにサウナを求めてみたものの
25時クローズだった銭湯も軒並み24時まで。

諦めようかなと思ったが
外気浴スペースも出来たという℃恵比寿を思い出し、Quick Sauna Time。

深夜のシャワースペースはチョッピリいつも
怖いけど、ほぼソロでサウナ室に抱かれた夜。

噂の外気浴スペースも3脚椅子が上手に配置してあって、やはり外気は気持ち良い。
サクサクっとゆっくり目の2セット、首筋から15℃のシャワーと外気で、サッパリ、スッキリ
気持ちの良い1時間であった。

今日は℃のシャンプーコンディショナーを利用してみたが、こちらもサウナ室同様ミントで統一されており、トニックのようなサッパリとした使い心地。

オリジナルのアロマ ミントの香りに包まれて、
今夜もよく眠れそうである。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ChillChill37@Rokko

2020.11.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ChillChill37@Rokko

2020.11.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ChillChill37@Rokko

2020.10.28

2回目の訪問

かるまるレディースデイ宿泊明け。
うっかり寝心地のいいテンピュールのカプセルで目覚ましもかけずに寝落ちした。
寝過ごした、、と慌てて9Fへ。
7時過ぎにはやはり薪も蒸しも順番待ちは終わっていた。寝る前に入っておいて本当に良かった。

朝は気持ちの良いケロサウナでセルフロウリュして、広々とした岩サウナで手足を伸ばし、水風呂をサンダーからやすらぎ、昇天まで辿って、屋上の露天で手足を伸ばし木々から広がる青空を眺めて。
こんな気持ちのいい1日のスタートを毎朝始められたら、仕事ももっと頑張っちゃえるんだけどなー、と心の底から思えた朝。
普段は食べない朝ごはんも、サウナの後だとついつい手が出てしまうのだが、豚汁も海鮮も美味であったので良しとしよう。

チェックインからチェックアウトまで、薪や蒸しのコントロールをしてくれ、使い放題のタオルをせっせと運び、掃除して周り、ちょっとしたことにも終始笑顔で対応してくれた女性スタッフのみなさん、そして、そんな体制を整えて、女性のためにかるまるを一晩解放して下さった運営陣のみなさま、入り口で動向を見守っていらしたサウナ王、みなさんに心からの感謝をお伝えしたい。

聞けば定期開催の予定もあるとか、ないとか。
その時は必ずまた来たい、サウナワンダーランド
かるまる。ここは女性向けの施設では無いのか?と思うくらい、女性好みである。

かるまる名物 その②アクリルアヴァント
その名の通りフィンランド語「凍結した湖の穴」アヴァントをアクリルで再現した1人用の水風呂で水温設定は14℃。屋外露天の薪サウナ前にあり、これからの季節外気と相まって、気持ちよさ増強は間違い無し。
薪サウナからのアヴァント、リクライニングベッドへの流れを天空のフィンランドと思ってる。

③蒸しサウナ
日本古来のサウナと言えば蒸し風呂。日本は元々湯治の文化があり、江戸時代に温熱治療の為に使われたクラシックな形を再現しているのがかるまるの蒸しサウナ。特徴はその形で高野槙で作られた樽状の中に立っても座っても入れる基本1人用のサウナ。1人10分枠フル稼働しても1時間で6人と色々な意味で稀少。こちらは薬草のブレンドが絶妙で、謂わゆる蓬蒸しと違って繊細な香りが楽しめる。思ったよりも蒸気で熱く狭いので8分で充分、ドアを閉められて蒸されるのでちょっぴり怖い。

サウナワンダーランドは名物だらけなので、まだまだ書きたいこともあるが文字数いっぱいのため、また次回に取っておくことにする。
とにかく、今回は夜通しのサウナを堪能させてくれたことに感謝感謝のレディースデイ宿泊であった。かるまる、ありがとう😭大好きです★★★★★

続きを読む
9

ChillChill37@Rokko

2020.10.27

1回目の訪問

3月以来、2度目のレディースデイでかるまるにIN。
今回は入場時間を予約制にしてオープンから21時まで30分置きに分け入館予約と同時に薪サウナの予約もつけて整理整頓してくれたため、前回のようなごった返した混雑感が非常に少なかった。

コワーキングスペースで終業までの仕事対応が出来る準備をして16:30IN。
ロッカーに荷物を納め、薪サウナの予約が18時だったため館内着に着替えてまずは7F休憩処併設のコワーキングスペースへ。
karumaru Wi-Fiは前回接続済みのためサクサクと仕事のチェックを終えて9F大浴場フロアへ移動。

大浴場は入場時間にズレがあるせいか、さほど人数も多く無く、洗い場も列をなすこともなく、
全てがスムーズないい流れ。
時差入場予約、運営陣も試行錯誤して辿り着いたプランだと思うが◎

いつものように身を清め、5つある温度の違う湯船の中温高濃度炭酸泉をくぐり、岩サウナで身体を慣らして22℃水風呂からの屋上露天へ。
前回長蛇の列を何時間も並んだ薪サウナへも予約5分前集合、外気浴をしながら待つという理想的な時間配分が出来た。
もちろん予約制のため長蛇の列は無し。

かるまる名物 その①薪サウナ at屋上露天
2機の薪ストーブの間に横一列5人がけの2段。上段に座り下段に足を乗せる形は高さを確保し足元までしっかり温まる。フカフカのサウナマットが肌触り良く、そこに大判のグレーのバスタオルが用意されていて個別に敷いて使う。
照明を落としたサウナ室はサウナマットも壁面もブラック。座面反対側の下部が鏡になっていて暗がりの中、ストーブの中で爆ぜながら燃える薪の炎が誰でも見られるようになっている。
音楽は無く、薪の爆ぜる音のみに包まれ今回は一枠10分弱だったがその間1度ロウリュがあり、
薪の薫りに室内は包まれている。薪サウナにしかない体感と共に臭覚と視覚、聴覚を刺激してくれる感覚が素晴らしい。
薪ストーブは威力があり、熱の回りも心地よく今回はかなり安定したセッティングを感じた。
欲を言えば、ロウリュをもう少しゆっくりたっぷりかけて湿度を上げられたら個人的にはベスト。お客さまに育てられてきた都内大型施設唯一とも言える薪サウナの成長と進化がこれからも続くことを願いたい。
追記:体感は手前ストーブ横が一番高い。
奥のストーブの威力をあげることも出来ると思うが好みの場所に座るのがベストかな。
今回は21時以降フリータイムとなり、夜通し最終までオープンしてくれた為、記名順の入場に切り替わった後に深夜の貸切時間も出現。
座る場所を変えて3回も薪サウナを堪能。感謝。
明日に続く

続きを読む
5

ChillChill37@Rokko

2020.10.25

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

銭湯deテントサウナと併せて来湯

すっかりファンの間で定着し、予約開始5分〜10分で完売、満員御礼となる超人気イベントとなった銭湯deテントサウナ。
何と言っても屋上テントサウナ90分の前後に松本湯の内湯を利用出来るのが最高で他には中々無いポイント。サウナ料金を払えばもちろん前後サウナの利用も出来使い勝手がめちゃくちゃいいのだ。
本日は20時からのテントサウナ前に入湯。
1時間弱内湯で身を清め、軽く内湯のサウナで身体を慣らし同行したissaunaの腹ごしらえを先にするために出店している「燻製カレー」をオーダーしてから屋上へ。

こちらのテントサウナの利用は2回目、初回の開催時以来だったが、屋上にあがり一目でパワーアップが伝わった。
テントサウナも1棟から2棟へ、水風呂はINTEXの深さも大きさもたっぷりのものとなりキラキラのライティングも夜を盛り上げるビジュアルへ。
荷物を置く台もセットされ、テーブルやチェアも新宿方向の開けた夜景に向けてしっかり考えられた配置に。

テントサウナはモルジュとモビバの2棟建てだが
モルジュの熱さは最高レベル。ストーブのパフォーマンスを120%生かして100℃をキープ。熱さだけでなくここのテントサウナは設営が抜群に美しい。テントには歪みが無く、ストーブや椅子の位置も素晴らしい。ふんだんに薪を使い温度は安定している。
モビバは中々パワーを感じるものが少ないが、ここではモルジュに劣らないセッティングがされており、しっかり熱い。
テントサウナは中々足元まで暖まらないのだが、セルフロウリュで軽く循環するだけで熱がテント内にしっかり回ってくれた。素晴らしい。

こんな状態なので、セルフロウリュだけでも十分蒸気が回り気持ち良さMAX。
ここでアウフグースされたらやばいなと思った矢先にレジェンドヴィーナスゆうさんの降臨で昇天。いやはやまじで、熱い🥵🥵🥵
男子には容赦なく焼殺、あまみ??を超えて別の生命体になってた人もチラホラ。
本日はエンジェルissaunaもお手伝いでアウフグース、皆様の暖かい目に日々育てられて感謝。
テントサウナの出入りの開け閉めもサポートされてることも有難かった。

