きのこのこのこ

2025.05.05

1回目の訪問

満足度の高いグランピングでした!
GWの家族旅行でこちらへ。

到着後すぐにバレルサウナのスイッチオン。口コミでは1時間程度はかかるらしい。
次に水風呂を整える。水道(多分湧水)から浴槽に水を注ぐ。野外なので、草木が浴槽内に溜まっていたので、きれいにお掃除。
インフィニティチェアをよき導線にセット。
サウナマット、ポンチョ、ロウリュ用のアロマ水など準備完了。
温度が80度に到達したので、水着に着替えてバレル内へ。
室内はぬるいものの、ロウリュで体感温度UP。サウナストーブを壊さないように気をつけながらセルフロウリュでサ室環境コントロール。汗がダラダラ流れてく。
頃合いを見て外へ。すぐそこの水風呂にダイブ!頭までざぶんと浸かる。掛水もせず、頭までつかるなんて、ちょっとした背徳感。
水風呂の横に準備しておいたタオルでさっと拭いて、ポンチョかぶって、インフィニティへ。川のせせらぎ、風の音、木々の間からの木漏れ日。最高。

こんな感じを6セット。深夜は星空を見ながら。最終セット終了後は、ビールとIQOSでさらにチル。
家族旅行の手前、6セットしか楽しめなかったのは少々残念。

ちなみに、グランピングとしても良かったです。
・チェックイン15時チェックアウト10時。
・ウェルカムセンターで、無料ドリンク、アクティビティ体験(無料のポップコーン作りやコーヒー作り。有料でアイス作りやフォトフレーム、ロウソク作りなど。)
・ドームテントはまだまだきれい。
・各ドームテントには、それぞれ小屋が付属していて、そちらに水回り(トイレ、お風呂、洗面所、台所)とBBQセットあり。
・お風呂はアルカリ系の温泉♨️
・トイレはウォッシュレット
・夜ご飯はBBQ。ボリューム満点。
・18時から22時までは敷地内のドリンクテントでドリンク飲み放題。テントに持ち帰ることも可能。
・イルミネーションに輝く玩具あり。
・公共の焚き火がありますが、各テントでプライベート焚き火もできる。薪は追加購入も可能。マシュマロ焼きもオプションであり。
・この時期、夜は冷えました。テント内には冷暖房あるも、夜間は切っていたので寒くて目が覚めた。
・朝食はホットサンドやベーコンエッグを楽しくつくっていただきました。
・当然アウトドアなので自然の虫たちが遊びにくることもあります

気になるお値段。大人2子ども1の1泊2日、GWで10万円ちょい。子どもも楽しめたようで、良かったです。

写真は公式HPから拝借しました。

(那須高原から東京までの帰り道は、車で6時間もかかりましたが。)

きのこのこのこさんのグランピングB&V 那須高原のサ活写真
きのこのこのこさんのグランピングB&V 那須高原のサ活写真
きのこのこのこさんのグランピングB&V 那須高原のサ活写真

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!