2020.09.28 登録
[ 京都府 ]
サキンをしていたわけではないですが、結果として久しぶりのサウナ
ここまで間開けるとエグいくらいの甘みが出ました
6分→9分→6分→9分 計4セット
それなりに人はいましたが、快適にセット回せました
出不精はよくないですね
[ 東京都 ]
昼間ですがそれなりに混んでました
内装・外装ともに銭湯とは思えない。
サウナ室は低温多湿のアツアツで、15時からのゲリラグースはかなりの暑さ。
ドライヤー有料なのが唯一銭湯の要素でした
歩いた距離 1km
[ 神奈川県 ]
ひさしぶりのスカイスパ
全てが完璧なサウナです!
ポカリの缶が自販機から無くなってるのがショック
都会に住みたい、、
アウフグースを3セット通常1セット
塩サウナ1セットの計5セットを堪能。
スカイスパたまらん。
[ 埼玉県 ]
やってきましたSKC
AKCとつくりはほとんど変わらないですね
露天にサウナと水風呂があるのはポイントが高い。サ飯にサンランタン麺食べたらおしりがやられました。
[ 神奈川県 ]
新幹線降りてこちらへ!
昼下がりの時間でそこそこ空いてるかなと期待しつつもかなりの盛況ぷりでさすがです。
サウナも82度とかなりのマイルドめなのにも関わらず汗がどばどばで最高。
好きな銭湯No. 1かもしれません
やっぱり80度〜90度のローリュサウナが自分的には好みかな
改めて思いましたが、福美湯はみなさんマナーがよくて素晴らしい。見習いたい所存です。
[ 京都府 ]
なんだかんだ未訪問だった銭湯兼有形文化財の船岡温泉へ!
五香湯からの用事済ませーのはしごということで場面でのイン。
言いたいことはたくさんあるけど結論最高。
建物としての価値もあるけど銭湯としての質もかなりいい!
●サウナ室は82度と低めなのに汗がしっかり出る
●薬湯は珍しく熱湯。これはいい。
●露天はかなりの趣きさ。
再訪確定。以上。
男