新宿の夜景と至れり尽せりのサポート、抜群のセッティング、美しいテントサウナの設営
強烈なアウフグース、前後の銭湯。
そして燻製カレー。
唯一無二のテントサウナがここにはある。

続きを読む
14

ChillChill37@Rokko

2020.10.04

1回目の訪問

仕事先の熊本城ホールの真向かいにあるという立地もあり、今回の熊本での宿泊はこちらへ。

続きを読む
3

ChillChill37@Rokko

2020.06.14

2回目の訪問

2週続けての来訪。

県外のナンバーがちょっぴりまだ気が引けるが、
妹の誕生日祝いに山梨に行った帰りということでお許しください。

先週に比べて
だいぶ混んでいた。
賑わいが戻ることは嬉しいけれど、ここの施設を
安全な場所として守る意思が強く感じられる。
入館時の検温と消毒は立ち合いがあり、レストランやロッカー、シューズロッカーも入館退館の列やフロントもしっかり間引きし、距離を取っている。
また浴室内も1時間おきにサウナは換気され、
手すりなど金属部分はアルコールで拭いていた。

そこまでせずともという徹底ぶり。
家族連れが多いこともあるし、
ご近所の方も多いからか、配慮が行き届いた
施設だと言える。

もちろんサウナは
先週記載の通り。
また今日は先週より時間が早く
暮れて行くゴールデンタイムの外気浴は
言うことなしのchill outであった。

続きを読む
19

ChillChill37@Rokko

2020.06.07

1回目の訪問

道志でのTENTSAUNA Campの帰り道、
少し遠回りして
娘たちを連れて念願のより道の湯へ。

昨年11月のマグ万平氏と行くサウナバスツアーの
帰りに寄ったこちらは、さすがの万平氏セレクトの温浴施設とあって
男性サウナ室にはイズネスが搭載されているそうで一緒に行ったサウナ大好き男子たちにもきっと喜んでもらえるだろうと思いチョイス。

ロッカーは高さより幅があり荷物が入れやすい。価格もタオル館内着無し1000、有り1300と日帰り温泉としてはお手頃価格。
ICキーは金属部分が無くサウナ向きと、新しい施設ならではの細やかな配慮が嬉しい。

浴室は右手にかけ湯、洗い場がまとまってあり、
正面に露天。左手手前が高濃度炭酸泉とジェット、露天に面して温泉、温泉と地下水を混ぜた水風呂。水風呂の更に奥にサウナ室がある。
水風呂の前にチェアが二台あるが、こちらの魅力は外気浴。露天が素晴らしいのだ。

テントサウナ後の身体を清め、炭酸泉と温泉をくぐりサウナへ。
女性のサウナ室は残念ながらイズネスでは無いのだが、床と壁に搭載のボナが柔らかく湿り気のある熱をサ室に満たしている。温度は82℃だが体感はもう少し高い気がする。

床ロウリュや壁ロウリュをしたら、もっといい感じだろうなーと、NWを思い出しつつの1セット目10分。
TVの設置はあるが
露天に面した窓際の上段に座れば、さして気になることは無い。
時期的なケアで室内のサウナマットも間引きされていて、其処に個別のマットを敷いて入る清潔感溢れる美しい施設。サ室内のライトとスピーカーがホームと同じっていうのもポイント高い。

すっかり暮れた庭園露天は柔らかなライティングがされ、美しい。そしてこの温度だと長く入っていられる。昼間のテントサウナの灼熱の100℃とはまた違う趣のある日本の温浴施設ならではのサウナ。

しっかりと芯から温まり冷泉へ。温度計は17〜18℃だが、こちらも温泉✖️地下水のまろやかな水がオーバーフローしてて深さは無いが空いているので身体を伸ばして首まで入れる。

そして露店での外気浴。右手に2台デッキチェアがあり、その奥に屋根付きの畳がある。
この畳での外気浴が最高に気持ちがいい。
風も少しあり、寒すぎずまだ虫もおらず。いい季節を全身で感じて2セット。

露天には源泉掛け流しの熱湯(アツ湯)と寝湯、壺湯、蒸サウナがあり楽しめるが、帰路の寄り道故にまたその辺りは次回に。
本日はクローズだが岩盤浴や
仮眠室、お宿のクォリティも高いようだ。
レストランのサ飯も揚げ物、ラーメン、カレー、いずれも美味いより道の湯であった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
21