ゆけむり温泉 ゆ〜遊
温浴施設 - 福井県 福井市
温浴施設 - 福井県 福井市
2回目の再訪。
18:00すぎにチェックインして、18:30には身体を洗っていた。
サウナ:10分,12分,8分,12分,10分
水風呂:30秒,45秒,20秒,1分,1分
外気浴:10分,10分,5分,5分,10分
一発目からととのった!外気温6℃といったところだったが、短めの冷却が功を奏したよう。デッキチェア最高!
3セット目が慌ただしいのは、自身初体験となるスタッフロウリュの時間調整のためである。
20:00からのスタッフロウリュに備え、5分前から待機。鐘の音にドキドキ。やがてスタッフさん登場。「スタッフロウリュ初めての方〜???」に手を挙げる。ひとりだけだった。皆さん常連さんなのね。高校生の男の子もいたような。スタッフさんに「ほんとに初めてですか?」と確認される(笑)そんなふうに見えるのかな?まだサウナ歴3ヶ月ですぞ。
まずオートロウリュの熱を大団扇で2人から2往復受ける。熱い!そして、開け放たれたサウナストーブの柵?ジョウロで勢いよく注がれるカモミールのアロマ水。のおおおお、これは熱いぞ!追い打ちをかけるように大団扇を受ける。「ありがとうございます」と自然に言葉が出る。何かに似てる…あっ、坐禅だ。私、曹洞宗なのです。
そして、手拍子しながら、ロウリュ!サイコー!ロウリュ!サイコー!のコール。ついにサウナーの仲間入りを果たした。
下段の数人は途中で出ていったが、なんとか上段で耐えて1回目終了。水風呂からのデッキチェア外気浴中、スタッフさんが団扇で風を起こしにきてくださった!もうサイコー!
15分後の2回目もしっかり参加して言うことなし!
最後に壺のぬる湯に浸かり、本日終了。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら