【閉店】天徳湯
銭湯 - 埼玉県 さいたま市
銭湯 - 埼玉県 さいたま市
1555イン。
テレワークという事で自宅でハードにワーク(筋トレ)をこなしてから。
開店直後、近所の常連さんでとても賑やかな所に飛び込む。
桶と椅子は入り口でゲットして空いてる洗い場に行き、そこで身を清める。
…ない!椅子が、ない!
桶はラスト1つ。昔ながらの銭湯あるあるだが、洗い場の数だけ桶と椅子があるわけではないだ!
スクワットをやった足にはキツい蹲踞の姿勢で身を清める。
顔馴染みではない小太りがプルプルしながら体を洗っている。
周りは警戒したことだろう。
ラドン湯 5分
サウナ 12分×4
水風呂 1分×8
休憩 4回
気持ちいい!やはりここ、気持ちいい!
水風呂がとにかく最高だ。
サウナに入る前に水風呂に入り、体を拭き切ってから入室。
ここから汗が出てくるまでの数分間、肌がとにかくスベスベなのだ。
これは水に秘密があるに違いない。
…聞き忘れたっ!
無論、サウナ後の水風呂も最高だ。
今日のサウナは貸切だった。
何なら1セット目の時は照明がついてなかった(笑)
部屋は暖まっていたのが不幸中の幸い。
ここのサウナはギュウギュウに詰めて6人行けるかどうかの狭いサウナ。
そこを独り占め。
よおし、ここはやるしかない。
人生初のセルフアウフグース!
ラスト1分、壁に向かって熱波を送り続けた。
そこで分かった事がある。
返り熱波けっこうある!熱い!(笑)
お陰でいつもよりグワッと汗が出た。
何より楽しかった。
確かに設備は古いが、「丁度いい」が詰まった街の銭湯。
その中にある100℃のハードコアサウナ。
今月での閉店は非常に残念だ。
常連さん達は次はどこを「ホーム」にしようか相談していたが結論なんて出てなかった。
そりゃそうだ。ここの丁度良さにハマったら中々抜け出せないだろうな。
閉店までに来るかな。それは分からない。
湯屋敷もリニューアルオープンするし。
だから、出る時にせめてもの敬意で頭を下げた。
ありがとう天徳湯!
近くにこんな良い銭湯があったなんて今まで知らずに申し訳なかった!
最後までその「丁度良さ」でお客さんを迎えて下さい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら