SWH

2025.02.01

260回目の訪問

サウナ飯

自宅を夜明け前に出発🚗💨

家を出るときは真っ暗だったのでよくわからなかったけど、時間が進むにつれ今日は曇り空であることに気づく。
小山町辺りから見る富士山も、五合目より上は雲に隠れてる。うーん残念😮‍💨

三国峠を越えパノラマ台に差し掛かると、おや?富士山の頭のあたり見え始めてる?
さらに進んで湖畔の周回道路を走っているとさらに雲が晴れ始めた。
冬場の富士山マジック。明け方はこうして嘘のように富士山が姿を現したりする。

車を停めてとりあえず紅富士を写真に収める。
湖畔に逆さ富士も映ってるけど、今日はオオバン(冬場に山中湖にやって来る渡り鳥)が湖面に映った逆さ富士をかき消してる😂
ま、しゃーないか。じっくりと待つ。

写真を撮り終えてマウント富士さんへ。
週末だけど駐車場は少なめだ。
フロントでタオルを受け取ってB1Fの満天星の湯へ。
朝風呂組の賑わいが一段落する時間。浴室も人は少なめで今日も快適。

外気温はマイナス4℃。
今日も富嶽蒸景用のアロマ水の樽は蛇口が凍っているようだ。
青空バックに今日も雄大な富士山を正面にのんびりと蒸される。至福の時間。
今日も良いサウナでした。

お昼はお久しぶりのききょうさん。
ここに来られる方、最近はせっかくグルメの影響で大半がトンテキを注文するのですが、ここのオススメはトンテキだけじゃありませんよー😊🎶
今日は醤油らーめん🍜と牛スジの半カレー🍛
最高でした🤤
オーナー、奥様いつもご馳走様です✨❗

Löyly SAUNA:8分 × 5
富嶽蒸景:10分 ×5
水風呂:1分 × 10
休憩:5分 × 10
合計:10セット

SWHさんのホテルマウント富士のサ活写真
SWHさんのホテルマウント富士のサ活写真
SWHさんのホテルマウント富士のサ活写真

OYADO&私風Kitchenききょう

醤油らーめん&牛スジの半カレー

スープが透き通っててめちゃウマいの❗🍜🍛

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
4
657

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.01 15:34
1
サウナとラーメンとカレーは合いますね!
2025.02.01 16:35
1

お✨同意いただけます?😅合うんですよねー🎶
HOT
2025.02.01 22:10
1
SWH SWHさんに39ギフトントゥ

天気まで味方につける 流石です♪ オオバン ‥待ちでおさめた 逆さ富士にも感謝🙏
2025.02.02 07:27
1
HOTさんのコメントに返信

姿が見えるだけでなく朝日に照らされたのは予想外でした🎶✨オオバン、彼らも朝ごはん捜しに必死なので仕方ないですね〜😂ありが㌧でした〜✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!