SWH

2024.01.08

264回目の訪問

サウナ飯

長いようであっという間に迎えてしまった連休最終日😱

最後の日くらい家でのんびりしていようと考えがちではありますが、家でのんびりしていると明日から始まる現実を目の当たりにして悶々とした時間を過ごすことになる。
そう、サザエさんシンドロームの超強力版に襲われるのが関の山なのです😩

そんな連休最終日の過ごし方といったらもう、サウナ一択なのであります☝️
サ室の最上段を陣取って唯々汗を流していれば余計な思考など入る隙も無く、夜中もグッスリ😪💤眠れるという。
サウナの快楽を知る人間の特権なのであります。

# とか言いながらこのサ活を記録している現時点では絶望の淵にた立たされて居るわけではありますが😅💦絶望を極力短時間に抑えるという意味ではこの「最後の晩餐」は極めて有用なのであります。

ということで今日も朝から箱根越えでオアシスさんで開幕ダッシュを狙います🚗💨

天気も良いのでさぞかし綺麗な富士山🗻を拝めるかと思えば、乙女峠にさしかかったときは生憎雲を纏っておりました。

今年に入って三度目のホーム。
サ室は94℃🔥で相変わらずナイスなコンディション。水風呂も13.9℃とギリギリ13℃台でキンキン設定。
外気浴でインフィニティに身体を預ければ1セット目からもう気はうつろになる🤤

やはりここホームのセッティングは裏切られることが無い。

5セットこなして彩味庵へ。
本日のお昼は大晦日に続いてみくりやそばと鮭のおにぎり🍙
寒い日には温まりますね☺️

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:9分 × 8
合計:8セット

SWHさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真

みくりやそばと鮭のおにぎり

御殿場と言えばみくりやそば。鮭のおにぎりとも相性抜群。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.9℃
0
766

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!